2019年5月27日のブックマーク (5件)

  • サンコー、ミストシャワーと扇風機を内蔵した日傘「ファンブレラ」

    サンコー、ミストシャワーと扇風機を内蔵した日傘「ファンブレラ」
    bottomzlife
    bottomzlife 2019/05/27
    ボトルの口ネジの関係だとは思うが、なぞの南アルプス推し。一週早く発表すれば小池都知事の三度笠がもっとかすんだのに
  • Netflix社員は毎日がバトルロワイヤル

    Netflix社員は毎日がバトルロワイヤル2019.05.27 11:4524,289 Rhett Jones - Gizmodo US [原文] ( satomi ) Image: Ernesto S. Ruscio/Getty Images Entertainment/ゲッティ イメージズ CEOのリード・ヘイスティング 過労やパワハラとは次元の違う地獄がここに。 Netlflix(ネットフリックス)の現社員と元社員総勢70人以上の取材をもとに、The Wall Street Journalがそのベールに包まれた職場環境をレポートしています。自己啓発、ビジネススクール、シリコンバレーの破壊文化、ニューエイジの透明性至上主義を寄せ集めて煮詰めるとこうなるんでしょうかね。 いろいろおかしなことになっているようです。 Netflixウェイ社員が語った「Netflixウェイ(Netflix

    Netflix社員は毎日がバトルロワイヤル
    bottomzlife
    bottomzlife 2019/05/27
    ノー!"ロワイヤル" ノー!ホワァーイジャパニーズピーポー!リッスントゥミー。オウケェーイ?"バトルロイヤル" セイ "バトルロイヤル"
  • 日本政府、米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」

    航空自衛隊のステルス戦闘機「F35」。陸上自衛隊朝霞駐屯地の朝霞訓練場で行われた自衛隊観閲式で(2018年10月14日撮影、資料写真)。(c)Kazuhiro NOGI / AFP 【5月27日 AFP】(更新)訪日中のドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は27日、安倍晋三(Shinzo Abe)首相との日米首脳会談後の共同記者会見で、日政府が米国製最新鋭ステルス戦闘機F35を105機購入する意向を表明したと明らかにした。 【図解】F35ステルス戦闘機 記者会見でトランプ氏は、日政府がF35を105機購入する意向を表明したと述べ、「これにより、日は米同盟国の中で最大のF35部隊を擁することになる」と述べた。(c)AFP

    日本政府、米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」
    bottomzlife
    bottomzlife 2019/05/27
    通はトムキャットだろJK。♪Welcome to this crazy time このイカれた時代へようこそ ヅラのTrump Trump Trump~
  • うちの犬のかわいいところ

    朝起きておはようっていったら尻尾振りながら顔舐めてきて挨拶してくれること お風呂に入ってたら必ず扉の前でずっと待っててくれることちょっとした外出でも帰ったらめちゃくちゃ大喜びで出迎えてくれることおもちゃを棚の下とかに器用に押し込んで自分で取れなくなって助けを求めてくること お手とおすわりができるところおやつ貰いたいときは誰も頼んでないのにエアお手を疲労するところトイレを終える度にドヤ顔でやってきて「ご褒美は!?」って言ってくること 遊びたそうにおもちゃを持ってくるけど投げてやろうと取ろうとすると『渡さねーよ!?』って逃げるところ犬はいいよ 愛というものを知っている

    うちの犬のかわいいところ
    bottomzlife
    bottomzlife 2019/05/27
    安倍ちゃんをイヌ呼ばわりすんな! この反日増田が! 列島へ帰れ!
  • "新プリキュア"にある海外向けの隠れ要素 日本アニメが世界で飛躍する条件

    15年続く日曜朝の女児向けアニメ「プリキュア」。今年2月から始まった最新作では、父親はメキシコ人、母親は日人というキャラが登場している。ほかにも「海外展開」を意識した要素がいくつもあるという。狙いはなにか。女児向けマーケティングの最先端について、柳川あかりプロデューサーとサイバーエージェント次世代生活研究所・所長の原田曜平氏の対談をお届けしよう――。(後編/全2回) アニメ好きだからこそ「売れるアニメ」を考えたかった 【原田】柳川さんは、どうして東映アニメーションに入社したんですか? 【柳川】実は、もともと好きだったのは子供向けの商業アニメではなく、アートアニメーションなんですよ。日の作品だと作家性の強いものを好んで観ていました。 【原田】「プリキュア」からはかなり遠いですね。 【柳川】結局、そういう作品って商業的な爆発はなかなかしない。それがすごく残念で、じゃあ広く売るにはどうしたら

    "新プリキュア"にある海外向けの隠れ要素 日本アニメが世界で飛躍する条件
    bottomzlife
    bottomzlife 2019/05/27
    偉そうというか、聞き手の原田曜平の切り口がすげぇ凡庸だ…。長々と前提を述べて聞きたい"答え"を質問するって、大学生が点数とりのために講義でやる質問みたい。もっとおもしろいこと聞けるだろ。