タグ

2009年11月30日のブックマーク (2件)

  • forとapplyの速度比較―data frame,matrix編 « はやしのブログ

    気の利いたタイトルが浮かばない : for と apply どっちが速い?の真似をして,forとapplyの速度比較をやってみた。apply族の関数は僕は主にdata frameに対して使うので,そのあたりを中心に。テストに使用したスクリプトは以下。 v1 <- 1:10 col_len <- c(1:9*1000, 1:10*10000) names(col_len) <- col_len dlist <- lapply(col_len, function(x)matrix(rep(v1, x), ncol=x)) dlist2 <- lapply(dlist, as.data.frame) fun_lapply <- function(x)system.time(lapply(x, sd))[[3]] fun_sapply <- function(x)system.time(sappl

    bob3
    bob3 2009/11/30
    「data frameをforで触ろうとすると非常に遅いので要注意。」
  • Rプログラム (TAKENAKA

    R でプログラミング:データの一括処理とグラフ描き started on 2005-06-06 updated on 2008-03-13 この文書は,フリーの統計解析・作図システム R を使って, データの一括処理と図化のプログラムを書けるようになるためのチュートリアルです. R の経験がまったくなくても読めるように書いています. ただし統計解析手法についての解説はほとんどしていません. 他のページや書籍を見てください. 目次 0. はじめに:この文書のねらい 1. 準備一般 2. ひとつのファイルからデータを読み込む 3. ひとつのファイルのデータの処理 4. グラフを描いてファイルに保存する 5. グラフのいろいろな設定 6. グラフの重ね描き 7. 繰り返しと条件分岐:コンピュータらしい仕事 8. 繰り返しと条件分岐で柔軟なグラフ描画 9. 補足:変数の寿命と有効範囲 10. デー