2020年10月3日のブックマーク (13件)

  • WEB特集 “超進化”を遂げた藤井聡太 天才棋士の実像 | NHKニュース

    この夏、将棋界最高峰の舞台であるタイトル戦のうち「棋聖戦」と「王位戦」を立て続けに制した、藤井聡太二冠。 史上最年少でのタイトル獲得、そして二冠達成を追う中で、20人以上のトップ棋士を取材し、その進化の実態に迫った。 見えてきたのは、驚異的な成長と、コロナ禍で人知れず自身の将棋を見つめ直したという、藤井の探究の道のりだった。 (科学文化部記者 河合哲朗 社会番組部ディレクター 松岡哲平) ※文中敬称略(一部を除く) 藤井の強さは、4年前のプロ入り当時から、周囲の棋士を圧倒するものだった。 当時中学2年生の藤井は史上最年少の「14歳2か月」でプロ入り、デビュー戦以降6か月にわたって負けなしの状態が続き、前人未到の「29連勝」を記録した。 では、プロ入り当時の藤井と今の藤井、その将棋はどのように進化したのだろうか。今回、藤井の対局をAIで徹底分析し、進化の秘密に迫った。 比較の対象としたのは、

    WEB特集 “超進化”を遂げた藤井聡太 天才棋士の実像 | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
     たいしたことが書いてない。かなりピンボケな記事。むしろ → https://bit.ly/3g3f2QW
  • うまい蕎麦

    大学生のとき、友達がバイトしてる蕎麦屋にいったことがある。 そのみち30年?40年?とかのオッサン(というか爺さんか?)がやってるって話で、かなり拘りがあるらしいってのを友達からよく聞いていた。 ネットの評価もいいから期待して行った。店構えが渋くて、そのわりに中は広くて清潔感もあり、かなりいい感じだった。 天ぷら蕎麦を頼んで、ワクワクしながら待った。 蕎麦が出てきた。 天ぷらメッチャ豪華!でも蕎麦少ない!というのが初めに抱いた感想で、べ終わってもその印象は消えなかった。 揚げたての旬の天ぷらは確かにうまかったんだけど、それよりも蕎麦がメチャうまくて、これは俺の知る生協とかの安い蕎麦とは明確に違うなと思った。舌に酸味なのかなんなのかわからないが、とにかく快い味が残る感覚が新鮮で、歯切れもいいし、とにかくうまかった。 でも少なかった。 総合的なボリュームはそこそこあるんだが、天ぷら3対蕎麦1

    うまい蕎麦
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
     ググったら、私の家のかなり近いところに、「山の中のそば屋」が見つかった。自動車で坂道を上っていった先にある、一軒だけあるそば屋。かなり人気があるらしい。グーグルのせいで、そんな秘密の店が見つかる。
  • 津波移転、高台に一軒 「限界集落を作ったわけでは…」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    津波移転、高台に一軒 「限界集落を作ったわけでは…」:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
  • 東日本大震災6年・復興の検証:高い防潮堤「良かったか」 行政に不満の住民も 宮城・雄勝 | 毎日新聞

    「高台移転するのに」「ないと怖くて戻れぬ」 東日大震災で大きな津波被害が出た岩手、宮城、福島3県では、震災前に延長約165キロだった高さ5メートル以上の防潮堤が、約300キロに増える。だが、古里の景観を激変させてしまう高い防潮堤の建設に納得できない住民らもいる。【山崎征克】 宮城県石巻市の北東部、雄勝(おがつ)湾に面する旧雄勝町。湾の最奥部に位置する雄勝中心部の防潮堤計画は2014年に決まりながら、住民の反対意見があり、建設は先送りになっていた。県は昨秋、説明を尽くしたと判断。高さ9・7メートル、延長約1・8キロ、建設費約66億円に上る事業に着手した。 「住宅は高台移転するのに、いったい何を守るために造るのか」。自宅を流されたすずり職人、高橋頼雄さん(49)は憤る。「地域性や住民の意見を考慮せずにやってしまった。海が見えなくなったら、もう古里ではなくなっちゃう」。仮設住宅で同居する母の自

    東日本大震災6年・復興の検証:高い防潮堤「良かったか」 行政に不満の住民も 宮城・雄勝 | 毎日新聞
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
    “「住宅は高台移転するのに、いったい何を守るために造るのか」”
  • (SCENE)そびえる壁、泣きたくなる 宮城・雄勝町:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (SCENE)そびえる壁、泣きたくなる 宮城・雄勝町:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
    “石巻市雄勝町”
  • ハンコに続く「FAX廃止」に戦々恐々の現場 役所、教育、国会...なぜ今も使っているの?それぞれの「事情」

    「ハンコの次はFAXをやめたい」と、河野太郎・行政改革担当相が行政手続きのペーパーレス化・オンライン化の一環として意欲を示した「FAX廃止」。新型コロナ禍では、保健所でPCR検査結果の情報共有にFAXが使われていたことが記憶に新しい。ほかにも、行政や政治など様々な現場でFAXは通信手段として根付いている。何がオンライン化のハードルなのか? 「行政手続き上の押印廃止について各省ほぼ出揃いました。銀行印が必要なものや法律で押印が定められているものなど、検討対象が若干ありますが、大半は廃止できそうです」 官僚、「調整が大変、抵抗も激しそう...」 2020年9月30日、自身のツイッターでそう投稿した河野氏。9月24日のデジタル庁創設に向けた会議で「ハンコをすぐにでも無くしたい」と表明してから1週間。匿名が条件で取材に応じた厚生労働省のある課長級幹部は河野氏のツイートを読み、「スピード感ありますね

    ハンコに続く「FAX廃止」に戦々恐々の現場 役所、教育、国会...なぜ今も使っているの?それぞれの「事情」
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
    「送信者側は書類をPDF化する手間が発生」→ 何でいちいち PDF 化するんだよ! 文字化けが心配なら、HTML メールにすれば大丈夫だぞ。HTML メールを使え。
  • 舛添氏の言うように病院内クラスター発生は「気の緩み」によって起こるものなのか 一医療従事者からの反論(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    元東京都知事の舛添要一氏が、病院で新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生したことに苦言を呈したことが報道されています。 「順天堂大練馬病院で、医師、看護師、患者など40人が新型コロナウイルスに感染。都立広尾病院でも同様に16人が感染、うち患者一人は死亡」 「この期に及んで、病院で院内感染が拡大するというのは、信じがたいことである。コロナに対する気の緩みを象徴するような出来事だ」 出典:舛添要一氏 コロナ院内感染拡大は「気の緩みを象徴するような出来事」 元厚生労働大臣という経歴も持つ方が、このような医療現場を全く理解していない発言をされたことを大変残念に思います。 果たして病院での新型コロナクラスターは医療従事者の「気の緩み」によって起こるものなのでしょうか。 日、そして世界での病院クラスター発生状況クラスター対策班接触者追跡チームの報告によると、5月20日時点で93の医療機関で病院ク

    舛添氏の言うように病院内クラスター発生は「気の緩み」によって起こるものなのか 一医療従事者からの反論(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
    またしても「全員がマスク」に対する否定論を述べているが、「全員がマスク」は例外を許容する。99%がマスクをすれば良く、100%は必要ない。100%でないからといってマスクを否定するのは見当違いだ。反省しろ。
  • 菅義偉さん、日本学術会議に介入して面白がられる一部始終 | 文春オンライン

    新総理大臣に就任し、さっそく面白い菅義偉さんですが、今度は「日学術会議」会員の総理任命を巡って会員に推薦された6名の学者の皆さんの任命拒否をぶっ放して騒動になっております。 形式的任命でいままでずっとやってきたのが…… そもそも「日学術会議」とは、日の学問全分野約87万人の科学者の代表をすると標榜する機関で、政策提言や学術活動を担うネットワークづくりを目的とした総理大臣の所轄の組織です。 と言っても、この学術団体の会員は「総理が任命する」というのはいわゆる形式的任命でいままでずっとやってきたのが、突然ガースーがやってきて「お前は会員にしてやらんバーカ」とやるのは前代未聞でありまして、いちいち面白いわけであります。87万人科学者の代表と言いつつも、国から年10億円程度の予算がついているのに自分たちで会員人事をすべて握り、会員の推薦はもちろん学術会議内では選挙も行われていませんので、その

    菅義偉さん、日本学術会議に介入して面白がられる一部始終 | 文春オンライン
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
    何て脳天気なんだ。日本は今や独裁者に民主主義を圧殺されるという危機的状況にある。中国に支配される香港と同様になりつつある。危機をあえて見過ごすように軽視するのは有害。現実は「粛清」だ。 https://j.mp/3islfqi
  • 学術会議候補者、「官邸が覆した」? 内閣府は「そのまま全員を上げた」 | 毎日新聞

    学術会議が推薦した新会員候補6人を菅首相(当時)が任命しませんでした。異例の事態の背景や問題点を追います。

    学術会議候補者、「官邸が覆した」? 内閣府は「そのまま全員を上げた」 | 毎日新聞
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
     菅のやっていることは「反対者の粛清」なんだよ。その意味では、スターリンやプーチンと同類。日本は今や まさしく、香港と同様になりつつある。 → https://j.mp/3islfqi
  • 感染のトランプ氏、未承認の抗体治療受ける 「疲労」症状も

    ドナルド・トランプ米大統領とメラニア夫人(2020年9月29日撮影、資料写真)。(c)MANDEL NGAN / AFP 【10月3日 AFP】新型コロナウイルスに感染したドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の専属医は2日、トランプ氏が未承認の合成抗体を使った実験的治療を受けていることを明らかにした。 専属医のショーン・コンリー(Sean Conley)医師は発表文で、トランプ氏の容体について、「疲労しているが気分は良い」と説明。トランプ氏は米リジェネロン・ファーマシューティカルズ(Regeneron Pharmaceuticals)が開発したカクテル抗体を1回投与されたと述べた。この治療法は現在、臨床試験が行われているが、規制当局の承認はまだ受けていない。 コンリー医師は、トランプ氏とメラニア(Melania Trump)夫人の今後の治療方針については「専門家」が勧告を

    感染のトランプ氏、未承認の抗体治療受ける 「疲労」症状も
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
     アビガンをあえて渡さないのが日本政府。
  • 高いパスタソースは良い

    とかいうの真に受けて200円とか300円するやつ買ってみたけど、いいのは一つだけだった。 それも体感的には300円はちょっと高くて、270円ぐらいな感じのやつね そんなの買わなくても自分で玉ねぎとかきのこ焼いたりシャンタンとかごま油とか酢とかを適量まぜまぜして、サバ缶とか突っ込んで軽く炒めたやつのほうが美味しいし、安い 面倒だと?ごもっとも、なら160円くらいの冷凍パスタで同じくらい美味しいやつあるから、そっち買ったほうが断然いい。 冷凍パスタ使わないのは冷凍とレンジが無い、みたいな特殊な人だけ。冷凍パスタのほうが手間がかからない上、同じくらい美味しい。それなのに300円ソースは自分で麺を茹でないと行けない上に、+140円なので正直きつい たしかに味は複雑だし、自分で作ること考えたら300円では無理だけど、ちょっと世界が変わるほど感激したとか言う人は、世界に対する感度が高すぎるか、よほどま

    高いパスタソースは良い
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
     レトルトのパスタソースはおいしくないけど、缶詰のパスタソースはおいしいよ。お試しあれ。一方、瓶詰めは全然ダメだ。ただし、瓶詰めのバジルソースという奴があって、ほぼバジルの固まりだ。他にはない独自性。
  • 日本学術会議の会員任命拒否は何が問題か|弁護士ほり

    学術会議の会員の任命拒否問題 学問研究に関する国の機関で、実績のある研究者を会員として構成されている日学術会議が新会員として推薦した候補のうち6名について、菅首相が会員に任命しなかった問題が報道されています。 これについては既にメディアやネットで議論されていますが、一体何が問題なのか、私なりに整理してみましょう。 議論の出発点 - 総理も自由自在に任命できるわけではない まず初歩的な話になりますが、そもそも論として 「民主主義国家の機関の人事なのだから、内閣総理大臣がその人員を任命したり任命拒否したりできるのは当然だ。総理は民主的に選ばれたのだから、総理の判断に不満があるなら、次の選挙で勝てばいい」 という類いの単純な議論は通用しないことに注意してください。 民主主義の国で為政者を国民が選んでいるといっても、国民は別に独裁者や万能者を選んでいるわけではなく、あくまで憲法や法律で定めた

    日本学術会議の会員任命拒否は何が問題か|弁護士ほり
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
     ていねいな説明。私が言いたかったことが専門家によってきちんと説明されている。本当ならば1日前に、この説明が広く出回れば良かった。ただし、わかっていても、言語化するのには、手間がかかるんだよね。
  • 官邸、安倍政権時の16年にも学術会議人事介入 差し替え求め、事実上拒否 | 毎日新聞

    科学者の代表機関「日学術会議」が推薦した新会員6人を菅義偉首相が任命しなかった問題に関連し、2016年の第23期の補充人事の際にも「学術会議が候補として挙げ、複数人が首相官邸側から事実上拒否された」と、同会議の複数の元幹部が毎日新聞の取材に明らかにした。官邸側の「人事介入」が第2次安倍晋三政権の際にもあったことになる。【木許はるみ、近松仁太郎】 取材に応じた複数の幹部のうち、同会議元会長、広渡清吾・東京大名誉教授が実名で証言。自身が会長退任後の第23期後半、複数の会員が定年70歳を迎えたため補充が必要になり、学術会議が官邸側に新会員候補を伝えた。しかし、官邸側がこのうち複数人を認めず、候補者を差し替えるよう求めてきたという。学術会議側はこれに応じず、一部が欠員のままになった。 広渡氏…

    官邸、安倍政権時の16年にも学術会議人事介入 差し替え求め、事実上拒否 | 毎日新聞
    blueboy
    blueboy 2020/10/03
     平気、平気。いくら悪事がバレても、若い人は安定の自民支持だ。 若い人は、政治のことなんか気にしない。TikTok をやっていれば大満足で、選挙では「自民」と書く。はてなー は文句を言っても、選挙に行かない。