2013年1月22日のブックマーク (6件)

  • 驚きの“2画面”搭載スマホ「MEDIAS W」--タブレット的な用途も

    NTTドコモは1月22日、2013春モデル全12機種を発表した。この中でひときわ大きな注目を集めたのが、2つの画面を搭載した斬新なデザインのスマートフォン「MEDIAS W N-05E」だ。発売時期は4月中旬を予定しているという。ここでは、同モデルの魅力を写真で紹介していく。 こちらは端末を開いたところ。1画面のディスプレイサイズは4.3インチだが、2画面で使うと5.6インチに。片方の画面でホーム画面を操作しながら、もう片方の画面でウェブサイトを閲覧するといったこともできる。

    驚きの“2画面”搭載スマホ「MEDIAS W」--タブレット的な用途も
    botyuki
    botyuki 2013/01/22
    ゴホゴホ
  • ミクシィはどこへ向かうのか?~代表・笠原健治氏に聞く、『mixi』と新規事業のこれから - エンジニアtype

    ミクシィはどこへ向かうのか?~代表・笠原健治氏に聞く、『mixi』と新規事業のこれから 2013/01/22公開 「低迷するミクシィ」 そんな見出しのニュースを多く見掛けるようになったのは、いつからだろう。ソーシャルゲームではグリーやDeNAがリードし、SNSではFacebookが日を席巻。NHN Japanが提供するLINEにいたっては、提供からわずか1年7カ月で1億ユーザーを突破したほどの勢いだ。そんな中、ニックネーム制のコミュニケーションプラットフォームとしてのスタンスを崩さずに試行錯誤を繰り返してきた『mixi』への風当たりは、極端に強く感じる。 しかしながら、スマートフォン向け広告収入やmixiゲーム事業の好調が起因して、2013年3月期(上半期)の決算では業績が対前年比より改善傾向に。昨秋から「ユーザーファースト」を最重要テーマに掲げ、さらには新規事業開発にも格的に取り組み

    ミクシィはどこへ向かうのか?~代表・笠原健治氏に聞く、『mixi』と新規事業のこれから - エンジニアtype
    botyuki
    botyuki 2013/01/22
    袋叩きに会おうが社長が表に出てくることの価値!mixiはまったく使っていないけど頑張って欲しい
  • 企業Facebookは多分こんな感じでやった方がいいんじゃないかと思う件

    結城@ブレイクオンスルーです。 集客・販促の一環としてFacebookを使う際の注意点、というかアドバイスです。業種業態によっては参考になるかなと。 口では結構いろんな人に言ってはいるのですがあまり突き刺さらないようですので一度文章にしておこう。 あまり暑苦しく「セミナー・イベント集客」や「物販強要」をしない方がいいよ、ってことや、そもそもは個人間のエンターテイメントな場なので、そのあたり企業はわきまえながら利用させてもらいましょう、とか、そもそも販促ではなくエンゲージメントです( ー`дー´)キリッ、という基的な精神論を踏まえて上で、 ☆ ☆ ☆ 1)企業アカウント(Facebookページ)or個人アカウントでやるか? 一人社長会社やごくごく数人規模であれば、無理してFacebookページを作らずに社長や他スタッフの個人アカウントでやるという手もあります。 基的に個人アカウントよりF

    企業Facebookは多分こんな感じでやった方がいいんじゃないかと思う件
    botyuki
    botyuki 2013/01/22
    企業Facebookは多分こんな感じでやった方がいいんじゃないかと思う件
  • ぎやまん堂|世界一の電波塔にアレありました!

    botyuki
    botyuki 2013/01/22
    世界一の電波塔にアレありました!
  • 「人を笑い者にする」天才、やまもといちろう氏|イケハヤ大学【ブログ版】

    やまもといちろう氏がぼくについて言及していたので、ぼくも彼について書いてみることにしました。 イケダハヤト師型炎上をどう表現するべきか?: やまもといちろうBLOG(ブログ) 人を笑い者にするのがうまい まず指摘したいのは、やまもといちろう氏がやっていることは、「人を笑い者にしている」という客観的な事実です。これを否定する人はいないでしょう。愛を感じようが、ユーモアを感じようが、彼が「人を笑い者にしている」のは揺るぎない事実です。 そして、その「笑い」の中には、狡猾に他者を否定する目線が埋め込まれています。彼と彼のブログの読者はそれを「愛ある批判」と正当化するのでしょうけれど、ぼく自身取り上げられてみて、はっきり言って良い迷惑だと感じました。言うまでもなく、愛があればなんでも許されるだろうというのは、鈍感で傲慢な態度です。 関連記事:「愛しているから叱るんだ」という嘘っぱち | ihaya

    botyuki
    botyuki 2013/01/22
    天才的ではあるのは間違いなく確かに笑ってしまう。勝てる相手のみを選んでいる感もあるかな・・・・・。間違っても玉砕とかしない頭のいいタイプ
  • Blog on Digital Media › メディアのコンテンツ課金 新たなブレークスルーの出現

    大小、さまざまなメディアが“課金”への取り組みを模索している。 多様化する課金ニーズに対応する柔軟なシステムが、 メディアのこれからの生き方を広げるはずだ。 2012年末に、ある“事件”が米国メディア業界の注目を集めました。 人気政治ブログで知られる Andrew Sullivan 氏率いるブログメディア The Dish が、Newsweek を買収したことで知られるデジタルメディア大手 The Daily Beast 傘下から独立すると公表したのです。 The Dish | By Andrew Sullivan – The Daily Beast via kwout ブログメディアとはいえ、知名度・影響力ある Dish の移管が注目されるのは当然です。しかし、筆者が“事件”と書いたのは、その移管(独立)にともなって、同メディアが、Daily Beast 時代のビジネスモデルである

    botyuki
    botyuki 2013/01/22
    CMSへ簡単に設置できるプラグイン型課金プラットフォーム。いいねこれ。広まりそう