2020年8月20日のブックマーク (7件)

  • メルマガのまぐまぐ、インターネット老人系企業が満を持していまさら上場 : 市況かぶ全力2階建

    ステマ屋のサイバー・バズ、純資産の90%にあたる22億円がアフィリエイト広告主から取立不能・遅延のおそれで美しくバズる

    メルマガのまぐまぐ、インターネット老人系企業が満を持していまさら上場 : 市況かぶ全力2階建
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 2020/08/20
    満とは…
  • 忍者博物館で100万円超入った金庫が消える | NHKニュース

    忍者の里として知られる三重県伊賀市の「伊賀流忍者博物館」で売上金など、少なくとも100万円以上が入った金庫がなくなっていたことが分かり、警察が窃盗事件として捜査しています。 三重県伊賀市にある伊賀流忍者博物館や警察によりますと、今月17日の午前1時半ごろ、博物館の警報装置が鳴っていると、警備会社から警察に通報がありました。 調べたところ、事務所の玄関のドアがバールのようなものでこじあけられ、中にあった高さおよそ50センチ、重さ150キロ余りある金庫がなくなっていました。 金庫には、グッズの売上金や入館料など、少なくとも100万円以上が入っていたということです。 また、事務所の入り口付近をうつしている防犯カメラには、建物の近くに車が止まり、中から降りてきた人物が、カメラの向きを変えている様子が記録されていたということです。 博物館は被害届を提出し、警察が窃盗事件として防犯カメラの映像を詳しく

    忍者博物館で100万円超入った金庫が消える | NHKニュース
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 2020/08/20
    甲賀の仕業かと思っちゃうよねやっぱり
  • 1歳児 車をロックし出られず 熱中症危機、祖母くわで窓割り救出(北日本新聞) - Yahoo!ニュース

    19日午後4時40分ごろ、高岡市開発町の正徳保育園駐車場で、軽乗用車の中に車の鍵を持ったままの1歳男児が閉じ込められる騒ぎがあった。男児が鍵に付いていたドアのロックボタンを押したとみられる。車を運転してきた男児の祖母(57)が自ら窓ガラスを割って約10分後に救出したが、熱中症の危険もあっただけに関係者は胸をなで下ろした。 祖母によると、男児を車の後部座席に座らせる際、車の鍵を触りたいとせがまれたため渡し、後部座席のドアを閉めて運転席に乗り込もうとした。男児はこのタイミングで鍵のボタンを押し、ロックされてしまった。 祖母は男児の母親を通じて110番し、さらに消防署にも相談。同園にあったくわで助手席のガラスを割って鍵を開け、孫を外に出した。 祖母は「ほんの少しの間だけだから大丈夫だと思い、鍵を持たせてしまった。無事で良かった」と話した。

    1歳児 車をロックし出られず 熱中症危機、祖母くわで窓割り救出(北日本新聞) - Yahoo!ニュース
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 2020/08/20
    「祖母はその後銃刀法違反の疑いで現行逮捕された」というオチじゃなくて本当に良かった
  • 秋元議員を東京地検が取り調べへ 証人の買収を計画か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    秋元議員を東京地検が取り調べへ 証人の買収を計画か:朝日新聞デジタル
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 2020/08/20
    うわぁ…
  • AIが1000時間学習して執筆した『バットマン』脚本がヤバいので全訳してみました - フロントロウ | グローカルなメディア

    大人気ヒーロー、バットマン バットマンは、DCコミックスの人気キャラクター。これまで何度も実写映画化され、ベン・アフレックやクリスチャン・ベイル、ジョージ・クルーニー、マイケル・キートンなど、数々の大物俳優がその役を務めてきた。 ©︎WARNER BROS. 2021年には『トワイライト』シリーズのロバート・パティンソンをバットマン役として迎えた新作映画『ザ・バットマン』が公開予定。2020年8月23日に開催されるDCコミックス史上最大のバーチャルイベント、DCファンドームでその新情報が明かされる見込み。 表の顔は大富豪、裏の顔はゴッサムシティを守るヒーローとして多くのファンに愛され続けているバットマン。そんな彼の活躍をAIに学習させ、架空の新作映画の脚を作ってみた男がいる。 バットマンの新作映画の脚AIに⁉︎ アメリカのコメディアン、キートン・パティは、これまでに公開された約100

    AIが1000時間学習して執筆した『バットマン』脚本がヤバいので全訳してみました - フロントロウ | グローカルなメディア
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 2020/08/20
    それでもアルフレッドなら何とかしてくれそう
  • マッチングアプリをどんなにテレビで宣伝していても「実態はこれ」だから二度とやらない

    永遠の敗北者(横浜市25歳男性) @vickiy0220 どんなにテレビマッチングアプリを宣伝しようが実態はこうだというのを身をもって体験したから二度とやらない。 pic.twitter.com/2CQSIQ5iAq 2020-08-17 00:24:10

    マッチングアプリをどんなにテレビで宣伝していても「実態はこれ」だから二度とやらない
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 2020/08/20
    決して誰でも簡単に使いこなせるサービスではないとは思う
  • COCOAが反応したんだが…

    それは先週金曜日のことだった。 「COVID-19にさらされた可能性があります」 ヒヤッとするポップアップが携帯に表示される。 慌ててCOCOAを起動して確認するも、「陽性者との接触は確認されませんでした」との表示が。 新型コロナウィルス流行後、いわゆる三密に相当する施設は避けてきた。 買い物に行くときも、自家用車を利用してきた。新型コロナに感染するような覚えは全くない。 さっきの通知は何だったんだ?そういえば、COCOAはバグがいろいろ残っているというし… 急いでCOCOAの不具合について調べると、似たような現象に直面している人はいるらしい。 どうやら、携帯の設定項目をたどると、接触ログを記録したjsonファイルが書き出せるので、 そのログの中を検索し、Match Countという項目が0以外になっている箇所があれば濃厚接触があったという事らしい。 jsonファイルをPCに転送し、エディ

    COCOAが反応したんだが…
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 2020/08/20
    なぜオープンソースで開発しない?不具合を検出する気すら感じられない。