タグ

Facebookに関するbluedayのブックマーク (5)

  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • 自治体のFacebook活用を扱った9/23放送のNHK「サキどり」のやらせ疑惑について - さまよう金の髭

    2012/10/5 9:15追記 ・「2012/9/23放送NHK サキどり 「"お役所仕事"がSNSで変わる!?」の反応(武雄市、陸前高田市) - Togetter」のリンクを追加 2012/10/6 2:30追記 ・「NHKが『サキどり』で武雄市取材もヤラセ疑惑により一部炎上 武雄市職員「完全にリアルです」 - ガジェット通信」のリンクを追加 2012/10/6 17:00追記 ・市民の方が投稿した内容の公開範囲について追記 ・NHK「サキどり」に送った追加質問(質問C,D)に対する番組からの回答を追加。 2012/10/8 0:40追記 ・10/7 23:55にNHK「サキどり」に送った追加質問(質問E,F)を追加。(回答は届き次第掲載予定) ここまでくると我ながらただのイチャモンに見えてこなくもないですが、 「より公正で良い番組作りのためにはこうしたほうが良かったのではないか」とい

    自治体のFacebook活用を扱った9/23放送のNHK「サキどり」のやらせ疑惑について - さまよう金の髭
  • NHKが『サキどり』で武雄市取材もヤラセ疑惑により一部炎上 武雄市職員「完全にリアルです」|ガジェット通信 GetNews

    武雄市は2011年8月から市の公式ウェブサイトを『Facebook』に移行しはじめ、市民の声が市職員に届くようにと、武雄市独特の試みをしている。このような取り組みは全国の自治体で初めてで、1年以上たった今も注目を集めている。 違う意味でも武雄市は非常に注目を集めており、ネット上で個人情報が漏洩されたり、市民の直筆アンケートを無断で公表するなど、いわゆる悪い面でも非常に有名である。そして先日9月23日に放送されたNHKの番組『サキどり』では、あまりにできすぎた出演者のヤラセ疑惑が浮上しネット上では「また武雄市か」と呆れた声が多く飛んでいる。 市民の声に素早く対応できるという部分で、市民が「市役所のレイアウトがわかりにくい」と要望し、すぐさま対応したという内容が放送された。ここにヤラセと思われる不可解な部分が3点あげられる。 (1)この要望は市役所のウォール(掲示板のようなもの)ではなく、その

    NHKが『サキどり』で武雄市取材もヤラセ疑惑により一部炎上 武雄市職員「完全にリアルです」|ガジェット通信 GetNews
  • 「武雄市Facebookページ分析」を分析してみたよ  Hatelabo::AnonymousDiary 2012-04-19

    佐賀県武雄市が市のホームページを廃止し、Facebookページに移行したのは去年の8月のことだ。 ソーシャルメディアを活用した先進的な取り組みとして賞賛される一方で、当に市民サービスにつながるのかという懐疑の声も多かった。 今回、Facebookへの移行に関する分析レポートが発表された。 武雄市Facebookページ分析から見られる、自治体がソーシャルメディアで実現できること http://archive.is/46Fh6 このレポートの内容は妥当なのかを分析してみる。 移行後半年で目的を達成武雄市が市のホームページをFacebookページに移設した目的は、以下の4つだそうだ。 1.市職員と市民がコミュニケーションを取る機会を設け、両者をつなげていく。(インタラクション性) 2.市の活動や施策などの情報を、素早く発信し、市民に限らず広く拡散する(拡散性) 3.SNSを使って広く誰でも見せ

    「武雄市Facebookページ分析」を分析してみたよ  Hatelabo::AnonymousDiary 2012-04-19
    blueday
    blueday 2012/05/30
    「別に民間企業がやるのは害は無いが、自治体が「いいね!」で仕事をやってどうするのだ」
  • 時代の風:プライバシー意識の変化=東京大教授・坂村健 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇個人情報を「晒す時代」 最近のネット対応体重計がすごい。体重計が無線LANで直接インターネットにつながり、乗った端からデータをクラウドにアップする。しかもその体重をフェイスブックやツイッターに発信できる。ネットで探すと実際に発信している人が結構いるのだ。皆に見られているという意識でダイエットが長続きするということもあるらしい。 さらにネットで探すと、この種のプライバシー発信系のサービスが結構出てきている。自分の持ち物を写真に撮ってアップし、同じ物を持っている人同士で盛り上がるとか。もっとすごいのはクレジットカード利用データをどんどん上げていくなどというのもある。同じ出費経験で盛り上がるのか、皆に見てもらうことで浪費癖を抑える効果もあるのかもしれない。感じるのは、プライバシーというものに対する意識が変わりつつあるという時代の風だ。 ヨーロッパの情報通信技術関係の会議に参加すると、年配者から

    blueday
    blueday 2012/03/07
    「企業が保有している非公開データについて対象となる個人から開示を請求できる...それに基づきオーストリアの人がフェイスブックに開示請求したら、返ってきたのはなんと1200ページのPDFファイルだったという」
  • 1