ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (2)

  • マック、失われた清潔感 なぜピカピカだった店舗がボロボロに? (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    マクドナルドホールディングス(HD)の凋落が止まらない。今年2月の既存店売上高は前年同月比でマイナス28.7%。昨年2月に大雪の影響で前年割れを記録してから13カ月連続、つまり1年以上既存店売上高は落ち続けているのだ。前年同月の実績がないオープン1年未満の店舗も軒並み売り上げが落ち込んでいることから、全売上高も昨年7月から2桁の減少を続けており、今年1月はなんと38.6%の減。2月も28.9%の減と、絶望的な数字を示している。 これを受けて、3月25日に開かれたマクドナルドの株主総会では、サラ・カサノバ社長以下役員陣の減俸と原田泳幸会長の退任を決定。もっとも、それが業績の回復につながるはずもなく、3月以降も厳しい状況は続いていくはず。1971年の創業以来の危機を迎えているのである。 絶不調の原因となったのは、周知のように中国工場期限切れ鶏肉使用問題や、次々と発覚した異物混入問題だが

    マック、失われた清潔感 なぜピカピカだった店舗がボロボロに? (Business Journal) - Yahoo!ニュース
  • ブームの「高級食パン」、専門店までオープン! “普通”と何が違うのか? (日経トレンディネット) - Yahoo!ニュース

    ブームの「高級パン」、専門店までオープン! “普通”と何が違うのか? 日経トレンディネット 9月3日(火)9時25分配信 すごくおいしいというほどではないけれど、ボリュームのわりに価格が安い“庶民の味方”……そんなイメージのパンに今、異変が起こっている。 【詳細画像または表】 「金のパン」以降、続々発売される“高級パンサンドイッチ” きっかけは2013年4月に発売された、セブン&アイ・ホールディングスの高級パン「金のパン」が爆発的にヒットしたこと。スーパーで売られている1斤6枚入りのパンは、PB製品で100〜120円、有名ブランドのパンでも150円前後。これに対し「金のパン」は250円と、有名ブランドのパンよりさらに100円ほど高い。にもかかわらず発売直後からバカ売れして、発売から2カ月間の販売累計は720万。それ以降、高級パンを使ったサンドイッチがコンビニで続々

  • 1