2018年5月3日のブックマーク (12件)

  • ゲイって本当に純粋に同性が好きなのか

    こないだ間違って男の娘モノのエロ漫画を読んじまったんだが、それ見る限りではゲイの興味は「男なのにチンコ入れられて気持ちよくなっちゃう―」っていう性の歪みに向けられているような気がしてならねえ。 なんかLGBTの奴らがいう主張とい違ってないか? 男が女を、女が男を好きになるように、男が男を、女が女を好きになるのがゲイセクシャルじゃなかったのか? 異性愛というノーマルを前提としたアブノーマルとしての同性愛の異常性に対して興奮してる訳じゃないんだよな? 当だよな? 嘘だろ? むかーしギャグマンガとして田亀源五郎の漫画読んだことが有るけど、そこにあるのも上で書いた男の娘ポルノ的なノリの物があったような気がしてきたぞ。 当にLGBTの主張する同性愛ってのは「ノーマル恋愛の一形態としての同性愛」なんだよな? 違うんだったらテーブルの上にあるもの全部一度片付けてもう一度議論をやり直す必要があると俺

    ゲイって本当に純粋に同性が好きなのか
    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    エロ漫画リテラシーが低い / (雑な振りに対しておすすめゲイ漫画が集まる流れかと思ったらそうでもなかった)
  • 彼氏の海老油をぶちまけてしまった

    昨夜の話である。彼氏が夕飯にエビチリを作ってくれると言った。 このエビチリがまたうまいんだ。たまねぎがたくさん入っていて、ソースをごはんにかけてべてもうまい。 エビチリ用に有頭海老を12尾買ってきて、頭を切り落とし、大量の油に入れた。海老からたっぷり旨味が出るので、彼氏が「多めに油を入れて、海老油を作ろうか」と言った。海老のエキスがぎゅっと詰まった油… 香味油としてラーメンに垂らしてもいいし、炒飯を作るときに使ってもいい。考えただけでワクワクした。 しばらく横で見ていたが、「今日の夕飯は俺が作るよ」という言葉に甘えて隣の部屋でスプラトゥーンをやって待つことにした。ガチヤグラを2試合やったけど、人が家事をやっているのにひとりでゲームをやるのはちょっと落ち着かなくて、様子を見に行った。 中華鍋に海老を入れながら、彼氏が「できたよ」と海老油がたっぷりと入ったガラスの保存器を指差す。海老のエキス

    彼氏の海老油をぶちまけてしまった
    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    “木べらで海老の頭をすこし潰しながら、じっくり、じっくりと”“海老の頭をコロコロと転がしていた”“油で香ばしく揚がった海老の頭も食卓に出てきて、バリバリと噛み砕く”…トップブコメの自己犠牲精神よ
  • 職業を名乗るのがつらい

    雑誌の編集者をやっているのだけど、例えば美容室で話すときとか、興味意で参加した講習会とかで自己紹介するときに、自分の職業を明かすのがつらい。 「え! すごい!」という憧れと羨望がないまぜになったリアクション。 こっちは「いやぁ」と薄ら笑いを浮かべるしかない。 相手の瞳孔が開き、鼻の穴がふくらんでいるのがわかる。 「あはは、今どき雑誌なんて誰も読んでないっすよ」 別にすごくないと謙遜するが、なんだか居心地が悪い。 これはまだいい方で、相手が「ライター」に憧れている人だとしたら、もう最悪だ。 「あわよくば」という下心が丸見えで、話していていてすごくつらい。 いやいや、初対面の素人にまわす仕事なんてないから! それを利用して女のコとヨロシクする猛者もいるみたいだけど、オイラにはできない。 いわゆる「すごい」とされる職業に就いている人は、こういうときどうしているんだろうか。 マスコミ系じゃなくて

    職業を名乗るのがつらい
    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    河原や雑木林に配本されるエロ本あるでしょ、あれの編集やってる。雑誌の名前?言っても多分知らないと思うよ。一般書店に卸さない、河原・林専売だから。
  • 黒歴史ノートのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    黒歴史ノートのイラスト
    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    実際ははじめの10ページぐらい社会の授業を板書したノートをひっくり返して後ろから使う(後ろの5ページぐらいも念のため英単語の練習などに使ってある)
  • もやしにも味がある

    いつもは10円で買えるところでしかもやし買ってなかったんだが。 この前どうしてももやしがべたくなって一番近いところで30円のもやしを買ってべた。 そしたらいつもべているもやしとは比べ物にならないほど風味と歯ごたえがあってうまかった。 やはり値段にはきちんと意味があるのだなあと思った。

    もやしにも味がある
    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    「私には夢がある」みたいな言い方
  • 【虫注意】「タカラダニ」を知っていますか?コンクリの上でよく見る赤くて小さい虫の生態に「知らなかった」の声

    新米参与mayan @mayan1969 タカラダ二。コンクリートの表面にすむ身近な生き物なのに人畜無害なので誰も研究しようとしない。研究してもまったく金にならないので詳しい生態がまったくわかっていないという謎生物。先行研究がないって素敵やで タカラダニをご存知ですか? pref.kyoto.jp/hokanken/oyaku… pic.twitter.com/rTWOoDLSTR 2018-05-02 14:17:43

    【虫注意】「タカラダニ」を知っていますか?コンクリの上でよく見る赤くて小さい虫の生態に「知らなかった」の声
    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    拡大写真で見るとかわいく思える
  • 本日、JR東京駅の自販機補充スタッフがついにストライキ決行(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    日5月3日、JR東京駅で自動販売機の補充業務を担当しているサントリーグループの自動販売機オペレーション大手・ジャパンビバレッジ東京の従業員が、午前9時すぎをもって同社にストライキを通告し、業務を停止した。ストライキは一日中続くものとみられる。 【写真】スト突入後の組合員。台車には「ストライキ実施中」のプラカード ストライキを実施したのは、労働組合・ブラック企業ユニオンに加盟し、同日に出勤していた従業員7名。ストライキの目的は、大きく分けて二つ。一つは、未払い残業代の支払い。もう一つは、同社の労働条件の改善に中心的な役割を果たした組合員Aさんに対して、同社が「報復」の懲戒処分を突きつけているため、その撤回だという。 ストライキに至る経緯は、以下の二つの記事を参照してほしい。 労働組合が東京駅の自動販売機を空にした日 http://bunshun.jp/articles/-/7141 ゴール

    本日、JR東京駅の自販機補充スタッフがついにストライキ決行(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    “あまりに多数の「スト破り」がいるからである”
  • 「誰か教えてください、何をどうすれば良いのか訳もわからず、心労で息が辛くて苦しいです 朝起きたら髪の毛がパラパラに落ちてました 」親族12人ぶんの名を勝手に使って懲戒請求をしたあるネトウヨの味わっている地獄w – 怒涛の日日

    「誰か教えてください、何をどうすれば良いのか訳もわからず、心労で息が辛くて苦しいです 朝起きたら髪の毛がパラパラに落ちてました 」親族12人ぶんの名を勝手に使って懲戒請求をしたあるネトウヨの味わっている地獄w 918 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2018/05/02(水) 15:21:28.78 ID:zk/BHvc9 [1/11] バヨクや反日マクベのいない相談できるところってありますか? 懲戒請求の件で非常に困ることがあって相談したいのですが?相談出来ることろがありますか? 923 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2018/05/02(水) 15:22:46.68 ID:zk/BHvc9 [2/11] 避難所があれば教えてください ネットニュースで弁護士が反訴することを今、ネットニュースで知ってびっくりして、みんなはどこに行ったのですか? 930 名前:マンセー名無しさ

    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    “どこの誰か分からないネットの相手に騙されたのにまだネットで相談する意味がわからん”
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    “それが、無事にここまで生きられたラッキーな大人の義務である”
  • 神社の「こけら経」知って : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ◇神仏習合が背景 全国初の発見 松尾神社(東近江市八日市松尾町)の殿で2014年、薄い木片に経典を書写した約650年前の「こけら経」が見つかった。神社に保管された例は全国で初めてで、地元や文化財関係者を驚かせた。県教委は「昔は木にも書写し、神社に奉納した文化があったことを知ってほしい」と、発見の意義や内容を改めて紹介する講座を17日、コラボしが21(大津市打出浜)で開く。(渡辺征庸) ◇17日 大津で紹介講座 同神社殿のご神体を収める宮殿(くうでん)脇に、樽(たる)や筒のように丸められた正体不明の木片の束が長年保管されていた。関係者が14年夏の虫干しの際、意を決して束をほどいたところ、各木片にお経がびっしり記されているのを見つけた。 さっそく東近江市教委と県教委が調査。木片は4975枚(各片幅0・9~1・3センチ、高さ28・5~29・3センチ)もあった。各片は上端がとがり、左右は切れ込

    神社の「こけら経」知って : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    “虫干しの際、意を決して束をほどいたところ、各木片にお経がびっしり記されているのを見つけた。” なんでそんなホラーっぽい語り口
  • 最新ガンプラ、手足関節に驚き 記者が20年ぶり作った:朝日新聞デジタル

    「模型といえば静岡」だ。主要メーカーの拠点があり、12、13日に世界最大級の展示会「静岡ホビーショー」が一般公開される。模型少年だった記者(35)も、約20年ぶりに最新の「ガンプラ」を作ってみた。 ホビーショーで展示される「ガンダム」シリーズのプラモデルで、4月28日発売の「トールギス」。1995~96年放映の「新機動戦記ガンダムW(ウイング)」で、圧倒的な性能を見せたガンダムのライバル機だ。 全高約12センチ。約250のパーツ数は20年ほど前に出た同サイズのプラモの約3倍で、1センチ程度の頭部でも10個の部品を組み上げる必要がある。驚いたのは手足の関節。枠から外すと既に複数の小さい部品が組み合わさっており、すぐ動かせる。融点や硬さが違う素材を金型で組み合わせる20年前にはない技術という。 トールギスの外観は白が基調だが、濃淡があり、塗装しなくても立体感が出ている。枠との切断面を裏側に配し

    最新ガンプラ、手足関節に驚き 記者が20年ぶり作った:朝日新聞デジタル
    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    “作りながら、何度も「よくできている」「正座もできるのか」などと独り言が出た。”
  • タテカンだめなら「垂れ幕」で 京大生らが対抗策:朝日新聞デジタル

    京都大学吉田キャンパス(京都市左京区)の周囲に並ぶ立て看板(通称タテカン)を制限する京大の規定が施行されたことに対し、京大の教職員、学生ら有志の会が1日、タテカンならぬ「垂れ幕」を学内に掲げ、抗議の意思を示した。 「自由と平和のための京大有志の会」は約10人の教員を中心に安保法制に反対する運動などをしてきた。垂れ幕は縦180センチ、横125センチ。会の標語「生命(いのち)は、誰かの持ち駒ではない」を意味する英語などが書かれている。見た人がその意味を自由に感じ取ってほしいとしている。 同会の藤原辰史(ふじはらたつし)・人文科学研究所准教授(41)は「大学で起きていることを市民に伝えるタテカンをなくすと、大学の創造性を失うことにつながりかねない」と話した。 大学広報課はこの垂れ幕が規定に違反するのかどうか「すぐには回答できない」としている。(興津洋樹、向井大輔)

    タテカンだめなら「垂れ幕」で 京大生らが対抗策:朝日新聞デジタル
    bokmal
    bokmal 2018/05/03
    反発を見るに、政治性とは別に何か主張することへのプリミティブな嫌悪もあるように見受けられる。デモやストと同じく、左派臭をのみ嫌っているわけではなく。その方がよほど危うい気がしている。