育児に関するboilednepenthesのブックマーク (11)

  • MA・MA・Match - 末次由紀 / 【コミックDAYS読み切り】MA・MA・Match | コミックDAYS

    MA・MA・Match 末次由紀 子供たちのサッカーを見守るのが生きがいの相川成実、45歳。ある日、同じサッカークラブに通う家族の喧嘩をきっかけに、ママたちとチームを組んでサッカーの試合をすることになる…!

    MA・MA・Match - 末次由紀 / 【コミックDAYS読み切り】MA・MA・Match | コミックDAYS
    boilednepenthes
    boilednepenthes 2023/11/08
    応援してきた日々が子どもからの応援で返ってくる場面で号泣してしまった。個人的な戦いは社会的な戦い、世界を変える物語なんだなぁと。
  • うまれる - こんな映画は見ちゃいけない!

    うまれる ポイント ★★* 監督 豪田トモ 出演 ナンバー 247 批評 ネタばれ注意! 結末に触れています たとえ不治の障害を持って生まれてくるとわかっていても受け入れる夫婦、死産の現実と立ち向かう夫婦、母に愛されず育った自分が母親になる資格があるのかと悩みながら初めての出産に臨む妊婦。命とは、生まれたときではなく母の子宮で生を授かった時から始まる、数組の夫婦が胎児に注ぐ愛情はそんな思いを強く印象付ける。ここで語られるのはあくまで親の側からの、生まれてきたことへの感謝、生命の誕生という神秘が体内で起きている不思議と感動、そして親になる責任感と覚悟だ。たいていの女性が出産を通じて見事に変身するのはこれほどの奇跡を経験するからなのかと得心した。 妊娠6カ月目のまどかは夫の協力で健康的な妊婦生活を送っているが、少女時代母から受けた虐待が原因で母親としての自信が持てない。妊娠8カ月目で遺伝子異常

    うまれる - こんな映画は見ちゃいけない!
    boilednepenthes
    boilednepenthes 2023/01/09
    映画のあらすじを読んで疑念を感じた点に触れられていてスッキリした。妊娠や出産を殊更に神聖化するほど(母)親を追いつめる事を思うと、この記事の批判は妥当で必要だろう。My body My choice.
  • 大学無償化の対象に浪人生や高認合格者が入っていないのでメールを送ったら大臣がそれに答弁した

    とりあえず簡単なまとめ 現行の給付型奨学金では、高卒認定試験(昔でいう大検)2年以内合格者や卒業後2年以内の浪人生が対象に含まれている →文部科学省の資料の中で、消費税増税分の使途として2020年度から始まる大学無償化の拡充の対象として両者が書かれていないことに気づく →いくら調べても分からないので色々な所にメールで問い合わせをしてみる →メールを送った議員が翌日(!)柴山昌彦文部科学大臣に質問する →大臣「浪人生や高卒認定試験合格者を対象に含めるかは未だ検討中」 (議員の質問と大臣の答弁がされた回の衆院文科委員会の動画 https://www.youtube.com/watch?v=SsXke-Cwt7Y ) (日学生支援機構により現在行われている給付型奨学金の要件。年収や成績の条件を満たす高認生浪人生が対象に含まれているhttps://www.jasso.go.jp/shogakuk

    大学無償化の対象に浪人生や高認合格者が入っていないのでメールを送ったら大臣がそれに答弁した
    boilednepenthes
    boilednepenthes 2019/01/06
    友人思いで適切な行動を起こした増田は素晴らしい。こういう人に社会のトップに立ってほしいと思った。行政も議員も、彼のような心ある人の声に、しっかり応えてほしい。
  • 『すげえ腹立つわ』

    『自炊力は人間力』おだしプロジェクト土岐山協子の〜「自炊はじめよう」ブログおだしプロジェクト代表の土岐山協子と申します。 日々の徒然を書いております。『ゼロからはじめる自炊塾』という、大学生以下無料の料理教室をやっております。料理をする人が少しでも増えたら嬉しいなあ、と思っています。

    『すげえ腹立つわ』
    boilednepenthes
    boilednepenthes 2017/05/13
    うちは夫が主に夕飯作るよ?私より超美味いし、毎回私と子供達は「お父さんありがとう!いただきます!」って感謝して食べるよ?自分(の趣味や仕事)を大切にする母が親失格なら、世の大半の父親も親失格だね?
  • 子供が1歳の頃離婚して早10年、最近子供が「お父さんはどんな人だった?」..

    子供が1歳の頃離婚して早10年、最近子供が「お父さんはどんな人だった?」と聞いてくる 父親は離婚後一度も会いたいと言ってきたことはなく、 一切子供と会っておらず また私もあえて連絡を取っていないので ずっと「うちにはお父さんはいない。生きてるか死んでるかわからない」と言ってきた (今後万一会うことがないとも限らないので、死んだとは言えない) 家族仲はまあまあ良い方と思うけど、 折に触れて「お父さんがいたらこんな時…」と幸せな夢を見ている子供を見るとモヤモヤする あなたのお父さんは「自分が一番になれないなら子供なんていらない」 「産ませるんじゃなかった」「子供が片親でも構わない、僕にはいらない」と言って まだ1歳だったあなたを捨てたんだよ、と言いたくなる 「自分が生まれた時、お父さんは喜んでた?」 どうだろう、緊急出産の大混乱の際、保育器に入ったあなたを見て帰り際 「なんか、何もかもダメダメ

    子供が1歳の頃離婚して早10年、最近子供が「お父さんはどんな人だった?」..
    boilednepenthes
    boilednepenthes 2017/02/11
    私は死んだ父について母に聞けなかった。聞けない雰囲気だった。そういう素振りを増田さんがしなかったからこそ、このお子さんは無邪気に尋ねるんだろう。子供の心を大切にして育てている優しいお母さんだなと思う。
  • 子育ての現場では男性が差別される

    男性も子育てに参加すべきとかしようとか言われて久しいが、いざ参加すると想像以上に女性社会であることを実感する。 保育園に行く⇒ママたちは賑やかだが、男性には挨拶しないだけでなく基的に無視。おばあさんたちに至っては、なんでこんなところに男がいるの、とばかりににらみつけて来たりする(実話。というか、待機児童がゴマンといるきょうび、祖父母が近くに住んでいる家庭は入園基準の点数が低くなるはずなのになぜかおばあさんたちの送り迎えは多い)。「ママバッグ入れ」とか書いてあるし、パパバッグ入れはどこよ。 リトミック等に行く⇒「ママと手をつなぎましょう!」と言われてもママじゃないし、「みんなで手をつなぎましょう!」と言われても(当然だけど)隣のママや女性講師の方と手をつなげないから一人で突っ立っていて間抜け。 病院・クリニックに行く⇒待合室に置いてある雑誌は女性向けか子育て物だけ。後者も女性向けの記事しか

    子育ての現場では男性が差別される
  • 「もう一回押していいですよ」運転手さんの粋な計らいに感謝。2歳児連れ妊婦、バス車中の出来事 - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記

    電車やバスなど公共の乗り物でベビーカーを畳まないとか、子供の泣き声がウルサイなど、トラブルの話をよく聞きます。 私も若い頃は赤ちゃんが大泣きしても平気な顔をしている母親や、レストランを走り回る子供を注意しない親を軽蔑していました。 結婚をして一人目を妊娠した時は、お腹が大きいだけなので普通に交通機関も利用していました。 産後も短い距離ならコミュニティーバスや地下鉄に乗ることもありましたが、長距離の時はタクシーに乗っていました。 そうやって周囲に迷惑をかけまいと頑張っていましたが、二人目の子を妊娠した頃から、私も図々しくなっていたのです。 一人目に力を入れすぎてお稽古事など散財をしてしまったのと、二人目の通院や出産準備で思ったより出費がかさんでいたのです。 節約しようと思うと交通費を浮かせるのが得策だと思っていました。 私の住んでいる地域では妊婦がコミュニティーバスに無料で乗れる補助制度があ

    「もう一回押していいですよ」運転手さんの粋な計らいに感謝。2歳児連れ妊婦、バス車中の出来事 - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記
  • 親が普段からしてあげられる事:すべてのこどもを性犯罪から守る#大人が出来る事 | Gadget Mom

      今日はとても嫌な話なのですが、大切な話です。   こども達を性犯罪から守る、大人が出来る事。     知らない事で危険にさらしている   初夏の頃、犬の散歩に出かけた時、大きな公園で楽しそうに遊ぶ父娘がいました。 ...今日はとても嫌な話なのですが、大切な話です。 こども達を性犯罪から守る、大人が出来る事。 知らない事で危険にさらしている 初夏の頃、犬の散歩に出かけた時、大きな公園で楽しそうに遊ぶ父娘がいました。 夕方の公園だけれど、まだまだ明るい6時前くらいの時間。 広い芝の公園で、お父さんが二人の娘を遊ばせていました。 年齢は5歳と3歳くらいでしょうか? 私は犬を長いリードでつないだまま、ボール遊びをしていました。 まだ、小さなこども達だったので、犬を怖がるかもしれないと思い 距離を取って遠くで遊ばせていましたが、 お父さんと、女の子達の笑い声が遠くに聞こえて、 幸せな光景でした

  • がんばれ、ニッポンのおかあさん!! 母親になるのにベストな国ランキング、日本は28位(2011 .05.03)|セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン[寄付・募金]

    > プレスルーム  > がんばれ、ニッポンのおかあさん!! 母親になるのにベストな国ランキング、日は28位(2011 .05.03) セーブ・ザ・チルドレンは、母の日を機に母親に注目することで、子どもについて考えるきっかけを作るため、毎年「State of the World's Mothers」を発表し、"母親になるのにベストな国ランキング" (母親指標Mother's Index)を公表しています。第12回目となる今年は、世界164カ国を対象に母親と子どもの状態を分析しました。 【2011年母親になるのに最も適した国(母親指標*1)】 2011 Full_Repor英語.pdf 今年のトップは昨年同様ノルウェー、最下位も変わらずアフガニスタンでした。日は、昨年の32位より28位に順位が上がり、2007年以来やっと先進国中30位以内にランクインしました。(2005年14位、2006年

    がんばれ、ニッポンのおかあさん!! 母親になるのにベストな国ランキング、日本は28位(2011 .05.03)|セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン[寄付・募金]
    boilednepenthes
    boilednepenthes 2011/05/17
    女性指標、日本は34位。「6. 男女間の給与所得の比率 7. 産休・育休制度 8. 国政レベルでの政治への参加」足を引っ張ってるのはこの辺だろうなぁ。
  • papanavi.jp - パパナビ 子ども お出かけ 家族 ファミリー 提案 体験 お子さま リソースおよび情報

    boilednepenthes
    boilednepenthes 2011/02/10
    『金銭教育と聞くと、投資や金融の知識を教えることだと誤解する人が多いですが、本当に必要な金銭教育は、自分の欲望をコントロールする能力を養うことです。』/『定額制、お小遣い帳、自己評価』+『特別会計』
  • 真夏のひまわり 「母親は朝寝坊するな」の一喝に思うこと

    2019/08 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>

    boilednepenthes
    boilednepenthes 2010/08/27
    本末転倒。"口うるさい"情報によって追いつめられるから寛容さが必要なんじゃ?早起きがいいのはわかってるよ!/で、母親だけなんだ?母性神話ならぬ『おっかさん神話』?
  • 1