タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

レーザーに関するbooniesのブックマーク (4)

  • http://nullpoarchives.orz.hm/dvd_ray.html

    DVDレーザーの作成と検証 大きな部屋でかつ、照明が点いた環境でも鮮明に物を指せる赤色レーザーポインターを作成してみました。 ※今回作成したレーザーポインターは某ニ○ニ○動画に上がってるような集光していないレーザー光が当たるだけで風船や物体を焼損させるような出力のものではありません。 DVDレーザーとは: DVDドライブに搭載されているレーザーダイオード(LD)が一般では購入しにくい出力のレーザー光源を安価に作成するのにちょうどよかったことからそのような名前が付いたらしいです。 特に書き込み可能なDVDドライブから取り出せるLDの出力は200mW(QCW点灯時)を超えるものも多く、基礎知識と技術があれば数千円でClass3Bの出力のレーザー光源を作ることが出来ます。 レーザーの色は赤(λ=650nm、635nmのものもあるらしい)で可視光です。 日では数年前からレーザーポインターの販売が

  • レーザーポインターで遊んでみる

  • 携帯用レーザー発振器

    Handmade Laser Gun エアガンの規制強化が決定し、かなりつまらないことになりそうだ。これからはレーザーなど銃刀法に縛られない方面に力を入れて楽しもうと思う。エアガン関係は廃棄し、コイルガンに置換しました。 エアガンはBB弾という実体がターゲットに影響を及ぼす点が面白いのであり、それを光線銃に置き換えたら面白くなくなってしまう。そう考えがちだ。しかしオモチャの光線銃ならともかく、レーザーとなれば話は違う。光がターゲットに影響を及ぼす面白さは、別世界である★ なお、このサイトではバッテリー駆動でシステム一式を徒歩で持ち運び可能なものしか扱いません。携帯レーザー兵器ってところ。 グリーンレーザー自作・最新状況 1064nm 発振のYb:YAGファイバーレーザー銃を製作後、副次的にグリーン化を試す予定。最近は光を愛でるよりも実用(威力)に惹かれ、IRレーザーの方が楽しくなっています

  • LDの光らせ方

    レーザーポインター完成品は1ミリワット未満のものしか販売されていない。しかし、パーツとしてのレーザーダイオードなら5ミリワットまでは容易に手に入る。だが、光らせられなくては意味がない。 日では自主規制しているのか、パーツであっても5ミリワットまでしか普通は売っていない。だが、更に強力なレーザーダイオードも手に入る。 これは、52倍速のCD-Rドライブ(4800円)を分解して取り出した、書き込み用のレーザーダイオード。出力は100ミリワット以上あるはずだが、波長が780nm前後と長いため肉眼の感度が悪く、非常に暗くしか見えない。 可視光を楽しみたい場合、波長によって肉眼の感度が大きく違うことを軽視できない。同じ出力でも、635nmの光は650nmの倍ほど明るく見える。だが、635nmクラスのLDは650nmクラスの何倍も高価である。 肉眼で明るく見えるLDを国内で入手するなら、書き込みでき

  • 1