タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

appengineとpirkaに関するbojovsのブックマーク (2)

  • オリエンタルアーツ、Google App Engine対応の「pirka framework」新バージョン公開 | OSDN Magazine

    オリエンタルアーツ(社:東京都文京区)は2010年2月23日、オープンソースのWebアプリケーション・フレームワーク「pirka framework Ver 1.05」正式版を公開した。新たにグーグルのクラウドサービス「Google App Engine」(GAE)に対応した。ライセンスはLGPLv2。 標準的なHTMLJavaだけでWebアプリケーションを開発できることを特徴とするフレームワーク。環境設定ファイルや独自タグなどを使わないため、(1)技術習得に必要な時間と費用を削減(2)画面デザイン担当者とプログラム担当者を分業(3)純粋にプログラム開発に注力可能——などのメリットがあるという。 また、セッション管理やセキュリティ保障など、Webアプリケーションに特有な処理を共通化してあり、一定の品質を保ちながら作業量を軽減できるという。pirkaの名称は、アイヌ語の「良い、美しい」か

    オリエンタルアーツ、Google App Engine対応の「pirka framework」新バージョン公開 | OSDN Magazine
  • オープンソース開発フレームワークpirkaがGoogle App Engineに対応

    オリエンタルアーツは2009年1月27日、同社がオープンソース・ソフトウエア(OSS)として公開しているpirka frameworkの新版1.05のベータ版を公開した。1.05では、Googleのクラウド・サービスGoogle App Engineに対応した。 pirka frameworkは、標準的なHTMLjavaでアプリケーションを記述できることが特徴のフレームワーク。JSPやXMLを使わないため、習得が容易であるという。HTMLに<FORM name="名称">のようにname属性を記述、サーバー側に同じ名称を持つjavaクラスを作成する、などの形でアプリケーションを記述する。 従来のpirka framework上のアプリケーションは「多少の修正でGoogle App Engine環境に移行できる」(オリエンタルアーツ)としている。 pirka frameworkの新版1.0

    オープンソース開発フレームワークpirkaがGoogle App Engineに対応
  • 1