2018年6月12日のブックマーク (2件)

  • 【科学特捜隊】日本代表の戦い方、ハリル流「速攻」から西野流「遅攻」へ

    科学的なアプローチでスポーツに斬り込むサンケイスポーツ東京発刊55周年企画「科学特捜隊」の第8回は、サッカー日本代表の戦い方に迫る。速攻を展開したバヒド・ハリルホジッチ前監督(66)に対し、パスをつなぐ遅攻が西野朗監督(63)のスタイルだ。高いパス成功率を誇るMF大島僚太(25)=川崎=が、W杯ロシア大会での躍進の鍵を握る。(取材構成・鈴木智紘)

    【科学特捜隊】日本代表の戦い方、ハリル流「速攻」から西野流「遅攻」へ
    boekendorp
    boekendorp 2018/06/12
    負けたけど、ポゼッションは勝っていた、みたいな話になるんだろうな。持たされてるだけなのに。
  • ポーカープロはサービス業だ - 木原直哉オフィシャルブログ

    ちょっと過激なタイトルですが。 これ、賛否両論あって、特にプロ側から否定されることが多いのですが、自分は常々そう思ってます。 ポーカープロは何も生み出していない、とは良く言われることです。 別にそれを否定する気はないし、そういう価値観の人はそうなんだ、で自分としては完結です。そちら側の価値観にも賛同は出来ないですが。 しかし、言ってしまえば、例えば漫画喫茶だって無くても誰も生活に困らないわけです。任天堂のようなゲーム機メーカーだって無くても誰も生活に困らないわけだから、ゲーム機を作っているけど別にそれがないと生活が困るという人はいません。その流通とか、そこに既に関わっている人以外。その他サービス業の大半はそうなんじゃないでしょうか。 もちろん藤井七段や羽生結弦さん、大谷翔平選手だって、いなくたって誰も生活には困りません。卓球の平野、伊藤、張選手だってそう。他の棋士や他のゲームのプロも同様

    ポーカープロはサービス業だ - 木原直哉オフィシャルブログ
    boekendorp
    boekendorp 2018/06/12
    クレイジージャーニーの木原さんの回はスゴく印象的だった。その業界への貢献というところに間接的にでもお金が回ってくるような仕組みが重要。