2018年3月12日のブックマーク (3件)

  • 東日本大震災を忘れてはいけない、だからこそのエピソード。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 日は3月11日。 東日大震災が起きた日です。 忘れてはいけない。 風化してはいけない事です。 だからこそ 東日大震災に関しての話を書きます。 パパが撫でた事がある髪だから 「幼稚園で一番長いんだ」 お尻まで伸ばした髪をなびかせ、ほほ笑んだ。 宮城県塩釜市の高橋心陽(こはる)ちゃん(6)は、これまで一度も後ろ髪を切ったことがない。 東日大震災が起きたのは1歳の時。 津波のことも、消防団員として避難を呼びかけながら亡くなった父、昌照(まさてる)さん=当時(37)=のことも、 ほとんど覚えていない。 仙台市の自宅にあった家族写真は津波で流された。 「パパがなでた髪かもしれないと思うと、切れないんです」 母の陽香(はるか)さん(42)にとって、心陽ちゃんの髪は夫のぬくもりを残す大切な思い出だ。 昌照さんが乗っていたポンプ車は自宅から約150メ

    東日本大震災を忘れてはいけない、だからこそのエピソード。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    bonyoh
    bonyoh 2018/03/12
    自分の人生の範囲に留まらず「記憶を紡ぐ事」の大切さを改めて痛感します。ブログも含め、昔と比べると、今はツールが沢山あります。語弊があるかも知れませんが、分かりやすい支援の他にも出来る事はありますよね。
  • 春はもう少し - はむすた母娘、空元気も元気!

    温かい日が続いたので、蕾が色付いてきています。 この家は築40年を中古で購入したので、 沢山の庭木もついてきました。 越してきてから、大きくなりすぎていた木を チェーンソーをレンタルして 何もバッサリ切りました。 梅の木は高さ30センチで、ざっくりと切ってしまいました。 ダメになるかなーと思ったら、細い枝がいっぱい出てきて 意外と丈夫です。 つぼみがついたのは初めてです。 咲いてくれるかなぁ。 冬の間中、大きなところから摘んでべていたルッコラです。 とうが立ってきました。 せっせと積みながらべることにします。 ルッコラの花って、白くて十字の花で、可愛いんだよなぁ。 やっぱり、少しは残しておくべきですね。 このツバキは白い花だったようです。 来椿があるような場所ではないのですが、 鳥が運んだのでしょうか。 庭のあちこちから、椿の芽がでて育っています。 白い椿は花が遅いようで、ご近所で

    春はもう少し - はむすた母娘、空元気も元気!
    bonyoh
    bonyoh 2018/03/12
    ローズマリーの部分の「この場所が気に入ってくれたみたいです」というフレーズ、とても素敵だなと思いました。何故この時期に開花するのか謎ですが、実は昨年の秋位から咲いていたのかも知れませんね。
  • Requiem - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年1月6日  アルツハイマー型認知症の診断から約10年11ヶ月) *東日大震災から7年 歳月は過ぎても、 あの日、身体で感じた揺れと恐怖を、私はまだ忘れる事ができません。 さほど被害がなかった東京の人間でさえそうなのです。 東北各県で被災された方々の思いは、私になどには想像すらできないと思います。 特にご病気だった方、認知症だった方、出産を控えていた方、そのご家族の辛さやご苦労を思うと胸が締め付けられます。 大地震に続く福島第一原発の爆発が大きな爪痕をのこして、更に復興を難しくしたと思います。 未曾有の災害に巻き込まれて亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。 2011年3月11日頃のジジとおママの様子を昨年まとめた記事です。⬇️ harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablo

    Requiem - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bonyoh
    bonyoh 2018/03/12
    「記憶」をする事、それを「紡ぐ」事・・・大事ですよね。それが無ければ「教訓」は生まれませんから。おママも「貼り絵を作って来た記憶」があるからこそ、今回の作品を「素敵」だと思えたのではないでしょうか。