タグ

TVに関するboritakoheiのブックマーク (3)

  • iitomoshiryoushitu

    最終更新 2014-4-6 「笑っていいとも」はフジテレビから全国30局ネットで月~金曜日の 正午(一部の局を除く)1時間の生放送&日曜日「増刊号」の週6日間放送 されている番組です。スタートした1982年10月4日から日のお昼といえば 「森田一義アワー 笑っていいとも!」です

  • 「笑っていいとも」の32年間を記録し続けてきたサイトがすごい

    3月31日(月)、32年間におよぶ放送を終了した『森田一義アワー 笑っていいとも!』。 同番組は月曜から金曜の平日と、その1週間の放送を振り返る日曜日の「増刊号」、週6日放送されてきた。この32年間に放送された回数は、8054回にも及ぶ。 なんと、その32年間の放送の内容を詳細に記録しつづけているWebサイトが存在するのをご存じだろうか? その名も、「『森田一義アワー 笑っていいとも』資料室」だ。 これは愛だ! このサイトでは、「今日のいいともニュース」、「テレフォンショッキング」全出演者リスト、レギュラー出演者リスト(一部欠けあり)の3つの記録が公開されている。 中でも「今日のいいともニュース」は、1日の番組内容を詳細に書き起こしている驚愕のページだ。 1997年3月24日分からの記録が残っており、はじめのうちこそ簡素だったものの、番組名物「テレフォンショッキング」のトーク内容や花束贈呈

    「笑っていいとも」の32年間を記録し続けてきたサイトがすごい
  • やっぱりiPhoneでもテレビが見たい! この録画対応のワンセグチューナーはどう?

    やっぱりiPhoneでもテレビが見たい! この録画対応のワンセグチューナーはどう?2012.02.11 15:00 小暮ひさのり 無いなら無いで別にいいかな? とも思えるワンセグですが、それでもどこでもテレビが見られるというのはやっぱり魅力的なワケで......。 そんなモヤモヤっとした願望を解決してくれそうなのが、Logitecより新発売されるDock接続式のチューナーユニット『LDT-1Si01』。 すでにSoftBankから発売されているTV&バッテリーは、ワイヤレスなのでワンセグ受信機を窓辺に置いておくという使い方ができたり、バッテリー機能で充電できたりといった機能がありますが、こちらはそのデザインとスタイリッシュさが魅力的。なにより、視聴のみならず録画にも対応しているのがポイントですね! 充電ケーブルも付属してて、チューナーを接続したままでも充電ができる。というのも嬉しい心配りか

    やっぱりiPhoneでもテレビが見たい! この録画対応のワンセグチューナーはどう?
  • 1