タグ

2012年2月21日のブックマーク (1件)

  • これでは子や孫の世代に申し訳ない人口激減社会で「消えていくもの」一覧(週刊現代) @gendai_biz

    これでは子や孫の世代に申し訳ない 人口激減社会で「消えていくもの」一覧 ローンは組めない/宅配便は届かない テレビは映らない/プロ野球もJリーグもない まず住宅需要がなくなる 長崎県は五島列島の最北端にある宇久島。人口3000人規模のこの島から、昨年夏、町民の楽しみがひとつ消えた。県立宇久高校野球部が、甲子園予選大会の1回戦で負け、廃部となることが決まったのだ。 理由は部員不足。島の人口減少が進むのに比例して、野球部は近年、慢性的な部員不足に悩まされていた。最後となった大会には、サッカー部や陸上部などから部員を借りて出場。これ以上の存続は不可能だった。 人口減少で、野球部消滅---いまのところ、これは「離島の特別なケース」かもしれない。しかしそう遠くない将来、部員不足に悩む高校野球チームは確実に増えていく。18歳以下の人口が年々減っていく中、高校野球人口も比例して減少。日高野連によると、

    これでは子や孫の世代に申し訳ない人口激減社会で「消えていくもの」一覧(週刊現代) @gendai_biz
    bluemuddy
    bluemuddy 2012/02/21
    1984どころじゃないな・・・。