2018年8月21日のブックマーク (10件)

  • なんでアニメキャラってあんなに肌の色が白いの? どう見ても白人だろ

    人じゃないやい! プンプン!

    なんでアニメキャラってあんなに肌の色が白いの? どう見ても白人だろ
    boo36
    boo36 2018/08/21
    年月を経て黄色人種型キャラは淘汰され白人型キャラが環境を支配する形になった。しかし日本人だよ。
  • 東京五輪メダル「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ - 日本経済新聞

    環境省は、東京五輪・パラリンピック用メダルの原材料になる廃家電などのリサイクル貴金属の回収を強化する。全国の自治体に対し、秋から小中学校で使用済み携帯電話やパソコンなどの回収ボックスを設置するよう協力を呼びかける。これまでの回収で金と銅のメダルに必要な量はメドがついたが、銀は確保できておらず、学校との連携で五輪に間に合わせる。五輪・パラリンピックで必要なメダル数は、金銀銅で合わせて5000個程

    東京五輪メダル「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ - 日本経済新聞
    boo36
    boo36 2018/08/21
    大学生は赤紙覚悟しとけ
  • 自分が持つ知識はオープンにした方が良い3つの理由 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    もし、あなたが何かしらの「知識」をお持ちであれば出し惜しみせずに、オープンにしたほうが良いと思います。 どうも、ねこひげ(@dr_catwhisker)です。 今回は自分が持つ知識はオープンにした方が良い3つの理由をご紹介します。 目次 目次 自分が持つ知識はオープンにした方が断然お得 ①いち早く取り組める ②人や情報が集まってくる ③信頼の貯金が貯まる 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 自分が持つ知識はオープンにした方が断然お得 結論から言って自分が持つ「知識」はオープンにしたほうが良いと思うのです。 それでも中には「誰にも教えたなくない!」「自分だけが知っておけばいいじゃん!」と思う人もいるかもしませんが、知識は隠すよりもオープンにしたほうが断然お得ですよ。 当ブログ「ココロクエスト」を読んでくださる人の中には、自分のブログを持っている人が沢山いらっしゃいます。ブログの

    自分が持つ知識はオープンにした方が良い3つの理由 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    boo36
    boo36 2018/08/21
  • 金足農高が東北代表ツラされるのは違和感がある

    金足農高が「東北初の甲子園優勝校となるか」みたいなテレビや新聞の報道を見ていると、それだけで苦笑いしたくなる。 秋田県は明治初期の戊辰戦争で一体何をしたか。 戦争中期、現在の秋田県内の久保田藩は奥羽越列藩同盟を離脱して、いち早く新政府軍に参加したことを忘れたわけではないだろう。 秋田の同盟離脱で戦争決着の帰趨が決まったとも言い切れないにしても、この一件は現在でも東北全体で禍根を残している。 未だに仙台や福島においては、秋田県民を裏切り者呼ばわりする人がいるのだ。 詳しく知りたい人は、ウィキの「秋田戦争」のページを読んでみてね。 戦後、官軍側についた秋田県は新政府から様々な面で優遇された。 南部藩にあった小坂鉱山のある小坂地区は秋田県に編入されたし、現在の県立高校に相当する旧制中学も、東北では秋田で最初に設立された。 秋田には秋田美人が多く、仙台はブスばかりという迷信も、秋田優遇の思想から生

    金足農高が東北代表ツラされるのは違和感がある
    boo36
    boo36 2018/08/21
  • 日本の役者の演技が酷すぎる。

    のドラマや映画に出てくる役者は何故あんなに演技が下手なのだろうか。 基的に日の役者は皆「\演技中です/」というマークを頭上に出っぱなしでセリフを喋っている。 たまに上手い人がいるが作中1人でもいればいい方で、殆ど全員が演技者としての最低限の役割程度しかこなせていない。 最低限とは「言葉が聞き取れて、その時の感情はどのようなものかが分かる状態」となる。 これはストーリが理解できるための最低条件だが、実際はこれでだけでは不十分だ。 上記を満たすだけなら基的に誰でも出来る。 中学生のクラス演劇でも可能だからだ。 そして大概の演者の表情や抑揚は普通の人間よりどこかオーバーなものとなってしまう。 来要求されるレベルは、そこで確かに生きていた人の姿として、ありのままに見せることだ。 これが難しいことはわかる。 ただ役者として仕事をしている以上、達成されるべき水準のはずだ。 少なくとも見てい

    日本の役者の演技が酷すぎる。
    boo36
    boo36 2018/08/21
    日本のドラマは10秒見るのもキツい。時代錯誤な描写が特にキツい。俺は演技より脚本や演出が嫌い。
  • 友人に押され、橋から18m落下...。突然突き落とされた女性、一命を取り留める

    8月7日、アメリカ・ワシントン州のモールトン・フォールズ・リージョナル・パークで、橋の上から16歳の女性が友人に突き落とされ、60フィート(18.29m)下を流れる川に落下した。その瞬間を捕らえた動画が海外SNS上で拡散されている。ワシントンポストなどが報じた。

    友人に押され、橋から18m落下...。突然突き落とされた女性、一命を取り留める
    boo36
    boo36 2018/08/21
    18mとかガンダムかよ
  • 赤ん坊として生まれ、育児放棄されて即死するMMORPG『One Hour One Life』が地獄すぎて楽しい。育てた子供がニートになると親が食いつぶされる危険も - ゲームキャスト

    現実時間の1分がゲーム内の1年。生まれてから60年(1時間)の中でしか生きられないキャラクターを操作し、木を切ったりして道具を作り、文明を育てるサバイバルクラフトゲーム『One Hour One Life(以下、OHOL)』が面白い。このゲームでは1時間しか生きられないから、その中で必死に生きて、道具を作って、育てた子供(これも他のプレイヤー)に与えて文明を受け継いでいく『俺の屍を越えてゆけ』(※最大限に褒める言葉を選びました)のだが……何をするにもスーパーハード。一種のクソゲー。だけど、そのクソ要素がオンラインに行くと面白さを生み出していて、病みつきになるのだ。 さて、ゲームを始めると最初は正規のオンラインプレイではなく、チュートリアルから始まる。 ふむふむ、画面をタッチするとその場所までオート移動……ああ、これは楽でいいぞ! そう感じるのも最初の10秒だけ。次の瞬間からチュートリアルが

    赤ん坊として生まれ、育児放棄されて即死するMMORPG『One Hour One Life』が地獄すぎて楽しい。育てた子供がニートになると親が食いつぶされる危険も - ゲームキャスト
    boo36
    boo36 2018/08/21
    公式trailerが詐欺
  • 「世の中からお金をなくす」ことで世界は平和になる|前澤友作 Yusaku Maezawa

    僕が考える世界を平和にする方法は「世の中からお金をなくす」ことです。 お金は便利な反面、その使い方や意味を間違えると、人と人の繋がりを分断します。 人に対する愛や感謝や敬意を忘れさせ、格差や劣等感や無力感を増幅させます。 お金が近代の文明を進化させる大きな役割を担ってきたことは否定しません。そして今日の豊かさを私たちが享受できるのもお金があったからです。 正直言って、素晴らしい発明だと思います。 けれども、その素晴らしきお金は必要以上の力を持ってしまいました。想像以上に私たちの人生に深く入り込んできたのです。 人の人生お金ありきで語られ、モノやコトの背景にある気持ちが価格という数字で置き換えられました。 人々は、お金に支配され、お金に恐怖しました。 隣の人の財布が気になるようになり、お金の量で自分の人生の質が決められているような感覚に陥りました。 国の豊かさがGDPで測られ、その量が多い

    「世の中からお金をなくす」ことで世界は平和になる|前澤友作 Yusaku Maezawa
    boo36
    boo36 2018/08/21
    応援する。ただし俺が北斗神拳身につけるまではちょっと待ってくれ。
  • 正常な人間は自宅での暇な時間をどう過ごしてるの?

    たとえば今6時半で、寝るまでかなりの時間があるんだけど、どう過ごしてるんだろう お前らネットジャンキーも、ジャンキーでない正常な人間ならどうするかな? どうすべきかな? というのは想像ぐらいはできると思うので聞かせてほしい

    正常な人間は自宅での暇な時間をどう過ごしてるの?
    boo36
    boo36 2018/08/21
    ゲームもアニメも趣味無い上にはてぶだって一日20分未満。俺は暇な時何をしているんだっけ…。
  • オリンピックボランティアステマ騒動まとめ

    ※2018年8月26日追記:このエントリは8/27(月)の夜に職場から帰宅したら削除します。補足は以下のエントリに記載しました。 https://muichimonkan.blogspot.com/2018/08/blog-post_26.html ※2018年8月27日追記:上記のとおり、文章を削除しました。

    boo36
    boo36 2018/08/21