映画に関するbooska123のブックマーク (2)

  • 時間旅行者? 1928年の無声映画で携帯通話 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    CNN) 1928年の白黒無声映画に、携帯電話で話をしながら通りを歩く女性が映っているとのうわさがインターネット上で広がっている。 注目を浴びているのはチャールズ・チャプリンの映画「サーカス」。問題の場面は映画制作者のジョージ・クラーク氏が発見し、DVDから抜き出した画像が動画共有サイトのユーチューブに投稿された。この場面を見ると、女性が携帯電話を耳に当てて話をしているように見える。 この女性はタイムスリップしたとしか思えない、という説がネットでは有力だ。 チャプリンは1920年代に、「サーカス」でアカデミー賞監督賞と主演男優賞にノミネートされたが、その後ノミネートを取り消されて「名誉賞」を受賞した。 アカデミーは、未来技術を使ったチャプリンのノミネートは不公正だと判断したのかもしれない。 この女性がどこの携帯電話会社を使っていたのかは興味深いところだ。 【関連記事】 GA

    booska123
    booska123 2010/10/29
    チャップリンの「サーカス」何度も見たのに気がつかなかった。
  • 渡辺謙&菊地凛子、ハリウッド映画『シャンハイ』に出演!共演はチョウ・ユンファ、コン・リーと超豪華!|シネマトゥデイ

    ハリウッド映画で共演する渡辺謙と菊地凛子! 共に国際派俳優 映画『インセプション』で世界的な実力を見せつけた渡辺謙と、映画『ナイト・トーキョー・デイ』で体当たり演技を披露した菊地凛子の実力派の二人が、アメリカ映画『シャンハイ / Shanghai』(原題)に出演し話題となっている。ほかにも、太平洋戦争前夜の上海が舞台の作には、ジョン・キューザック、チョウ・ユンファ、コン・リーといった超豪華なキャストがそろっている。 渡辺謙出演映画『インセプション』写真ギャラリー 作は、真珠湾攻撃の数か月前、日軍占領下の上海に戻ってきたアメリカ人新聞記者(ジョン)が、友人の死を知ることから始まるサスペンス。死の真相を探るうちに、隠されていた真実が明らかになるという往年の名作映画を思わせる趣向だ。渡辺は日の軍人、菊地は友人が死の直前まで一緒にいたミステリアスな女性を演じる。 ADVERTISEMENT

    渡辺謙&菊地凛子、ハリウッド映画『シャンハイ』に出演!共演はチョウ・ユンファ、コン・リーと超豪華!|シネマトゥデイ
    booska123
    booska123 2010/10/29
    「シャンハイ」豪華出演者で気になる映画♪
  • 1