タグ

ブックマーク / atcafe-media.com (1)

  • 受験英語から使える英語へ:英語勉強法まとめ(2013年版)|アットカフェ

    TOEICでも目標だった900点を超えることができ、仕事でも英語を使えるようになったので、今までの勉強法をまとめておこうと思います。英語勉強法のブログなどを見ていて気になるのが、実際どのように英語力が向上していったのか?というところです。なので、自分のTOEICの点数の変遷をグラフ化してみました。 2005年3月〜2011年1月 大学卒業後はほとんど英語に触れていなかったので点数が落ちてしまいました。。やはり継続しないとだめですね。 その後2010年に3ヶ月半ニューヨークに語学留学して、935点まで上がりました。(Reading 440、Listening 495)。それからはTOEICは受けてないのですが、仕事英語を使う機会がけっこうあり、英語力は維持できているのではないかと思います。(最近では英語での対談を聞いて日語の記事にしたり…これは結構たいへんでした) 以下、勉強法は「聞く」

    受験英語から使える英語へ:英語勉強法まとめ(2013年版)|アットカフェ
    blueribbon
    blueribbon 2013/02/14
    「なるべく勉強っぽくしない」 1.楽しめる事で英語に触れる(映画、本、音楽、人と会う等) 2.他人の力を使う(英語を勉強する仲間を作る等) 3.自動化する(ipodに英語しか入れない等)
  • 1