タグ

2011年6月5日のブックマーク (6件)

  • 毎年200人以上の命を飲み込んでいるボリビアのデスロード:ハムスター速報

    毎年200人以上の命を飲み込んでいるボリビアのデスロード Tweet カテゴリニュース 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/03(金) 15:54:44.88ID:3UOMye240● 南米ボリビアの主要都市ラパスの北東ユンガス地方で先月31日、未舗装の山岳道路を自転車で下るツアーに参加していた日人女性、 上村尚未さん(32)が谷に転落し、死亡したことが3日、外務省に入った連絡などで分かった。 山岳道路は標高3600メートルから下り道が続き、「死の道」として外国人観光客らに人気がある。 道幅が狭い上にガードレールもなく、地元紙によると、女性は150メートル下に転落したという。 毎年死者が出ているほか、これまでにも日人が負傷しており、外務省は海外安全ホームページで注意を呼び掛けていた。 (2011/06/03-15:02) http://www.jiji.com/jc

    boshiya
    boshiya 2011/06/05
    長崎はなんつうかいいのこれ
  • Japan Radiation Map

    IIDj, is collecting available measurements since March 26 of 2011 to provide a consistent and comprehensive Japan Radiation Map. Most of the data used are updated hourly, however some sources provide data in larger intervals or require manual transcription; in this case we can not guarantee regular updates. We do intentionally refrain from using any interpretative elements - such as thresholds or

    boshiya
    boshiya 2011/06/05
  • 1号機内で4000ミリ・シーベルト : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は4日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋1階の床を貫通する配管の周辺のすきまから湯気が出ているのを、調査に入った米国製ロボット「パックボット」で確認、撮影したと発表した。 地下にある「圧力抑制室」から漏出した約50度の汚染水から出る湯気が1階に噴き出していると見られる。 蒸気が噴出している周辺の放射線量も、最高で毎時4000ミリ・シーベルトと極めて高く、東電は「継続して監視する」としている。

    boshiya
    boshiya 2011/06/05
  • 治安悪化神話と厳罰ポピュリズムを超えて - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    岩波書店の山賢さんから、彼が編集を担当された浜井浩一『実証的刑事政策論 真に有効な犯罪対策へ』(岩波書店)をお送りいただきました。ありがとうございます。 http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0234870/top.html 刑事政策というのは法学部にありますが、刑法に対する刑事政策というのはちょうど労働法に対する社会政策に対応するようなものなので、法律家的発想とは異なるアプローチが来必要なものなのでしょう。浜井さんは、 1960年生まれ.龍谷大学大学院法務研究科教授.専門は刑事政策,犯罪学,社会調査,統計学・犯罪心理学.早稲田大学教育学部卒業後,法務省に入省.刑務所,少年院,少年鑑別所などの矯正施設,保護観察所(保護観察官)や矯正局に勤務したほか,法務総合研究所研究官,在イタリア国連犯罪司法研究所研究員等を経て,2005年4月から現職.法務総合研究所在籍

    治安悪化神話と厳罰ポピュリズムを超えて - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    boshiya
    boshiya 2011/06/05
  • ジョギングを始めるときに知っておきたいことまとめ - nakawai’s diary

    やっと暖かくなってきたので、さぼってたランニングを再開。復習のため、以前調べたり実践してたことをまとめ。 このエントリの概要 正しいフォームを身につける 準備運動はケガ防止のために必須 シューズ、ウェアについて iPhoneをランニングに活用する まずは、正しいフォームを身につける すごいインパクトを受けた。 このに書いてあるとおりのフォームで走ったら、全然らくちんに走れるようになった。 自己流のフォームで走ってたときは、肉体が疲労するより先に肺が苦しくなってしまってたけど、今は全然そんなことにならない。すごい。 のおおまかな構成 PART1。基礎編。正しいフォームと、その身につけ方を学ぶ PART2。実践編。ランニングそのものの練習について。 PART3。トラブルシューティング。ケガや痛みの対処。 このが提唱する正しい走り方 ポイントは以下の3つだけを意識して走ること。 丹田 肩

    ジョギングを始めるときに知っておきたいことまとめ - nakawai’s diary
  • ジョギングwiki

    【努力目標】 下品・エロネタ・マルチ・作り話・煽り・釣り・自作自演・蔑視(デブ、ピザ等)は自主規制しようね

    ジョギングwiki