ブックマーク / chuff.hatenablog.com (3)

  • 僕は古い車に乗っていて その22 向こうの事情も察してこそ、情でなんとかなったりしてね。 - CHUFF!! チャフで行こうよ。

    大人には事情が複雑に絡んでいるものです。 それを瞬時に察することが、大事ですよ。 そうでないと相手してもらえません。 chuff.hatenablog.com では今回、私が行った工場の、 差し迫った状況をいくつかお見せし、 ついでに、普段まず見られない、 イカレポンチの世界もお見せしたいと思います。 ランティアフルビアHF。 ドライブシャフトが破損しているようです。 これがリフトに上がってます。 つづいてジャガーEタイプ。 ああ、まだ直って無いようですねえ。。 これは記事にしてますね。 chuff.hatenablog.com 一筋縄ではいかないんでしょうね。 文化を変えたとさえ言われた、ジャガーEタイプ。 しかし、今回の目玉はこれでしょう。 ただの回顧主義のつまらんねえ車とか思ってませんか? これのエンブレムをご覧ください。 戦前の、ブガッティー。F35ですね。 風防が、うえがガラスで

    僕は古い車に乗っていて その22 向こうの事情も察してこそ、情でなんとかなったりしてね。 - CHUFF!! チャフで行こうよ。
    bm9
    bm9 2017/11/28
    いやぁ~ 完全にイカレポンチですね、これは カッコ良過ぎです!!
  • バイエルンのオートバイ - CHUFF!! チャフで行こうよ。

    最近BMWのオートバイが気になって仕方がない。 数年前からおきていた現象ではあったのだけれど、 ある人のサイトを見ていたら、とんでもなく気になり始めた。 そのbm9さんのサイトがこちら。 bm9.hatenablog.com 私も年を取ったということなのだろうか。 たしかにそうなのだけれども、 それだけでもないように思うのですよ。 それはなんだろう。 BMWがいいという思いは、最近強くなった。 もともと、機械としての完成形ではあるとは思う。 パリ・ダカールラリーでGSシリーズなんか見て、 ゲルマンのブチ切れ方に心惹かれる思いはあった。 実車を見ると、とんでもなくデカイけれど。 bm9さんのサイトで写真を見ていると、 積極的な購買意欲も出てくる。 でもBMWが好きというよりは、 bm9さんの写真を好きなのかもしれない。 BMWに関して言えば、個人的には、 なんとなく消去法的に生き残った、 と

    バイエルンのオートバイ - CHUFF!! チャフで行こうよ。
    bm9
    bm9 2017/11/10
    ハハハ~、ありがとうございます、ご紹介頂きまして!僕も消去法でしたよ、マジで。もう無茶できない年齢になっちまいました、でも、無駄な抵抗とわかってますがこれからも尖がっていたい、、そうなると、RnineT!
  • 世界のどこかで その2 - CHUFF!! チャフで行こうよ。

    まあなんともカッコイイ人たちがいるわけですね。 この世界の中には。 前回いろいろ集めましたけど、 chuff.hatenablog.com 今回も行ってみますよ。 いやあ、みんなカッコイイなあ。 まずは、オーストラリアのカスタムバイク界の異端児。 マシーン。 themachinefiles.com.au vimeo.com なんですか、このカッコよさ。。 これ、日人は作れない雰囲気ですよね。 こんなグッチは、ちょっとないんじゃないでしょうか。 続きまして、待ってました日人! いまや「世界のキムラ」になった、 木村信也さんです。 www.youtube.com この人すごいですよ。 多分そう遠くなくMOMAが手を出すんじゃないでしょうか。 今なら、買えますよ! 多分、1000万しないでしょう。 手間賃だけですからね。お安いです! お値段は、時価です! 何年も待つのは確定ですけどね! 安い

    世界のどこかで その2 - CHUFF!! チャフで行こうよ。
    bm9
    bm9 2017/10/28
    ハハハ、僕のブログが、、ありがとうございます。とっても嬉しいです。いつも読ませて頂いてます。これからもよろしくお願いします。この機能初めての使用です。これでいいのかなぁ
  • 1