JNIに関するbose999のブックマーク (2)

  • Java - JNI - C/C++ デバッグ入門 - mir the developer

    明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 というわけで昨年末に調べていたJNIプログラムデバッグ方法のまとめ。 これが一番参考になった。Debugging integrated Java and C/C++ code やりたい事 JNIプログラムのデバッグをしたい(javaからJNI経由で呼ばれたC/C++プログラムのデバッグをしたい) CUI環境で完結したい(対象マシンはサーバで遠隔地にありGUIは使用不可) まとめ こんな感じ。 javac -g gcc -g JPDA(java) jdb -attach gdb --pid= ※JPDAはJava Platform Debugger Architectureの略、JVMの機能の一つ。jdbはJDK付属のJava用デバッガ。gdbはいつものGNU Debugger。 senna-javaでの例 JavaプログラムとC/

    Java - JNI - C/C++ デバッグ入門 - mir the developer
    bose999
    bose999 2009/01/05
  • JNIでHelloWorld! - mir the developer

    JNIはJavaプログラムからC/C++で記述されたライブラリのAPIを呼び出すためのインタフェースです。ずいぶん昔からある仕様ですが、あまりなじみが無いので触ってみた。 イメージ的にはELF形式のjavaプログラムから共有ライブラリに対してdlopenで動的にリンクして呼び出すって感じですな。MySQLのplugin(UDF, pluggable storage engine)と技術的には同類。 ということで以下は、Linux x86 (CentOS4.5) + JavaSE6 でJNI HelloWorldした記録です。 参考:http://www.alles.or.jp/~torutk/oojava/maneuver/2001/jni/jni.html ダウンロード&インストール ここからJavaSE6のJDKを入手してインストール。RPMが楽でいい。お奨め。 http://java

    JNIでHelloWorld! - mir the developer
  • 1