タグ

2016年1月15日のブックマーク (2件)

  • フリーハグならぬ、フリーダンソンに挑戦!ダンソンしてくれる人はいた? - 面白ハンター

    2016 - 01 - 15 フリーハグならぬ、フリーダンソンに挑戦!ダンソンしてくれる人はいた? ネタ 北海道大学 シェアする Google+ Pocket しかしですね、フリーダンソンの道は険しいものでした。 僕にとっても、おそらく日でも初の試みですから。 誰も相手にしてくれません。 そりゃそうですね。相手は試験を控えた受験生。 笑ってはくれるものの、そそくさを帰っていきます。 終いには、「馬術部の方ですか?」と聞かれました。 僕は馬術部の方ではなくて、ただのブロガーです。 フリーダンソンをしてくれる勇者が現れる その後もダンソンをしてくれる人はなかなか現れません。 意外とみんなダンソン知らなかったりもしました。 焦るテツヤマモト、ただ寒い中、馬のコスプレしてるだけです。 しかし、そんなときに勇者は現われました。 :「え?ダンソンやっていいんですか?」 ダンソンをやってくれそうな受験

    フリーハグならぬ、フリーダンソンに挑戦!ダンソンしてくれる人はいた? - 面白ハンター
  • 歩くのと美味しいものと本が好きな自分が考える「神楽坂」で贅沢だと思う1日の過ごし方。 - SUUMOタウン

    著: Taki 神楽坂。 神楽坂は、東京都新宿区にある早稲田通りにおける大久保通り交差点から外堀通り交差点までの坂である。または東京都新宿区の行政地名である。 (神楽坂 - Wikipedia より) 人事異動で大手町で働くことになったときに「会社から近く、大好きな『美味しいもの』がたくさんある街に住みたいなあ」と、考えていた。そんなときにちょうど知人からすすめられた街が「神楽坂」だった。テレビや雑誌で見たことはあったけれど、行ったことはなかった。 まずは兎にも角にも行ってみよう、と仲の良い友人を昼に誘って、そのついでにぶらぶら歩いてみることにした。飯田橋駅で降りて、写真や映像で見たことのある“あの有名な坂道”を登った。その坂道こそが神楽坂。日曜日だったので多くの人でにぎわっていた。思ったより緑が多いところだなあ、と思った。ちょっと小道に入ると、石畳の味わい深い道が現れる。 「神楽坂上」

    歩くのと美味しいものと本が好きな自分が考える「神楽坂」で贅沢だと思う1日の過ごし方。 - SUUMOタウン