タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (4)

  • 英語学習SNS「iKnow!」誕生の裏側--運営会社セレゴに迫る

    Googleが世界中のあらゆる情報を整理したとしよう。すると、次に必要になるのは、その情報を自分の脳に効率的にインプットする手段だ。目の前にある膨大な情報も、自分のモノにできなければ有効活用できない。 では一体どうしたら、単なる情報を自らの財産たる知識に変えられるだろうか――。考え尽くした結果、セレゴ・ジャパンというベンチャー企業が一つのウェブサイトを生み出した。「iKnow!」である。 iKnow! は英語を学べるソーシャルネットワーキングサービスだ。英単語の学習「iKnow!」と、単語やフレーズを聴き取ってタイピングする「Dictation(ディクテーション)」などのメニューが無料で提供されており、仲間を作ってともに学習できるような工夫も施されている。サービス開始から約4カ月足らずで、すでにユーザー数は8万人を超えている。 人気の秘訣は豊富な学習コンテンツと、認知学に裏づけされた学習シ

    英語学習SNS「iKnow!」誕生の裏側--運営会社セレゴに迫る
    bokusyoutarou
    bokusyoutarou 2009/06/11
    前から不思議に思っていたのだが、iKnowがなぜ無料で運営できるのかという理由である。誕生の裏側を読んで、今までにない新たな広告を生み出そうと挑戦するセレゴの姿勢に感動した。これからもがんばってもらいたい。
  • Google Calendarで作業時間をつける Part 1:将来のPC業界パワーバランス - CNET Japan

    大橋 悦夫氏と佐々木 正悟氏の共著である「スピードハックス*1」に作業時間をつける事を勧めています。 人間の感覚は、大雑把過ぎますし、集中しているときとそうで無い時の時間間隔は、まったく違います。感覚に頼っていては、各作業にかかっている時間が、どの程度なのか分かりません。また、正確なデータが無いにも関わらず、改善する事も出来ません。このため、作業時間をつける事は正しいと思います。 私は、ブログを書くための作業に関して、少なくない時間*2の費やしています。出来れば、作業時間を短縮させたいと考えていますが、正確な数字が無ければ、対策を講じる事は出来ません。そこで、ブログに関する作業時間をつける事にしました。 作業時間の測定方法に関しては、当初は、テキストエディタでメモをしていたのですが、これは、あまり良い方法ではありませんでした。特に、時間の集計自体を、手作業でする必要があります。 代わりの

    bokusyoutarou
    bokusyoutarou 2008/11/04
    Google Calenderを活用して、作業時間などの時間集計するツール
  • 監査人が見たライブドア事件の舞台裏

    幹部らに対する公判も始まり、ライブドアの粉飾決算をめぐる事件もいよいよ大詰めにさしかかっている。このライブドア事件は新興市場の株価を急落させるなど、盛り上がりを見せていたベンチャー市場に影を落としたものの、堀江貴文が提示した「起業」のイメージはすべてが悪いものではなかったように思う。 今回はいつもの起業家に焦点をあてたインタビューとは趣向を変え、この事件の舞台裏で活躍した一人の人物に焦点をあてたい。と言っても、違法行為に直接関与をしていた人物ではない。ライブドアが粉飾決算を行ったとされる時期と前後してライブドアに関わりだし、最終的には危うげなライブドアの取引を更正させた会計士の話である。 『ライブドア監査人の告白〜私はなぜ粉飾を止められなかったのか』 著者:田中慎一 発行:ダイヤモンド社 定価(税込):1680円 ISBNコード:4-478-31221-4 その人――田中慎一氏は、渦中のラ

    監査人が見たライブドア事件の舞台裏
  • Forbes世界の億万長者ランキング発表--あのIT長者は第何位?

    毎年恒例のForbes誌億万長者ランキングが発表された。今年資産総額10億ドル($1 Billion)を超えたのは合わせて746人で、そのなかには12年連続トップのBill Gates氏をはじめ、IT業界関係者も多く含まれている。一部のメディア関係者も含めて、以下に主だった顔ぶれを書き出してみた(いちばん最後の"Charles Simonyi"ってどんな人だかわかりますか?)。

    Forbes世界の億万長者ランキング発表--あのIT長者は第何位?
  • 1