タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

hfsに関するbogenbauerのブックマーク (2)

  • 第11回 HFS Plus独自の機能【後編】

    拡張属性(EA)とアクセスコントロールリスト(ACL) Tigerで追加されたのが、拡張属性(Extended Attribute)とアクセスコントロールリスト(Access Control List)だ。この2つの概念自体はすでに商用UNIXではお馴染みのものだろう。 簡単に説明すると、ファイル名やパーミッション、作成日時や更新日時、所有者とグループといった、あらかじめ決められた属性以外に、ファイルの内容により即した属性をユーザーやアプリケーションが自由に割り振れるようにするというのがEAである。また、これまでの所有者、グループ、それ以外に読み、書き、実行を割り振るという大雑把なパーミッションに対して、指定ユーザーやグループに対して個々にアクセス権を割り振るという、より詳細なアクセスコントロールを実現するのがACLだ(実行例1)。 $ sudo /usr/sbin/fsaclctl -p

    第11回 HFS Plus独自の機能【後編】
  • ITmedia : Undocumented Mac OS X 第7回 : HFS、HFS Plusの基本的概念【前編】

    第7回 HFS、HFS Plusの基的概念【前編】:Undocumented Mac OS X(1/4 ページ) Mac OS XのデフォルトファイルシステムHFS Plus。今回はその基的概念をはじめ、HFSおよびHFS Plus共通の機能を解説する。 Mac OS Xは、さまざまなファイルシステムをサポートしている。NeXT由来のUFS、旧Mac OSでメインのファイルシステムだったHFSとその拡張版HFS Plus、CD-ROMで用いられるISO9660形式や、Windowsはもちろんデジタルカメラ向けメモリカードでも用いられデファクトスタンダードとなっているFAT、さらにはWindows 2000/XPで標準的なNTFSまで扱える。 そうした中でも、Mac OS X自身をインストールできるMac OS Xネイティブのファイルシステム*といえるのが、今回と次回で紹介するHFS P

    ITmedia : Undocumented Mac OS X 第7回 : HFS、HFS Plusの基本的概念【前編】
  • 1