ブックマーク / rarasongjing.hatenablog.com (2)

  • FF15が炎上しているけどバグだらけで笑える - ららの紙モノ屋

    3億円の広告を使ったFF15、そのこだわりはゲーム内に出てくる「おにぎり」。 素晴らしい「おにぎり」の映像を作る為に容量が召喚獣リヴァイアサンと同じになってしまったとか。 しかし、べるシーンが無く、その素晴らしい「おにぎり」映像に皆様首を傾げています。 10年の月日をかけて作ったFF15なんですが、話題は「おにぎり」と「カップヌードル」とバグに埋め尽くされました。 バグが笑える! マジに爆笑した美女(みめい)でございます。 ファイナルファンタジー XVスポンサーリンク ■目次 ▶FF15で炎上 ▶FF15カップヌードル ▶FF15バグ ▶まとめ FF15で炎上 週間少年マガジンに連載されている「フェアリーティル」という漫画を知っていますか? アニメ化もしました。 マガジンのワンピースという異名のフェアリーティルの漫画家さん、真島ヒロ。 彼のファンなら、真島ヒロがゲーム好きだということを知

    FF15が炎上しているけどバグだらけで笑える - ららの紙モノ屋
    bml
    bml 2016/12/04
    2年前にアサクリや無双でバグ祭りしてたけど2年遅れでスクエニってのがな。やはり早めに一本出してハードを叩かなあかん。
  • ジブリがダークサイドに落ちてエミー賞受賞「山賊の娘ローニャ」 - ららの紙モノ屋

    ジブリのアニメといえば、カリオストロやナウシカやトトロ。 耳をすませば、なんていうのも爽やかでいいな。 この度、ジブリのアニメである「山賊の娘ローニャ」が国際エミー賞のアニメ部門で最優秀作品賞とあいなりました。 おめでとうございます。 え?ちょっと待て! 美女(みめい)が知ってるジブリとはなんか違う「山賊の娘ローニャ」について。 宮崎吾朗監督(左)と川上量生プロデューサー CGを使う宮崎吾郎 なんですって! ジブリがCGとか、ついにダークサイドに堕ちたかジブリ! そんな書き込みを見たのはいつだったか。 しかし、これはジブリとは違いました。 宮崎吾朗初のスタジオジブリ以外のスタジオで制作された監督作品。 「山賊の娘ローニャ」は、NHK(BSプレミアム)で2014年の10月から2015年の3月まで全26話の放送。 原作者はアストリッド・リンドグレーン、スェーデンの児童文学です。 映画じゃないか

    ジブリがダークサイドに落ちてエミー賞受賞「山賊の娘ローニャ」 - ららの紙モノ屋
    bml
    bml 2016/04/10
    1話見て切ったけど子供向けでもウケてたという話は聞かないなぁ。まぁBSじゃね。地上波でもどうかと思うが。
  • 1