タグ

2023年1月22日のブックマーク (2件)

  • 新型コロナに物価高が追い打ち “炊き出し”並ぶ人は 東京 池袋 | NHK

    「きちんと歩んできたのに踏み外してしまったら、いままで積み上げてきたものも関係なく落ちてしまう」。 ある30代の女性のことばです。彼女に出会ったのは生活が困窮した人に弁当などを配る“炊き出し”の会場でした。彼女は大学院を卒業しこれまでコツコツ真面目に働いてきました。しかし新型コロナウイルスの影響で職を失い、“炊き出し”に並ぶようになったといいます。 私は新型コロナウイルスが流行した2年前の年末から東京・池袋の“炊き出し”会場を取材してきました。並ぶ人は増え続け昨年11月には最多となる542人が列を作りました。 長く続く列を見ていて気付いたことがあります。「スーツ姿に革のサラリーマン」「身なりを整えた女性」「元気な若者」この1年は物価高の影響もあり、以前は見られなかった働き盛りの世代や女性が並ぶようになっていたのです。 いったい何が起きているのか。コロナ禍3度目の冬。“炊き出し”の現場から

    新型コロナに物価高が追い打ち “炊き出し”並ぶ人は 東京 池袋 | NHK
    bohemian916
    bohemian916 2023/01/22
    その場で食べる炊き出しは抵抗感あっていかなかったけど、弁当なら貰って家で食べられるので、炊き出しに行くハードルが下がったんじゃないかな?
  • 「M2 Pro」に乗り換えるべきか……? M1 ProなMacBook Proユーザーが気になったこと

    「M2 Pro」に乗り換えるべきか……? M1 ProなMacBook Proユーザーが気になったこと 1月17日の深夜に発表された新型「MacBook Pro」。最大の特徴は何と言っても新チップ「M2 Pro/Max」を搭載していることだが、旧型になった「M1 Pro」を搭載するMacBook Proユーザーの筆者にはどう見えたのだろうか。 1月17日の深夜に発表された新型「MacBook Pro」。最大の特徴は何といっても新チップ「M2 Pro/Max」を搭載していることだ。Appleによると、CPU性能はマルチコアで最大20%、GPU性能は30%向上しているという。そんなAppleの最新チップは、旧型になった「M1 Pro」を搭載するMacBook Proユーザーの筆者にどう見えたのか、感じたことを簡単に紹介したい。

    「M2 Pro」に乗り換えるべきか……? M1 ProなMacBook Proユーザーが気になったこと
    bohemian916
    bohemian916 2023/01/22
    皆、新しいMacBookProが出たら1世代前でも買い替えるのか…? 最新MacOSがインストール出来なくなる7年くらいは使うもんだと思ってるんだが‥