タグ

2020年1月7日のブックマーク (3件)

  • 29歳独身男性が正月に帰省して愛されたいという渇望を自覚した話

    はじめにこの記事は29歳独身男性が正月に帰省して、家族とのやりとりから自分の生き方の癖の原点と、自分の慢性的な渇望を自覚した話を淡々と描くものです。過度な期待はしないでください。あと、部屋は明るくして、ディスプレイから3メートルは離れて読みやがってください。 もちろんフィクションですので実際の人物団体とは関係ありませんし一部フェイクいれてます。 母の言動と自分の癖今回帰省で1日目は母方の祖母の、2日目は父方の祖父を訪ねる日程だった。実家と祖母、祖父が住んでいる家はすべて関東圏内で、車で1時間程度の距離である。 今回祖父母の家を訪ねるにあたり、大学生の妹が練習のために運転して父が助手席で監督するというかたちだったのだが、運転席の後ろに座っている母が運転中に車間距離や運転速度、歩行者について大声で責めるような口調で口出しをするのがとてもいたたまれなく、つらかった。5分に1回以上のペースで「あぶ

    29歳独身男性が正月に帰省して愛されたいという渇望を自覚した話
    blueribbon
    blueribbon 2020/01/07
    「異性に縁がない…」の章、「蛙化現象」のにおいがプンプンする。
  • UNIQLOが覇権を握るまで人々はどこで服を買っていたのか

    ユニクロでバイト始めて一年になる。正月からの三日間は、よくもここまで人が集まるなと感心するほど店舗が賑わっていた。 いや、セール期間に限らずユニクロは常に老若男女で溢れている。 ところで題だが今のアパレルって大別すると ・ハイブランド ・セレクトショップ ・ユニクロ(を中心としたファストファッション郡) ・お母さんがどこからか仕入れてくる激ダサ量販店 て感じに分かれると思うんだけど、ユニクロ、GUなんかが流行る前は特におしゃれでもない一般人はどこで服買ってたの? ユニクロ以前にも「安価であまり外れがないファッションブランド」ってのがあったの? 服屋で働いてるくせにアパレルの知識がないから全くわからん

    UNIQLOが覇権を握るまで人々はどこで服を買っていたのか
    blueribbon
    blueribbon 2020/01/07
    昔は物の値段も高かったが、給料も高かった。それで経済が回っていた。
  • 2019年に買ってよかった生活を向上させてくれたもの

    「今年の買い物で何が良かった?」と個人的に質問されたんですけど、書き出してみたら記事になりそうだったので公開することにしました。(と体裁をつけてついでに音楽紹介をしたい) ただし、iPhoneとかガジェット系は少ないですけどね。 生活が向上したものが中心です。 充電器とかケーブルじゃ生活は向上しませんし。 丸氷 製氷器 男はみんな憧れる丸氷。 自宅の冷蔵庫で作る氷って美味しくないので、市販の氷を買っている人もいると思います。 自動製氷機能がある冷蔵庫だと衛生面の問題で塩素の入っている水道水を使うように決められているし、出来上がる氷は白く気泡が入っていてあまりなめらかではありません。 丸氷を透明にするポイントは、断熱しながら丸1日かけてゆっくり凍結させること。 この丸氷製氷機では丸形のシリコンモールド、プラスチックの貯水容器、発泡スチロール断熱カバーの3層構造になっています。 水をゆっくり冷

    2019年に買ってよかった生活を向上させてくれたもの
    blueribbon
    blueribbon 2020/01/07
    ・丸氷製氷器 ・ホームベーカリー ・ステンレス排気口カバー ・IKEA 断熱ブラインド ・テイジン ミクロガード使用布団カバー