2019年11月1日のブックマーク (1件)

  • キャッシュレス時代にも対応!節約できる家計簿の書き方とは? - わたしのまいにち

    家計簿ってつけてますか? キャッシュレス化されて、クレジットカードやら、〇ペイやら、交通系ICカードやらで複雑になってしまった支払い方法。 これらに対応できる家計簿ってどうすればいいんでしょう? 先日、妹に相談されまして… あ、私、年の離れた妹がいるんです。 今、彼女は子育て真っ最中。 3人の子供を抱えて、ほぼワンオペで頑張っています。 そんな妹の悩みは、家計のやりくりについて。 旦那さんの給料があまり高くないらしく、毎月カツカツで家計のやりくりが大変なんだとか。 妹は国家資格を持っているので、働きに出ればそれなりに収入が期待できますが、今は専業主婦。 1,2歳児の待機児童も問題ですが、小1の壁っていうのもあるらしいですね。 一番上の子が小1なんです。しかも下は0歳。 学童も、保育園も見つからないのです。 働けないなら、支出を減らすしかありません。 それで、「ちゃんと節約できる家計簿の付け

    キャッシュレス時代にも対応!節約できる家計簿の書き方とは? - わたしのまいにち
    book_buku
    book_buku 2019/11/01
    3人の子育ては忙しそう。。節約に関して完全にれいっちょさんに同意で、固定費と日々の出費の見直しが効果的ですよね。僕はお菓子代、飲み物代が馬鹿にならないことに気づきました。水筒でもプレゼントですかね笑