タグ

ブックマーク / iwairyoui.hatenablog.com (3)

  • 言語学習|聞こえてきた日本語を脳が別言語に変化させる現象 - |BEER and Languages|

    |Od roku 2019|---  ---  ---  ---  ---  | §  チェコ語学習|592日|1年7ヶ月と14日 §  ヒアリング時間|1148時間 ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  -| もしも、言語トレーニングにもアスリートのようにウォーミングアップがあるとしたら、ようやくウォーミングアップが終わったような感覚だ。 チェコ語のポッドキャストを聴いていると、ふと、これは簡単なチェコ語、これは難しいチェコ語が使われているというのがわかるようになっていた。さまざまな装飾が文章の中でに出てくることがはっきりわかる。 現在、言語トレーニングのウェイトは、チェコ語7割、英語2割、その他1割。 チェコ語だけ急に突き抜けた感がある。 同時に、これまでの記憶、小学生の時の友達の名前とか、脳の奥に隠れていた記憶が頻繁に表面に現れてく

    言語学習|聞こえてきた日本語を脳が別言語に変化させる現象 - |BEER and Languages|
  • 言語学習|曖昧な境界 - |BEER and Languages|

    |Od roku 2019|---  ---  ---  ---  ---  | §  チェコ語学習|591日|1年7ヶ月と13日 §  ヒアリング時間|1147時間 ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  -| 数日前に、言語は数学的ではないと書いた。 言語を学ぼうと思い立った時は色々なことを検索した。 今は自分のやり方で学習やトレーニングを進めているから検索はしないけれど、当時思ったことは、話せない人と、ペラペラな人の二つのカテゴリしかないのか。ということ。ペラペラになる途中の人はほとんどが存在していなくて、全く話せない人は無数に存在していた。 当時は、なぜだろうと考えた。 そして今思うことは、自分がどれくらいのレベルなのかをいちいち気にすることと、最終段階である英語とかチェコ語の全ての会話がわかるレベルを目指すことは、どちらも同じくら

    言語学習|曖昧な境界 - |BEER and Languages|
  • 雑記|七月スタート - |BEER and Languages|

    |Od roku 2019|---  ---  ---  ---  ---  | §  チェコ語学習|589日|1年7ヶ月と11日 §  ヒアリング時間|1145時間 ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  ---  -| ストイックの意味 雑記は大抵毒舌です。 *** 「家にいる時何しているの?」 「言語トレーニング」 って答えたらそこまでストイックになれたらいいのに。 と、ある人に言われた。 また別の時には、電車に乗っていて兄弟から何のゲームしてるのと聞かれた時、言語アプリを見せたら、「す、すごいね」という漫画みたいな返答をもらった。 このように書くと、否定的に捉えらえるけれど、ほとんどの人はちょっと勘違いしている。 自分の生きる目的が 「たくさんの言語をマスターする」 と 「世界中でビールを飲む」 だから、それに準じた行動をしているだけだ。 試

    雑記|七月スタート - |BEER and Languages|
  • 1