夏本番に向けて面白おやつのご紹介! かつてわが家でおこなった、涼しい(?)おやつの楽しみ方です。 流しこんにゃくゼリーをやってみる 準備 いざ、こんにゃくゼリー投入 子どもたちにすくってもらいます「流しこんにゃくゼリー」 流しこんにゃくゼリーをして感じたこと さいごに 流しこんにゃくゼリーをやってみる 雑貨屋さんで安く購入した流しそうめん機(700円)で、「流しこんにゃくゼリー」をおこなってみました。 これは、勤務先保育園の栄養士さんからこんにゃくゼリーを流すと、ポヨンポヨンしてかわいいと教えてもらったことから子どもと一緒に試してみたくなり実践したものです。 通常のゼラチンで固めたゼリーは、パックから出してそうめん機に投入してしまうと、崩れやすいので不向きですが、こんにゃくゼリーであれば崩れる心配はありません。結構頑丈ですからね…。 準備 流しそうめん機 こんにゃくゼリー (マンゴー・オレ
