タグ

2015年2月4日のブックマーク (2件)

  • chrome拡張で”あーるえすにーさんにーしー”通信をやってみる - undefined

    はじめに 今回は若干組み込みよりですが、使用する言語はCoffeeScriptです。 htmlcssJavaScriptなどブラウザで動作する技術を使用し、組み込み機器と通信しよう!という試みです。 あーるえすにーさんにーしー? RS-232C(あーるえすにーさんにーしー)です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/RS-232 モデム等と通信するために設計された通信方式です。古いPCには必ずといっていいほどついていましたが(D-SUB 9pin(でぃーさぶきゅーぴん)ってやつですね)、今や、ついている機種のほうが少ないと思います。ただ、組み込み業界ではまだまだ現役です。 PCについていない場合、以下のような変換をケーブルを使うのが一般的じゃないでしょうか。この変換を使用することでUSB通信がRS-232Cレベルの通信に変換されます。PCから見るともともと実装され

    chrome拡張で”あーるえすにーさんにーしー”通信をやってみる - undefined
    bokuweb
    bokuweb 2015/02/04
  • 【SEO】BtoCコンテンツマーケティングの活用目的トップはSEO - 検索サポーター

    コンバージョンが1位じゃない・・・だと・・・ 『Web担(Web担当者Forum)』のエントリー「BtoCコンテンツマーケティングの活用目的トップはSEO、Ginzametricsが国内マーケッター100人調査 | Web担当者Forum」を読みました。 このエントリーを読んで、私はとても違和感を感じました。 そこで情報共有、及び、私なりの考察をまとめてみたいと思います。 コンテンツマーケティングの活用目的の第1位は「SEO(自然検索の流入増)」(58%)が過半数を超え、2位以下は、「Webトラフィック獲得」(46%)、「コンバージョン」(45%)と続く。米国では、SEOとコンテンツマーケティングがほぼ同じ意味合いで使用されているといわれており、日でも同じ文脈でとらえられていると推察される。KPIの上位3項目は、第1位「Webトラフィック」(60%)、第2位「コンバージョン」(39%)、

    【SEO】BtoCコンテンツマーケティングの活用目的トップはSEO - 検索サポーター
    bokuweb
    bokuweb 2015/02/04
    確かに違和感。いつのまのか目的と手段が入れ替わっちゃうやつですかね