タグ

boheanimatoのブックマーク (363)

  • エンジニアはチェックの服が大好き

    さて、今回は新しく、図書館のシステムをつくるお仕事がきました。ぼへちゃん、張り切ってクライアントのシステム担当の人にメンバーを紹介しています。 開発担当、運用担当、とひととおり紹介し終わって、 「さて、システムの仕様についてですが……」、と説明しようとすると、クライアントさんが一言、我慢しきれなかった様子で質問をしてきました。 「なんで、みんなチェックのシャツなんですか」 おおお、ホントだ。 示し合わせたわけでもないのですが、よくみると、9割のメンバーのシャツがチェックの服を着ていました。 エンジニアや理系の学生などには、なぜかチェック柄が多い……。これは、すでにネタにもなっておりましてサイボウズさんの記事(外部リンク)は、その典型です。 クライアントさんからみると、来る人がみんな同じチェックのシャツを着ていればビックリかもしれません。 よくみると、メガネ率も高くて、ちょっとびっくり……。

    エンジニアはチェックの服が大好き
  • グラフをweb上で作るのに使っているツール。 – ATTRIP

    ぼくは、 infogr.amを使っています。こんなグラフが簡単に作れます。 インフォグラフィックをWeb上で作るツールです。作る際には、あらかじめグーグルスプレッドシートやエクセルなどのツールを使って数字を入れておくと便利です。インフォグラフィック&オンラインチャートなどのグラフをweb上で作るのに使えるツール「infogr.am」 紹介サイト: infogr.am 例えば、グラフを人で表示してみる。簡単に作れちゃえます。 アカウントを取得しているので過去に作ったグラフも残っています。過去のデータにアクセスし、グラフの表示を変更しよう!って時も簡単です。 ソースだけで埋め込み可能

    グラフをweb上で作るのに使っているツール。 – ATTRIP
  • はじめてでも爆速でCentOS6.6(さくらのVPS)をセキュアにセットアップする方法まとめ - 憂鬱な世界にネコパンチ!

    爆速でセットアップを完了するため、極力コピペで設定できるようにしてみたよ(・∀・) 動作検証は、さくらのVPSで標準OSをインストールして行った。記事執筆時点ではCentOS6.6がインストールされたぞ。 # cat /etc/issue CentOS release 6.6 (Final) # uname -rs Linux 2.6.32-504.3.3.el6.x86_64 お知らせ 記事の内容をFabric化したスクリプトを公開!ぜひ試してみてね。 → 超速でCentOS6.6(さくらのVPS)をセットアップする俺史上最強のFabricスクリプトをさらす rootのパスワード変更と作業用ユーザの作成 まずは、コンソールからSSHで接続しよう。 [localhost ~]$ ssh root@XX.XX.XX.XX なお、サーバを起動してない場合は、事前に管理画面からサーバを起動しよ

    はじめてでも爆速でCentOS6.6(さくらのVPS)をセキュアにセットアップする方法まとめ - 憂鬱な世界にネコパンチ!
  • Photoshopがもっと便利になるすごい機能拡張・プラグインのまとめ

    Photoshopは標準機能だけでも便利なツールですが、もっともっと便利になる機能拡張やアクションを紹介します。 定番として入れておきたいものから、特別な使用シーンに使うものまで、優れ物ばかりです。 Photoshopでのガイド引きに欠かせない強力な機能拡張 定番のGuideGuideは3.1.2にバージョンアップ 幅の異なる複数のガイドを一気に作成できる優れ物 Photoshopのスウォッチをフォルダで管理 カラーピッカーを開かずにカラーのコードを簡単コピー 複数のさまざまなオブジェクトのカラーを一元管理 手元の画像からシームレスなテクスチャを1クリックで作成 ビットマップのオブジェクトをベクターに変換 画像にパースをつけてかっこよく見せる パラグラフのレイアウトを段組みに変更 要素のサイズやエフェクトやフォントなどの情報を書き出す エレメントやマージンのサイズを書き出してくれる 黄金比

    Photoshopがもっと便利になるすごい機能拡張・プラグインのまとめ
  • ポータルサイトのデザインリニューアル案件で気をつけたこと&使える心理学 - Design Color

    色を使いすぎない 以前に書いた「ポータルサイトのデザインをする時に意識したこと5つ」という記事でも触れましたが、今回も特に気をつけました。 ポータルサイトは一画面に表示される情報が多いです。文字はもちろん、画像の量が多くなります。サイトによってはバナー広告もあるので、それらの色に加えて、サイト自体の色もカラフルだと、目が疲れてしまいます。 そのため、色数を極力おさえることでサムネイル画像やタイトルに注目が集まるよう心がけました。そうすることで、ユーザーは情報を探しやすくなり、記事を読む事に集中できます。 逆に、色がゴチャゴチャしてどこを見たらいいのかわからない状態になると、ユーザーの離脱を招くことにもなるため注意が必要です。 選択肢は4つ程度にとどめる 今回のリニューアルにあたり、ポータルサイト内の選択肢を極力4つ程度にとどめる工夫をしました。その理由についてはふたつの心理学が関係していま

    ポータルサイトのデザインリニューアル案件で気をつけたこと&使える心理学 - Design Color
  • 正月に上司から着信・・・どうするべきか?

    謹賀新年 あけましておめでとうございます!毎週日曜日18時のあるある日記、今年もよろしくお願いします。 さて、これからおせちべて、初詣に行って、テレビを見て寛ごうと思っていたら、携帯が鳴っています。見ないふりをしておいて、あとで着信履歴をみてみると、課長からの電話でした。 2人顔を見合わせて、この着信はみなかったことに決定。もし、もう一度掛かってくれば、そのときに出ましょう。そうそう、間違い電話かもしれないし。 さあて、お参りにいきますか!とはいえ、なんの電話だったんだろう。何かのトラブルがあったのかもしれません。結局、気になって仕方がありません。恐るべし、課長からの電話・・・・。 そういえば、同僚の中には、課長からの電話の着信音をダースベイダーのテーマにしている人もいました。エンジニアにとって(ほかの職種も一緒かもしれませんが・・・・)、上司からの電話は、当にドキドキなのです。 明

    正月に上司から着信・・・どうするべきか?
    boheanimato
    boheanimato 2015/01/04
    2015年一作目!
  • 2014年末のMac大掃除&メンテナンスまとめ | へたれマカー日記

    2014年もあとわずか。恒例…ではないが何ヶ月かに一回行っているMacの大掃除&メンテナンスまとめ。 不要ファイルを削除 まず、システム内のキャッシュとかログファイルとか諸々の不要ファイルを削除します。何ヶ月かに1回くらいの頻度で行っているのですが、それでも結構なサイズの不要ファイルが出てきます。 使っているアプリは「CleanMyMac 2 」と言うクリーニング用アプリ。 1ライセンス3980円のシェアウェア。ちょっとお高いが、便利に使っている。何かのアプリバンドルセールで買ったのかな。 3ヶ月ぶりくらいに掃除してみたところ、12GB掃除できた。 とにかく、システム内を徹底的に掃除できる。 ユーザーキャッシュ、システムキャッシュ、ログファイル、ユニバーサルバイナリ、言語ファイル、ゴミ箱等、クリーニングアプリの定番機能の他、面白いのが「iOSの写真キャッシュ削除」と「iPhotoライブラリ

    2014年末のMac大掃除&メンテナンスまとめ | へたれマカー日記
  • ゆく年くる年、その裏で活躍するエンジニア

    2014年も、もう少しで終わります。 今年もいろいろありました。しみじみと除夜の鐘を聞きながら、おこたでミカンという風に過ごせるといいですよね。 さて、いよいよ大晦日のカウントダウン、そして2015年の幕開け! と、同時に、2人の携帯が勢いよく鳴っています。あらら、ニューイヤーのあいさつが集中したんでしょうか、それとも、年始のネットでのセールスが開始されたんでしょうか……。 サーバーにアクセスが集中してしまい、パンク寸前というSOSの連絡でした! ここで、復旧しないと多くのお客さんが逃げてしまうー!ということで、おこたでノートパソコンを広げて、対応中をします。 世間が熱狂して、ネットがにぎやかになっているときこし、裏っかわでエンジニアさんが頑張っています。今年の大晦日も、たくさんのエンジニアさんが徹夜でインフラのチェックを行っているのです。 みなさま、よいお年をお迎えください! 著者フォロ

    ゆく年くる年、その裏で活躍するエンジニア
  • いざというときに便利そうな、ちょっと変わった珍しいアイコンセット - NxWorld

    汎用性が高いUIアイコンなどと比べると使う場面は少ないものの、いざ使いたいときに便利そうなものやあまり見かけないタイプだと個人的に思ったアイコンセットのまとめで、過去に紹介してきたものをひとまとめにしました。 既に公開・配布終了しているものも一部あるのですが、ファイルダウンロード自体はできなくともデザイン的にはそのまま参考になることもあるので、そういったものはキャプチャが小さめではありますがリンク設定のみ解除する形で紹介します。 紹介しているアイコンを使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。 リンクが未設定で配布形式も記載されていないものは公開・配布終了しているものです。

    いざというときに便利そうな、ちょっと変わった珍しいアイコンセット - NxWorld
  • Youtubeの動画を背景に

    Introduction In the ever-evolving landscape of web browsing, staying abreast of the latest technologies is crucial. HTML5, the fifth and current version of the Hypertext Markup Language, has revolutionized the way we experience the web. With its advanced features and enhanced capabilities, HTML5 has become the cornerstone of modern web development, offering a more seamless and interactive user exp

    Youtubeの動画を背景に
  • 素早く制作できた!Web制作に役立つトレンドのツール一覧

    作成:2014/12/22 Web制作 > 2014年、WPテーマやコーポレートサイト作成時にお世話になったツールと2015年に使いたいツール。素早くコーディングを行うために知っておきたいツールをメモ。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ CSS ツール 1.CSS スニペット 2.CSSアニメーションサンプル 3.背景を様々な形に切り抜く ジェネレーター 4.SCSS/CSSに変換するツール 5.CSS フレームワークとチートシート 6.CSS3 アイコン 7.CSS / JS / HTML コード整形 8.レスポンシブ モックアップ作成 9.ブラウザ対応表 SVG / ロングシャドー / ポリゴン作成 10.SVG ブラウザサポート状況確認表 11.SVG ローディングアニメ作成 12.SVG 背景作成ジェネレーター 13.SVG パターン背景

    素早く制作できた!Web制作に役立つトレンドのツール一覧
  • 必ず設定したい!Googleアナリティクスを導入したら最初に行うべき基本設定

    Googleアナリティクスは、Googleが無料で提供しているウェブサイト分析ツールであり、多くの企業や個人が導入しています。 しかし、Googleアナリティクスは、簡単に導入できるということもあり、最初にトラッキングコードだけ設置して設定などは特にしていない、となっているサイトも多いのではないでしょか。 Googleアナリティクスをうまく活用すれば、他の有料の分析ツールに負けないくらいの機能を利用することができます。 今回は、トラッキングコードを設置した後、一番最初に設定しておくべき4つの基設定をご紹介します。 Googleウェブマスターツールと連携する サイトに関する様々な情報を知ることができるGoogleウェブマスターツールですが、Googleアナリティクスと連携すると非常に便利です。 【Googleウェブマスターツールについては下記参照】 【保存版】Googleウェブマスターツー

    必ず設定したい!Googleアナリティクスを導入したら最初に行うべき基本設定
  • ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP
  • デザイン制作を助けてくれる国内外の素材サイトまとめ - NxWorld

    見つけてはメモしていたものがかなり増えてきて自分用に整理したのでシェアします。 ベクター・ラスター・テクスチャ・パターン・アイコン・フォント・モックアップなど、デザイン制作をする際に便利な素材を配布しているサイトの一覧です。 中には条件付きで使用可能とか商用利用時は有償という素材が中心に配布されているところもありはしますが、紹介しているのは基的にフリーで使用できるものが中心または多く配布されているサイトになります。 以下はいずれも五十音 → アルファベット → 数字の順で紹介しています。 また、下記目次に属する国内の素材サイトについては多くが「禁止事項を守れば個人・商用問わず利用可能で、クレジット表記や報告等も不要」になるので、基的にそのようなライセンスに関する情報は別途記載しているもの以外は省略しています。 国内 - 全般・ベクター・ラスター 国内 - テクスチャ・パターン 国内 -

    デザイン制作を助けてくれる国内外の素材サイトまとめ - NxWorld
  • mysqldumpで欲しいレコードだけ抽出する - 俺たちのブログ

    DATABASE.TABLEの特定のレコードだけをdumpで抜きたいとき。 mysqldump -uroot --where="id=100" DATABASE TABLE とか mysqldump -uroot --where="id in (100, 101, 102)" DATABASE TABLE とか。--whereが使える。

    mysqldumpで欲しいレコードだけ抽出する - 俺たちのブログ
  • プロダクション環境でElasticsearch+kibana(fluentd)でログ可視化運用をしてみてわかった事 - shnagaiの日記

    これは Elasticsearch Advent Calendar 2014 22日目の記事です。 今回は、プロダクション環境で、流行りのFluentd+Elasticsearch+Kibanaでログ可視化というのを数ヶ月やった中で苦労した点とかはまった点を書いてみます。 というか、書き終えて思うとこれからやる人はここに気をつけた方がいいというような内容になってしまったので、既に運用されている方にはあまり役に立たないかもです。。 内容は、大きく下記3つです。 ①集計(検索)の条件を考えてtemplateでnot_analyzeを指定しておく ②スキーマ変更があるindexは、日単位でindex作るべし ③数値型フィールドの罠(Fluentd寄りの話) 前提として、この流れで収集しているのは下記4パターンのログ達。 ・Apache accesslog ・Apache errorlog ・Ap

    プロダクション環境でElasticsearch+kibana(fluentd)でログ可視化運用をしてみてわかった事 - shnagaiの日記
    boheanimato
    boheanimato 2014/12/22
    いろいろ調べてたなぁ。懐かしい。
  • 東大生が開発!無料で学べるプログラミング学習サイト「Progate」|男子ハック

    版Codeacademyのようなサービス「Progate」「Codeacademy(コードアカデミー)」というオンラインプログラミング学習サイトがありますが「Progate」はまさにCodeacademyを日向けに作りなおしたようサービスです。 Codeacademyと比べると現在は「HTML」「PHP」「jQuery」の3つのコースしかありませんが、日語の画面で基的なHTMLPHP、jQueryの学習を無料で行うことができます。 「Progate」を開発しているのは東大工学部の学生2人。既にEast Venturesからの支援も受けているようで、まさに「Codeacademy(コードアカデミー)」のエピソードと重なる部分も。(参考:THE BRIDGE) 資料を見るだけでなく、実際に手を動かす演習形式プログラムの学習は手を動かさないと覚えないという点がありますが、「Proga

    東大生が開発!無料で学べるプログラミング学習サイト「Progate」|男子ハック
    boheanimato
    boheanimato 2014/12/22
    これやりたい。
  • 時刻同期サービス「ntpd」に重大脆弱性、細工パケット一撃でサーバー乗っ取りも

    情報処理推進機構(IPA)とJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)が共同で運営する脆弱性関連情報ポータルサイト「JVN(Japan Valnerability Notes)」は2014年12月22日、IT機器の時刻合わせに広く使われているサーバーソフト(デーモン)の「Network Time Protocol daemon(ntpd)」に複数の脆弱性が見つかったことを伝えた。発見された脆弱性の中には、不正に細工されたNTPパケットを一つ受け取るだけで、サーバーがいきなり乗っ取られる危険性があるものも含まれている。 見つかった脆弱性は四つ。(1)設定ファイルntp.conf中でauth keyを設定していない場合に、暗号強度が低いデフォルト鍵が生成される問題、(2)古いバージョンのntp-keygenが、弱いシード値を使って乱数を発生し、これを基に暗号強度の低い対称鍵を

    時刻同期サービス「ntpd」に重大脆弱性、細工パケット一撃でサーバー乗っ取りも
    boheanimato
    boheanimato 2014/12/22
    ヤバス
  • 本番リリースで、「え!?まさか」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    本番リリースで、「え!?まさか」
  • プログラムが動かない!その意外な理由は?

    「うーん、うーん」 どうしたのでしょうか。エンジニアのぼへちゃん、さっきからパソコンの前でうなっています。どうやら、プログラムが動かなくて困っているようです。 解決策はないものかどうか。ググったりエンジニアさんのブログをみたりして、いろいろと調べていじっているのですが、何が原因でプログラムが言うことを聞かないのかがさっぱりわかりません。 この問題、今日のうちになんとか解消して、明日の番テストにのせないといけないんだけど、どうしよう。社内には相談できる人もいないし。 と言ってるうちに、終電もせまってきたので、あきらめざるを得ないのか。 ・・・と、そこへ同じエンジニアのだんなくんが心配そうにやってきました。 のぞきこんでひとこと。「"search"と " saerch" でつづりが違うよ?」 検索 " search" と書かなくてはいけないところを、"saerch"とスペルミスをしていたのが

    プログラムが動かない!その意外な理由は?