ブックマーク / y3575t3545.hatenablog.jp (11)

  • 久しぶりに、弥彦駅に行ってきました - たのしみごと

    弥彦駅は、電車で弥彦に訪れる際の玄関口です。 昔はよく電車を利用して、弥彦に訪れていました。車を持つようになってからは、 ほとんど利用したことがありませんでしたが、弥彦公園の帰りに寄ってみました。 弥彦駅は、大正5年に開業し、2022年で150年を迎えました。彌彦  神社を模した 寺社造りの造りのかわいらしい駅舎として、「ふるさとの駅100選」に選ばれて います。 私の写真では、解りにくいのですが、駅舎の鬼瓦にはうさぎの模様がついています。 弥彦観光協会HPより借用 弥彦には、あちこち「うさぎ」に関わるものが見受けられます。 調べてみると、「弥彦うさぎ伝説」に由来するようです。 【弥彦うさぎ伝説】 その昔、弥彦山には沢山の兎が棲んでいました。 毎日、里へ下りては大切な田畑を荒らすために、農民は困り果てていました。 その悩みをお聞きになられた彌彦大神様は、早速弥彦山にいる兎たちを全部 集めて

    久しぶりに、弥彦駅に行ってきました - たのしみごと
    bluemoonbell
    bluemoonbell 2023/06/13
    素敵な駅ですね😊
  • Part 1 桜満開の村松公園に行ってきました - たのしみごと

    先日、3.28にまだ咲いていなかった村松公園が、たった4日で満開との情報に なっています。まさかとは思いながら行ってみることにしました。 駐車場も臨時に作られ、協力金も500円必要でした。 学校脇のグランド(?)が駐車場です。早めに訪れたのですが、すでに、結構な 数の車が止まっていました。 車を止めたのは、公園の入り口から一番遠い場所です。そこから公園に入って いきます。 道の脇の斜面には、サクラが沢山咲いています。 進むにつれ、サクラが多くなります。 公園内は、どこもサクラでいっぱいです。 ソメイヨシノは、白いサクラのため、目で見るようにはうまく撮れません。 ライトアップの準備もしているようです。 ひたすら公園入口の方を目指します。 だんだん青空になってきたので、サクラが、よりきれいに見えます。 ソメイヨシノではないサクラも時々見かけました。 変わったサクラが咲いています。 ほかのサクラ

    Part 1 桜満開の村松公園に行ってきました - たのしみごと
    bluemoonbell
    bluemoonbell 2023/05/05
    初めてみました。見事な八重桜ですね。
  • 秋の弥彦の街中散歩に行ってきました - たのしみごと

    弥彦は家から近いので、良く訪れる場所です。 弥彦公園の紅葉を見た後に、近くを散歩してみました。 公園から、道をはさんで反対側に、「おもてなし広場」があります。 ここは、前はホテルが建っていた場所ですが、ホテルが廃業してから、新しく できた場所です。 広い敷地に、色々な店舗が並んでいます。 店内はもちろん、外で事をする事も出来ます。 後方には、弥彦山が良く見えます。 店舗は、スイーツや事処、うどん屋さん、直売所などがあります。 (弥彦スイーツ) (西山製菓) (弥彦うめもと屋) (3oclock) (なごみや) (うさぎ家) (直売所やひこ) (弥彦観光協会公式サイトより借用) 足湯もあります。 弥彦山を見ながらの足湯も、のんびりできて、気持ちよさそうです。 広場を出て、外苑通りを進みます。 私の好きなお饅頭屋さん「中村屋」が見えてきます。 弥彦に来たら、必ず立ち寄る、昔ながらのお饅頭屋

    秋の弥彦の街中散歩に行ってきました - たのしみごと
    bluemoonbell
    bluemoonbell 2023/02/01
    楽しそうです(*^-^*)
  • 弥彦の菊まつりに行ってきました - たのしみごと

    毎年、弥彦神社の参道で、菊まつりが行われます。 昨年の11月10日に、菊まつりを観に行ってきました。 神社脇の駐車場に、車を停めたので、神社の脇から、拝殿に向かいます。 拝殿前の広場にも、菊が展示されています。 拝殿脇には、小菊で、渓谷の断崖から垂れ下がった大木や滝を模した仕立て方で ある「大懸崖」が展示されています。 日酒の樽も飾ってあります。県内で製造されている日酒です。 沢山ありますね・・・。 参拝を済ませ、拝殿を背にして、参道を下りていきます。 参道両脇に、菊が展示してあります。 丸い仕立ての菊は、弥彦神社の菊まつりでは、昔からよく見かけるものです。 蛇の目傘のような仕立ても良く見ます。 あまり見たことがない(私だけかもしれませんが・・・)菊もありました。 珍しくて、たくさん写真を撮りました。 可愛らしい菊もありました。 参道を歩いて、二の鳥居を出ると、毎年テーマを変えて作られ

    弥彦の菊まつりに行ってきました - たのしみごと
    bluemoonbell
    bluemoonbell 2023/01/19
    自分が思っていたよりたくさんの種類があって驚きました。見てみたいです。
  • Part 1 御鹿池に行ってきました - たのしみごと

    新年を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年最初のブログは、昨年、撮りためていた写真から始まります。 季節に追いつけず、申し訳ありませんが、お付き合いください。 黒姫山麓にある御鹿池に行ってきました。 四季折々、きれいな風景や花々を観ることが出来る、癒しのスポットです。 今回は、紅葉の中を散策したくて、訪れてみました。 駐車場に車を停めて、歩きだすとすぐに、「黒姫童話館」が見えてきます。 入り口近くには、色々な木のオブジェがあり、かわいらしいです。 黒姫山は、美しく紅葉しています。 スキー場も見えます。 天気が良いので、どこを観ても美しく、建物や案内標識までも、洒落た雰囲気です。 赤く紅葉している木が、ひときわ、目を惹きます。 早速、御鹿池に向かいます。 入口にも、かわいらしい案内標識が置いてあります。 入り口を入ると、背の高い木々が、紅葉し、癒しの森と言われるだけあります ね・・・。

    Part 1 御鹿池に行ってきました - たのしみごと
    bluemoonbell
    bluemoonbell 2023/01/06
    綺麗な風景ですね(❁´◡`❁)
  • Part 2 つわぶき祭りと史跡散策に行ってきました - たのしみごと

    つわぶき祭りと史跡散策の続きです。 つわぶき坂展望台に着きました。 寺泊の街並みや海が良く見えます。 佐渡汽船乗り場も見えますね・・・。 展望台には、つわぶきが沢山咲いています。 坂の方を見下ろすと、沢山のつわぶきが見えます。 下の道路に下りることが出来るようです。ここがつわぶき坂の謂れでしょうか? 展望台を過ぎて、諏訪神社(?)を過ぎ、照明寺に向かいます。 照明寺の鐘楼が見えてきました。 階段を上って、照明寺境内に向かいます。 照明寺の敷地内には、良寛さまが生涯にわたって3度居住した「密蔵院」があり ます。 良寛さまの像も建っていました。やさしい顔立ちですね・・・。 「亀石」がありました。亀に見えるかな? 階段を降りて、街中の散策に向かいましょう。 こんな所にも、つわぶきが咲いていて、かわいらしかったです。 道路を歩いていると、つわぶき坂が、見えます。 下から見る、つわぶきもきれいですね

    Part 2 つわぶき祭りと史跡散策に行ってきました - たのしみごと
    bluemoonbell
    bluemoonbell 2022/12/30
    ☆ありがとうございました。佳いお年をお迎えください(●'◡'●)来年もよろしくお願いいたします。
  • Part 1 ベルナティオへお散歩に行ってきました - たのしみごと

    当間高原リゾートの中に、ホテルベルナティオはあります。 周りには、コテージや「森と水辺の教室ポポラ」、レストラン、ゴルフコース、 池など、広大な敷地に見どころが点在しています。 ホテルベルナティオには、泊まったことはないのですが、ホテルや池の周辺は、 景色もきれいですし、きれいな花が植えられていて、お散歩するのに、とても 気持ちの良い場所なので、時々、出かけてきます。 今回も、きれいな花を求めて、お散歩しました。 まずは、ホテルの正面玄関ではなく、もう1か所の玄関の前のお花から見て回り ましょう。 入口へのアプローチには、色とりどりの花が咲いています。 きれいすぎます・・・。 色々な花が、きれいに咲いていました。 正面玄関へ続く道の両脇にも、かわいらしい花が咲いています。 千日紅でしょうか?白・ピンク・濃い紫の花が、咲き誇っています。 花を観ながら歩くのは気持ちが良いですね。ワクワクが止ま

    Part 1 ベルナティオへお散歩に行ってきました - たのしみごと
  • 美人林に行ってきました - たのしみごと

    十日町市の松之山松口に樹齢約100年のブナ林があります。四季折々に、美しい 姿を見せる林です。紅葉の時期に行きたかったのですが、緑のブナ林も良いのでは と思い、行ってきました。 天気も良く、林の中なので、暑くもなく、気持ち良いお散歩が出来そうです。 入口には、鳥の作り物が乗った車止めがお出迎えしてくれます。 入り口を入ると、標識が見えてきます。 新潟県森林浴の森百選にも選ばれています。 道から、1歩足を踏み入れれば、ブナ林が広がります。 木々の間から陽が射し、きれいです。 林の中には、小さな池があります。 池にかかる橋を渡り、近くに行ってみました。 池の中を見ると、鯉が泳いでいます。 澄んだ水ではないのですが、木々が写り込んで、きれいです。 木々の間の地面には、枯れ葉が積もり、ふかふかして、気持ちよいです。 森林浴を楽しんだ後、もう少し、奥に行ってみることにしました。 道の両脇にも、ブナが

    美人林に行ってきました - たのしみごと
    bluemoonbell
    bluemoonbell 2022/11/08
    手入れが行き届いていて素敵なガーデンですね。
  • 棚田アートを観に行ってきました - たのしみごと

    松之山下布川地区にある棚田アートを観に行ってきました。 2年前にも、訪れた場所です。 2年前の棚田アートは、5つのおにぎりでした。(2020.8.29撮影) 今年は、おにぎりを持ったパンダでした。 時間帯が悪く、周りの山の木々が影になってしまい、色々角度を変えて、撮影して みましたが、だめでした・・・。時期も遅かったためか、色があせていました。 ちゃんと、見えると、下の写真のように見えたのですがね・・・。残念・・・。 (十日町タウン情報より) この棚田アートを作成したのは、東京にある「おひつ膳 たんぼ」の方で、松之山 下布川地区に田んぼを持っていて、米作りを行ってます。持っている田んぼで、毎 年、棚田アートを作成しているとのことす。山の中で、稲を育てるのは、大変で しょうが、きっと味の良いお米がとれるのでしょうね。「おひつ膳 たんぼ」は、 東京の代々木、表参道、西新宿、三軒茶屋でお店を構え

    棚田アートを観に行ってきました - たのしみごと
    bluemoonbell
    bluemoonbell 2022/10/24
    一度見てみたいです☺️
  • Part2 越後丘陵公園に行ってきました - たのしみごと

    越後丘陵公園の続きです。 香りのバラゾーンを観てきました。 バラの香りは、とても好きです。マスクをずらしては、花のにおいを嗅ぎながら、 移動します。 バラの香りには、ワイルドローズ、オールドローズ、モダンローズ、イング リッシュローズなど、数種類あるようですが、私には、香りが強いか弱いか位 しか、わかりませんでした。少し違うかなとは思いましたが、やっぱりバラの 香りとしか解りませんでした。結構匂いには敏感な方だと思っていたのですが・・・。 たくさんのバラが咲いていて、目移りしてしまいます。 白いバラは清楚で素敵です。 ピンクや赤味がかったバラは華やかです。 黄色いバラは爽やかな感じがします。 紫のバラはエキゾチックな感じがします。 ちょっと変わっていて、可愛いなと思ったバラもありました。 デンティー・ベスというようです。 花びらが、まるで、布地で作られたような質感に見えます。 スパイシーな

    Part2 越後丘陵公園に行ってきました - たのしみごと
    bluemoonbell
    bluemoonbell 2021/10/31
    一度行ってみたいです
  • パティオ新潟で買った食材で夕食を作りました - たのしみごと

    家の冷蔵庫の野菜が少なくなったので、またまた、パティオ新潟に野菜を買いに 行きました。 (写真は前に行った時のもの) 家の菜園で、なす・きゅうり・とまと・ゴーヤ・青じそ・モロヘイヤ・バジルなど は採れるのですが、それ以外の野菜が不足したので買い出しに行きました。 買ったのは、キャベツ・ニンジン・サニーレタス・小松菜・空芯菜・ししとう・ アスパラガス・十全なす・オクラ・枝豆・生きくらげ・ずいき・スイカです。 買った材と家の野菜を使って夕づくりです。 夕には時間が早かったので、下ごしらえをまず行いました。 ①ずいきの酢の物 皮をむいたずいきを酢を入れたお湯で煮て、煮えたら、酢につけて冷蔵庫で冷やして おきます。 ※ちなみにずいきの根元の芋の部分は、後日、ナスの味噌汁を作る際に使います。 ②ししとうの青じそ巻の天ぷら ししとうのへたと種を取り、中に味噌を詰めて、青じそで巻いて楊枝で留めて

    パティオ新潟で買った食材で夕食を作りました - たのしみごと
  • 1