2019年10月26日のブックマーク (2件)

  • Scala的な考え方 - Scalaがとっつきにくいと思っている人へ - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    Javaな人から見ると、「Scalaって難しい」ってイメージがありますね。俺も最初はそう思ってました。今もですけど。 で、考えてみたんですが、何が難しいって考え方・イディオムになじみがないのが原因かと思ったんです。 ここでは、俺が今までScalaをやってきて得た考え方を紹介します。「Scalaをちょっとやってみたんだけど、とっつきにくくて…」と思われている方は、ぜひご一読ください。 参考資料: Scala入門 - Scalaで書きはじめたJava使い向け - Scala勉強会@東北 Dropbox - 404 神は言われた。「リストあれ。」 Lisperは、リストをどう作るかをまず考えるらしいです。適切なリストが出来たら、プログラムはもうできたも同然だと。同じ考え方は、Scalaでも通用すると思います。 大まかに、こんな流れで考えてます。(リストは最初から与えられることもあるでしょう) 「

    Scala的な考え方 - Scalaがとっつきにくいと思っている人へ - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
  • Scala の Collection の使い分け - 技術開発日記

    Scalaで開発をしていると様々な場面で Collection を使うことがあると思うが、Collection と言ってもScalaには多くの種類のクラスが存在する。 しかも、その種類はかなり多いうえに分類も大変だ。 まず、mutable なのか imutable。 さらに IndexedSec なのか LinearSec なのかでまったく用途や使い方が違う。 私自身もそうだが、Java から来た人は覚えること多く結構戸惑ってしまうのではないだろうか。 ・scala.collection.immutable パッケージ内の全てのコレクション ・scala.collection.mutable パッケージ内の全てのコレクション 上記の各クラスのメソッドの種類や内容を紹介している記事やブログは多いのだが、どのクラスをどの場合に使えばいいのか、どういった用途にあっているかをまとめた内容が見当たら

    Scala の Collection の使い分け - 技術開発日記