2019年7月3日のブックマーク (2件)

  • noteのことを考えてみる - orangeitems’s diary

    note」が盛り上がっている ブログを頑張っていると聞こえてくる「note」が盛り上がっているという話。 運用の記事が掲載されていて興味津々です。 tech.nikkeibp.co.jp 個人が記事や写真、動画などを発信し、販売できるコンテンツプラットフォーム「note」が存在感を増している。2014年に開始したnoteは2019年1月に月間利用者数(MAU)が1000万人を超えた。 2年前と比べて10倍、1年前と比べても3倍に伸びている。noteを運営するピースオブケイク(東京・港)によると、1日の記事投稿数は1万件を超えるという。 MAUの説明は以下。 webtan.impress.co.jp MAUは、ソーシャルメディアやソーシャルアプリなどで、適切な利用者数を示す値として使われる指標。 「Monthly Active Users」の略で、月あたりのアクティブユーザー数を示す。 ソ

    noteのことを考えてみる - orangeitems’s diary
    bonapard
    bonapard 2019/07/03
  • プログラミング動画学習で初心者が陥りやすい罠とその解決法 - かとのぼのマイコード・マイライフ

    Udemyやドットインストールなど、プログラミングを動画で学習する時の初心者にベストな学習方法について説明します。 プログラミング動画で学習する時に初心者が陥りがちなミス 悪い学習法その1:ながら学習・飛ばし学習 悪い学習法その2:コードを自分で書かないで動画学習を進める 悪い学習法その3:動画を観ながらコードを書く まとめ プログラミング動画で学習する時に初心者が陥りがちなミス プログラミングの動画学習は初心者に非常に相性が良いです。なぜなら と違って講義内容が途切れず連続しているために途中でわからなくなることが少ない 講師の説明を聞きながらコードを確認できるので理解がしやすい ビジュアルでの情報量が書籍と比べ圧倒的 というのが理由です。 しかし、この動画での学習方法でも、プログラミング初心者は挫折したり、勉強をしたのに全く身につかないということが起こります。 大体の理由はいかに挙げら

    プログラミング動画学習で初心者が陥りやすい罠とその解決法 - かとのぼのマイコード・マイライフ
    bonapard
    bonapard 2019/07/03