ただのSegal-Shale-Weil表現(振動子表現という名前もある)の話。無限次元既約ユニタリー表現の研究は、Lorentz群やPoincare群で始まったけど、ある意味では、それより以前から知られていた、最初の無限次元既約ユニタリー表現の例でもある。 水素原子の表現論 http://d.hatena.ne.jp/m-a-o/20140130#p1 水素原子の表現論(1.5-2)spectrum generating algebra http://d.hatena.ne.jp/m-a-o/20161010#p1 などで、 ・3次元Kepler系の相空間には、群$SO(4,2)$が推移的にsymplectic変換として作用し、symplectic等質多様体であること ・水素原子の束縛状態の空間は、Lie環$so(4,2)$のある既約ユニタリー表現(極小表現)であり、$so(4,2)$はs