タグ

読売はひどいに関するboostedのブックマーク (3)

  • 「緊急速報」間に合わず、震源付近で揺れの数秒後 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    14日午前に発生した岩手・宮城内陸地震について、気象庁は同日午前8時43分55秒、陸地の強い揺れの到達を予測する緊急地震速報を発表した。 昨年10月からの格運用以来、3度目の発表となったが、震源が陸域内部で深さ約8キロ・メートルと浅い直下型地震だったため、震度6クラスの揺れがあった震源付近の岩手県南部などでは、速報は揺れ始めた数秒後に出され、速報の技術的な限界が浮き彫りになった。 発表が間に合わなかったのは、震源から半径約30キロ・メートルの範囲。同庁は一般向けに、岩手県が震源のマグニチュード(M)6・1、最大震度5強程度の揺れが発生すると発表。その後、44分12秒にM6・9、最大震度6強という第2報を出した。 第1報のマグニチュードと震度の見積もりが小さかったことについて、同庁地震津波監視課では「地震波の観測点が少なく、精度が十分でなかったため」としている。緊急地震速報は、地震発生に弱

    boosted
    boosted 2008/06/14
    「緊急地震速報」を地震を予知するシステムと勘違いしてないか?
  • 知らないなら黙ってればいいのに - コデラノブログ 3

    以前のエントリで、「いつまでも従来の新聞のような『責任なき批判』では済まないだろう」と書いた。そして新聞は今も、責任なき批判どころか、問題そのものがわかっていない情報を出し続けている。 日付の読売新聞の社説に、「ダビング10 メーカーの頑固さ、なぜ?」という記事がある。一応リンクも張っておくが、読売新聞はタイトルで検索すれば1年間は探せるようなので、あとで来た人は読売新聞のサイト検索を使って探して欲しい。 文を読めばおわかりだと思うが、この記事を書いた人は、この問題をまったくウォッチしておらず、場当たり的に先日の録画録音小委員会に行っただけ、ということがわかる。要約すれば、「お上が決めたルールに従わないバカメーカー」という程度の認識である。問題の経緯を知っていれば、このような結論になるはずがない。 「問題があるなら、どうすればいいか。はっきり主張して制度作りに協力すべきだ。」 この一文

  • http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080510-OYT1T00175.htm

    boosted
    boosted 2008/05/10
    こういう連中が国民の代表ヅラして「知る権利」を標榜することにヘドが出る。「知る権利」を奪っているのはこいつらなのに。
  • 1