バック・トゥ・ザ・フに関するbonrogのブックマーク (1)

  • バック・トゥ・ザ・フューチャー! 中古車が未来のクルマに変身する

    タイムトラベルはできませんけど、排気ガスはゼロ。 皆さん「コンバートEV」をご存知ですか? 既存のガソリン車のエンジンを取り払い、代わりにモーターや電池を載せて電気自動車(EV)へコンバートすることです。 今までコンバートEVといえばDIYに近く、コストがいくらかかるか分からないし、完成できるかどうかすら心配で、なかなか勇気がいりました。 EVファクトリー&マーケット「ハンドレッド・ゼロ」さんでは「コンバートEV」を商品化。コストの安い鉛蓄電池を使うことでコストを抑え、回生ブレーキ採用で航続距離を延長。家庭用100Vコンセントから7時間で満充電できるパッケージです。 現在対象は国産の軽自動車のみ。エアコン、パワステがないなど多少不便ですが、今後改良、対象車種が広がっていくといいですね。 (記事内容が不適切とのご指摘を受けて、記事を修正しました。ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。)

    バック・トゥ・ザ・フューチャー! 中古車が未来のクルマに変身する
  • 1