タグ

newsとLINEに関するblueribbonのブックマーク (1)

  • 公文書クライシス:政務三役、公務にLINEや私用メール | 毎日新聞

    衆院予算委員会開会前に菅義偉官房長官(右)の差し出す携帯電話端末を見る安倍晋三首相=国会内で2016年9月、藤井太郎撮影 大臣、副大臣、政務官(政務三役)の経験者が、在任中に公用アカウントの電子メールをほとんど使わず、私用アカウントのメールや無料通信アプリ「LINE(ライン)」を業務に使っていたと毎日新聞の取材に証言した。政府は私用メールを公文書管理の対象外とみなしており、意思決定過程の記録を定めた公文書管理制度の盲点になっている可能性があるほか、セキュリティー上の懸念もある。【大場弘行、内橋寿明、日下部聡】

    公文書クライシス:政務三役、公務にLINEや私用メール | 毎日新聞
    blueribbon
    blueribbon 2018/05/01
    「政務三役のように政府の高い地位に就く政治家が公務に私用メールを使うことの最大の問題は、公文書にならないため、歴史になるようなやりとりが公式記録として残らなくなることだ。」
  • 1