半年も放置してしまっていましたが、ぼちぼちたまったネタを吐き出していきたいと思います。 まずは、8月のインターンの話ということで、はてなの広報ブログに「はてなサマーインターン2009、もしくは学習曲線の傾きを極大化させる試み - はてな広報ブログ」という、ちょっと釣りっぽいタイトルで書いてみました。 はてなのサマーインターンは、「学習効果を上げるにはどうするのが最適なのか」という問題に対する、一つの答えにはなっているかな、と思っていますので、よろしければ読んでみてください。
2009年夏に開催したはてなのインターンシッププログラム「はてなサマーインターン2009」の紹介ページがはてな求人ページ内に公開されました。 このページでは、エンジニア部門とデザイナー部門、それぞれのプログラムの講義内容や実践内容、期間中の様子などを詳細にレポートしており、はてなのインターンシップがいかに濃いもので綿密にプログラミングされているかをお分かりいただける内容となっています。 「インターン生の集中力を最大限引き出す良いカリキュラム」と参加者に言わしめたはてなのインターンシッププログラムがどのような思想を元に設計されたか、今回のインターンシップを統括した執行役員のid:stanakaがご紹介します。 はてなサマーインターン2009設計の意図 こんにちは、今年のはてなサマーインターン2009を統括したid:stanakaです。はてなのサマーインターンでは、プログラムの各所で「学習曲線
2008年から本格的に開始したはてなサマーインターンは2009年で2回目を迎えました。関西はもとより、関東や日本、世界から参加者を集め、「大変だけど充実しているインターン」として学生の方からもご好評を頂いています。2008年参加者の多くがはてなへの就職やアルバイト就業を行っており、インターン後もそのまま仕事につながるケースが多いのもはてなインターンの特徴です。2009年はこのはてなインターンがさらにバージョンアップ。カリキュラムをさらに改善し、エンジニア7名、デザイナー4名が参加しました。また、エンジニア向け講義の内容を書籍化するプロジェクトも同時進行し、技術評論社から発売される予定です。はてなではサマーインターンを通じてはてなに興味のある学生の皆さんと一緒に仕事をする機会を持ち、はてなの成長に貢献して頂ける将来のスタッフとの出会いの場にしていきたいと考えています。同時に学生の皆さんには、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く