ブックマーク / www3.nhk.or.jp (107)

  • 麻生財務相「消費税 予定どおり10%に」 NHKニュース

    16日行われた「国際金融経済分析会合」で、アメリカ経済学者スティグリッツ教授が、来年4月の消費税率の引き上げは避けるべきだという認識を示したことに対して、麻生副総理兼財務大臣は参議院の財政金融委員会で「見解が違う」と述べ、予定どおり消費税率を引き上げたいとする考えを改めて示しました。 これに対して、麻生副総理兼財務大臣は、17日行われた参議院の財政金融委員会で、「私どもとは見解が違う」と述べました。そのうえで、麻生副総理は、「消費税率の引き上げは、次世代への責任や、2020年の基礎的財政収支の黒字化に向けて対応していくことで、国際社会からの信頼を確保するために必要なものだ。現時点では、予定どおり来年4月に10%に引き上げたい」と述べて、予定どおり消費税率を引き上げたいとする考えを改めて示しました。

    麻生財務相「消費税 予定どおり10%に」 NHKニュース
  • プレハブ住宅が初登録へ 国の登録有形文化財 NHKニュース

    昭和38年に別荘として建てられた長野県軽井沢町のプレハブ住宅など199件が、新たに国の登録有形文化財に登録されることになりました。プレハブの建物が登録されるのは初めてだということです。 この中には、昭和38年に長野県軽井沢町に別荘として建てられたプレハブ住宅が含まれています。台所やトイレなどを備えた格的なプレハブ住宅の国産第1号として発表された「セキスイハウスA型」で、ほぼ当時のままの形で残っているのは、国内ではこの1軒しかなく、戦後の住宅業界を語るうえで貴重な建物だと評価されました。文化庁によりますと、プレハブの建物が国の登録有形文化財に登録されるのは初めてだということです。 また、11日の文化審議会では、東京国立博物館に所蔵されている「紙金地著色洛中洛外図」や、奈良市の春日大社が所蔵する室町時代初期のかっちゅう「黒韋威胴丸」など、4件の美術工芸品を新たに国宝に指定することも答申され

    プレハブ住宅が初登録へ 国の登録有形文化財 NHKニュース
  • 高浜原発3号機・4号機 運転停止命じる決定 NHKニュース

    福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機について、大津地方裁判所は、運転の停止を命じる仮処分の決定を出しました。稼働中の原発の運転の停止を命じる仮処分の決定は初めてで、関西電力は、速やかに原子炉を止めなければならなくなりました。

    高浜原発3号機・4号機 運転停止命じる決定 NHKニュース
  • 介護職員“賃金が増えた”は2割にとどまる NHKニュース

    介護現場の人手不足を解消するためとして、去年、職員の賃金を引き上げるなどした施設への介護報酬が上乗せされたにもかかわらず、賃金が増えたとする職員は5人に1人にとどまっていることが労働組合のアンケート調査で分かりました。 去年4月の介護報酬の改定では介護報酬が引き下げられる一方、職員の賃金を引き上げるなど処遇を改善した施設への報酬を上乗せし、厚生労働省は職員の給料が増えるとしていました。 しかし、今回のアンケートでは月給とボーナスのどちらかが「増えた」と回答した人の割合は21.7%と、およそ5人に1人にとどまっていました。処遇改善の実感についても「かなり感じる」または「少し感じる」と答えた人は合わせて5.2%と、「あまり感じない」の19.6%、「まったく感じない」の60.7%を大きく下回りました。 全労連の根隆副議長は「介護現場の人手不足を解消するには処遇改善に気で取り組むべきだ」と話し

  • 2月22日は「猫の日」 浮世絵など展示 NHKニュース

    2月22日は「にゃん・にゃん・にゃん」の語呂合わせで「の日」とされています。これにちなんで、東京・銀座のギャラリーでが描かれた浮世絵などを集めた展示会が22日から始まりました。 このうち、好きで知られた江戸時代の浮世絵師、歌川国芳が歌舞伎の舞台を描いた浮世絵は、化けを演じる三代目、尾上菊五郎の姿が鮮やかな色彩で表現されています。 また、明治時代の子ども向けの浮世絵「新板温泉」は、人に見立てたたちが温泉に入る姿がユーモラスに描かれています。 このほか画家、藤田嗣治のの絵なども展示されていて、訪れた人たちは時代を超えて愛されてきたたちの姿に見入っていました。 横浜市から訪れた男子大学生は、「はいつも勝手気ままで、人にこびないところがいいと思います。は昔から人々に大事にされていたんだなと感じました」と話していました。 この展示会は、今月26日まで開かれています。 の町とし

  • 2月22日は「忍者の日」忍者姿でPR NHKニュース

    伊賀流忍者の発祥の地として知られる三重県伊賀市では、2月22日を「にんにんにん」と読んで「忍者の日」として盛り上げようと、市民らが忍者の姿で仕事をしたりしてPRしました。 これに合わせて三重県伊賀市にある産業廃棄物のリサイクルなどを行っている会社では、22日一日、従業員およそ20人が忍者の姿をして仕事をしました。早朝には会社の前の道路に出て、道行く人たちに忍者姿で交通安全を呼びかけていました。従業員の男性は「忍者姿は身軽で動きやすいです。地元伊賀の知名度を高めるのに一役買いたいです」と話していました。 また、市内のすし店では、白いごはんをのりで覆って忍者の顔をあしらい、ひっくり返すと、ちらしずしが登場する「忍者ずし」が人気を呼んでいます。22日は「忍者の日」に合わせ、1割引きの1080円で販売されていました。忍者ずしを開発したすし店の杉山美佐さんは「海外からも人気がある忍者をすしを通して広

    2月22日は「忍者の日」忍者姿でPR NHKニュース
  • アップル スマホのロック解除命令を拒否 NHKニュース

    アメリカのカリフォルニア州で去年起きたテロ事件の捜査で、容疑者が使っていたスマートフォンの情報を解析できるよう、裁判所が製造元のアップルにロック機能の解除に協力するよう命じたのに対し、アップルは「危険な前例になる」として拒否する考えを示し、捜査のための情報収集と個人情報の保護の在り方を巡り議論を呼びそうです。 この事件を巡り、カリフォルニア州の連邦地裁は、捜査当局の求めに応じて、容疑者が使っていたスマートフォンの情報を解析できるよう、製造元のアップルに技術的な協力を命じ、パスワードを10回、間違って入力するとデータがすべて消去される仕組みの解除などを求めました。 これに対してアップルは16日、声明を出し、「iPhoneに抜け穴を設けろというような求めで、利用者の安全が脅威にさらされる。1度きりと言うが、危険な前例になる」として、裁判所の命令を拒否する考えを示しました。 アップルは今後、異議

  • 原発事故の自主避難 東京電力に賠償命じる NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、福島から京都などに自主避難した人たちが、避難生活で体調を崩し仕事ができなくなったなどとして、東京電力に賠償を求めた裁判で、京都地方裁判所は「自主避難のストレスが体調の悪化につながった」などとして、東京電力の責任を認め、およそ3000万円の支払いを命じました。 18日の判決で、京都地方裁判所の三木昌之裁判長は「原発事故は未曽有の事態であり、危険性に関する情報が十分に明らかになっていなかった間、自主避難を続けたことには合理性がある」と指摘しました。そのうえで、「住み慣れた福島県から転居を余儀なくされ、相当強いストレスを受けたことが、体調の悪化につながった」などとして、東京電力の責任を認め、およそ3000万円の支払いを命じました。 東京電力は「判決の内容を精査したうえで、引き続き真摯(しんし)に対応する」としています。

    原発事故の自主避難 東京電力に賠償命じる NHKニュース
  • 天体観測衛星「アストロH」 打ち上げ成功 NHKニュース

    ブラックホールなど宇宙の謎に迫る日の新しい天体観測衛星「アストロH」が、17日午後5時45分、鹿児島県の種子島宇宙センターからH2Aロケット30号機で打ち上げられました。ロケットは順調に飛行を続け、およそ14分後、午後5時59分ごろに高度579キロ付近で「アストロH」を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功しました。

    天体観測衛星「アストロH」 打ち上げ成功 NHKニュース
  • 天体観測衛星 「ひとみ」と命名 NHKニュース

    ブラックホールなど宇宙の謎に迫る日の新しい天体観測衛星が17日午後5時45分、鹿児島県の種子島宇宙センターからH2Aロケット30号機で打ち上げられ、打ち上げは成功しました。JAXA=宇宙航空研究開発機構は、これまで「アストロH」と呼んでいた衛星の名前を17日夜、新たに「ひとみ」と命名しました。

    天体観測衛星 「ひとみ」と命名 NHKニュース
  • コンビニ併設の水素ステーション開設へ NHKニュース

    次世代のエコカーとされる燃料電池車に水素を供給する「水素ステーション」で、コンビニエンスストアを併設した初めての施設が、東京と愛知県にオープンすることになり、10日、記念の式典が行われました。 このうち東京・大田区の施設は、燃料電池車に燃料となる水素を供給する設備が2台あり、同じ敷地にコンビニが併設されています。両社は、今後3年間で同じような施設を10か所から20か所程度整備する方針です。 セブン-イレブン・ジャパンの井阪隆一社長は「水素エネルギーはまだなじみがないと思うが、身近なコンビニと併設することで認知度が高まると期待している」と話しています。 政府は、水素ステーションを来月末までに東京、名古屋、大阪、福岡の4つの都市圏を中心に100か所程度まで増やす計画を示していますが、実際には81か所にとどまる見通しで、次世代のエコカーとされる燃料電池車の普及を図るうえで課題となっています。

  • 国民健康保険 平成26年度は3585億円の赤字 NHKニュース

    自営業者らが加入する国民健康保険の昨年度の決算がまとまり、加入者1人当たりの医療費が増えたことなどから、市区町村の一般会計からの補填(ほてん)を除いた実質的な収支は3585億円の赤字となり、前の年度より447億円悪化しました。 それによりますと、保険給付は前の年度より560億円多い9兆3585億円で、1人当たりではおよそ8000円増えて27万円余りとなり、これまでで最も高くなりました。厚生労働省は、加入者の平均年齢が上がっていることが保険給付の増加につながっているとしています。 そして、市区町村の一般会計からの補填を除いた国民健康保険全体の実質的な収支は、3585億円の赤字で、赤字の幅は前の年度より447億円増えました。 また、全国で1716ある国民健康保険のうち、半数を超える967の運営主体が赤字となっています。 一方、厚生労働省は、後期高齢者医療制度の昨年度の決算もまとめ、保険給付は高

  • 小笠原村など 国産カカオの量産化に成功 NHKニュース

    では難しいとされるカカオの量産化に、東京・小笠原村の農家と埼玉県の菓子メーカーが成功したと発表し、再来年にも国産カカオのチョコレートの生産に乗り出すことになりました。 カカオは主に熱帯で育つため、日での栽培は難しいとされ、ほぼすべてをアフリカや南米からの輸入に頼っています。 折田さんは、菓子メーカーと共同で5年前に小笠原諸島の母島で農業用ハウスを使ったカカオの栽培を始めました。 カカオを量産化するには、気温だけでなく土の中の水分の状態が重要で、水はけが悪いと根が腐る一方、よすぎても成長が遅くなるということです。 このため、ハウスの中では年間を通じて温度を熱帯並みの高さに保ちながら、土の中の水分を厳しく管理したことで、チョコレートの量産に必要な500のカカオの栽培に成功したということです。 収穫されたカカオは、共同開発した菓子メーカーが国産100%のチョコレートとして再来年の発売を目

  • “武士道精神“が根底に 日本人がドーピングしない理由 NHKニュース

    のメダリストを対象にしたドーピングに関する初めての調査で、多くの選手がドーピングをしない理由として、「武士道」の精神を挙げていることが分かりました。 その結果、「ドーピングをしない理由」について、多くのメダリストが親や指導者から「ズルはしない」や「勝ち負けより一生懸命に頑張ることが大事」といった教えを受けたことを挙げました。また、「根底に武士道のような信念を持っている」といった回答も多く、「武士道」につながる日のフェアプレーの精神が大きな要因になっているとみられます。研究グループは、「古来からの武士道の精神が生きているという興味深い結果だった。2020年東京大会に向けて、反ドーピング教育の重要性を世界に広めていくための基礎的な研究になると思う」と話しています。 今回の研究成果は、来月、学術雑誌の「スポーツ産業学研究」に掲載される予定です。

  • シャープ「ホンハイに優先交渉権の事実はない」 NHKニュース

    台湾の大手電子機器メーカー「ホンハイ精密工業」の経営トップ、郭台銘会長が記者団に対し「優先で交渉できる権利にサインした」と述べましたが、シャープは、「優先交渉権を与えたという事実はありません」と発表しました。そのうえで、「最終的な契約の条件について適時かつ誠実に協議を継続することで合意した」としています。

  • ギョーザ購入額 宇都宮はことしも2位 NHKニュース

    去年1年間の1世帯当たりのギョーザの購入額が発表され、「餃子のまち」をPRしている宇都宮市は、去年に引き続き浜松市に次いで2位でした。 それによりますと、去年1年間の1世帯当たりのギョーザの購入額は、▽浜松市が4646円、▽宇都宮市が3981円で、宇都宮市は665円差で去年に引き続き2位となりました。宇都宮市の佐藤栄一市長は「順位にかかわらず、餃子はまち作りの一つの柱であり、引き続き関係団体や市民と一体となって『餃子のまちうつのみや』をさらに盛り上げていきたい」とコメントしています。 一方、宇都宮市の70代女性は「宇都宮市と言えばやはりギョーザです。2位というのは残念な結果なので、ギョーザをたくさんべて1位を取りたいです」と話していました。また、60代の男性は「宇都宮市はすでにギョーザの街として浸透していて、県外から多くの人が来ているので、順位にこだわらなくてもよいのではないか」と話して

  • フェイスブック サイト上で個人の銃の売買禁止 NHKニュース

    銃による事件が相次ぐアメリカで銃規制の是非を巡って議論が二分するなか、世界最大の交流サイトを運営するアメリカのフェイスブックは、サイト上で個人が銃を売買することを禁止すると発表しました。 アメリカの各メディアによりますと、フェイスブックは29日、「サイト上で個人が銃を売買することを禁止する」と明らかにし、フェイスブックを通して銃の売買を行う利用者がいれば、利用を禁止するなどの措置を取るとしています。ただ、銃を販売する免許のある業者が銃の宣伝などを投稿することは禁止しないとしています。 アメリカでは先月、西部カリフォルニア州で男女2人が銃を乱射して14人が殺害されるなど銃による事件が後を絶たず、オバマ大統領は今月、涙を流しながら銃規制の必要性を訴え、インターネットを通じて銃を販売する業者にも免許の取得や購入者の審査を義務づける新たな対策を発表しました。 今回のフェイスブックの発表を受けて、銃

  • 米アカデミー賞「白人ばかり」の批判受け見直しへ NHKニュース

    アメリカでアカデミー賞の演技部門の候補が2年連続で全員、白人だったことに反発が広がったことを受け、賞を主催する団体は、選考を行う会員の人種や性別の構成を見直し、白人以外や女性の割合を倍増させると発表しました。 今月、ことしの賞の候補が発表されましたが、主演男優賞など4つの演技部門の候補合わせて20人が去年に続いて全員白人だったことに、「人種差別ではないか」と疑問の声が相次ぎ、映画監督のスパイク・リーさんや俳優のウィル・スミスさんが授賞式のボイコットを表明するなど反発が広がっています。 アカデミーの会員の詳細は公表されていませんが、地元の有力紙ロサンゼルス・タイムズは会員の94%が白人で77%が男性だと伝えていて、会員の人種や性別に偏りがあることが選考に影響しているという指摘もあります。 反発が広がったことを受け、映画芸術科学アカデミーは22日、新規の会員の選考方法などを見直し、2020年ま

  • アメリカでも大雪 6州で非常事態宣言 NHKニュース

    アメリカでは、首都ワシントンやニューヨークなどの大都市圏で大雪が予想されていて、これまでに、およそ6000便の空の便の欠航が決まるなど、およそ3000万人が影響を受ける見込みで、6つの州が非常事態宣言を出すなど警戒を強めています。 南部のケンタッキー州などでは吹雪になり、凍結した路面で車がスリップするなどして、少なくとも合わせて7人が交通事故で死亡したほか、ノースカロライナ州などでは、およそ6万5000戸が停電しています。 大雪の地域は、これから東海岸の北部に広がり、ニューヨークでは22日から23日にかけて、降る雪の量は多いところで30センチに達すると予想されています。 このため、ニューヨークやフィラデルフィアの空港を発着する便を中心におよそ6000便が欠航、あるいは欠航が決まり、交通に混乱が広がっています。 首都ワシントンでも公立の学校が休校となったほか、ホワイトハウスや国務省などの政府

    アメリカでも大雪 6州で非常事態宣言 NHKニュース
  • 携帯にうその請求メール 電子マネーの被害相次ぐ NHKニュース

    料金が必要なサイトの閲覧履歴があるとして実在する会社を装ったうそのメールが携帯電話に送りつけられ、現金およそ10万円分の電子マネーをだまし取られる被害が、全国で相次いでいることが分かり、消費者庁が注意を呼びかけています。 こうしたメールは、いずれも、携帯電話の番号宛てに単文を送ることができるSMS=「ショートメッセージサービス」を利用して送りつけられ、「料金が必要な動画の閲覧履歴があり、連絡がなければ、身辺調査や法的措置に移行する」などと、脅す内容になっています。 メールに記載されている連絡先の番号に問い合わせると、利用料金や登録の解除などを理由に、およそ10万円を要求され、コンビニエンスストアなどで購入できる「電子マネー」で支払うよう求められるということです。 これまでに、77人が電子マネーをだまし取られ、被害額は、合わせて2600万円余りに上り、中には1人で600万円をだまし取られたケ