タグ

2016年1月24日のブックマーク (3件)

  • はてな上場おめでとうございます!昨年中だともっと良かったけど業績は好調ですね!! - 斗比主閲子の姑日記

    このブログははてなブログというブログサービスを使っているのですが、その運営会社である株式会社はてなの東証マザーズへの上場が承認されたそうです。 せっかくなので、この上場の機会に公開された情報を眺めてみました。Twitterで適当に感想を呟いていたのですが、あまりに適当すぎたので、少し見直してこの記事は書いています。 新規上場のための有価証券報告書 ← 数字や図表の出所はすべてこちら 前期が増収増益の最高益?今期もかなり調子がいい! オウンドメディア運営サービスが成長し事業は三柱に ユーザー数も毎年50万人増 従業員数89名、平均年齢32歳、平均給与5百万円 調達総額は3億円、上場後も近藤淳也さんが過半数を維持 締め 余談: 今後起きること 前期が増収増益の最高益?今期もかなり調子がいい! 上場する時は業績が成長している時が望ましいです。「右肩上がりですよ。これから成長するから高い値段で株

    はてな上場おめでとうございます!昨年中だともっと良かったけど業績は好調ですね!! - 斗比主閲子の姑日記
  • Google日本語入力の「短縮よみ」「抑制単語」って何?

    こんにちは、さち です。 Google日本語入力 には 単語登録や辞書ツールの編集をするときに 「品詞」という項目があります。 登録した「よみ」で変換ができれば十分と考え 品詞は適当に選択してしまいがち。 中には初期設定のままという人もいるかも? 実は、Google日本語入力 には 「短縮よみ」「抑制単語」など特殊な品詞があります。 品詞名を見てもどんな意味なのか分かりにくいですが 使いこなせば一歩上の日本語入力環境を作ることができます! ということで、詳細を見ていきましょう。 「短縮よみ」を使いこなす 何となく、品詞名を見るに 「よみ」を短縮したい時に使うのだろうと予想できますが どんな意味なのかはイマイチ分からない…。 例えば、うちのブログ名は長くて打つのが面倒なので 「さいと」と打ったときに変換できるようにしてみました。 品詞は「名詞」にしました。 この状態で「さいとをみる」と入力し

    Google日本語入力の「短縮よみ」「抑制単語」って何?
    border-dweller
    border-dweller 2016/01/24
    抑制単語で消せたのか
  • 理研、細胞の運命を決めるシグナルのアナログ/デジタル変換の仕組みを解明

    理化学研究所(理研)は1月20日、細胞運命決定をつかさどるシグナル分子のアナログ・デジタル変換の仕組みを明らかにしたと発表した。 同成果は、理研 生命システム研究センター 生化学シミュレーション研究チーム 新土優樹 研修生(大阪大学大学院 生命機能研究科 博士課程)と高橋恒一 チームリーダー、佐甲細胞情報研究室 佐甲靖志 主任研究員、徳島大学 藤井節郎記念医科学センター 細胞情報学分野 小迫英尊 教授らの研究グループによるもので、1月20日付けの英科学誌「Nature Communications」に掲載された。 多細胞生物は、発生や成長、傷の修復などを行うため、その細胞は常に増殖や分化、生存、細胞死などを繰り返している。このような「細胞運命決定」を制御するシグナル伝達分子のひとつに「ERK」と呼ばれるタンパク質がある。細胞運命決定とは、細胞が受け取ったシグナルをもとに「増殖するかしないか

    理研、細胞の運命を決めるシグナルのアナログ/デジタル変換の仕組みを解明