ブックマーク / www.itmedia.co.jp (281)

  • HIS、最大1万人超の個人情報流出 バスツアー予約サイトから

    HISが、最大1万1975人分の個人情報が流出したと発表。首都圏出発のバスツアーの予約サイトをリニューアルする際、外部からアクセスできる場所に個人情報を誤って保存していた。 エイチ・アイ・エス(HIS)は8月22日、国内バスツアーの予約サイトが外部からアクセスを受け、最大1万1975人分の個人情報が流出したと発表した。予約サイトのリニューアル時に、旧サイトで申し込んだユーザーの予約データを外部からアクセスできる場所に誤って保存していたのが原因。現時点で個人情報を悪用されたという被害報告はないという。 意図しないアクセスを受けたのは、首都圏を出発地とするバスツアーの予約サイト。2017年3月18日~7月27日に、8月1日~12月31日出発のツアーを申し込んだユーザーの個人情報が流出したという。 流出したとされるのは、ツアーを申し込んだ代表者(最大4566人分)の氏名や住所、性別、年齢、電話番

    HIS、最大1万人超の個人情報流出 バスツアー予約サイトから
    bouzuya
    bouzuya 2017/08/22
  • 少年ジャンプ編集部、騒然 「スマホと指で描いた漫画」がルーキー賞 新人漫画家あつもりそうさんの素顔

    スマートフォンだけで描いた漫画が、集英社の漫画賞を受賞した――ある日、そんな“事件”が週刊少年ジャンプ編集部を騒がせた。 それも、タッチペンなどは一切使わずに指だけで描いたというから驚きだ。現在20歳の新人漫画家あつもりそうさんは、『あなたが恋と言うのなら』で、「週刊少年ジャンプ」主催の「矢吹健太朗 漫画賞」で2016年に奨励賞を受賞した。

    少年ジャンプ編集部、騒然 「スマホと指で描いた漫画」がルーキー賞 新人漫画家あつもりそうさんの素顔
    bouzuya
    bouzuya 2017/08/22
    謎の縛り
  • au、メールドメイン変更 「ezweb.ne.jp」→「au.com」に

    KDDIは8月22日、新規ユーザーに提供するメールアドレスのドメインを、2018年4月以降、「au.com」に変更すると発表した。従来の「ezweb.ne.jp」を利用中ユーザーは、引き続きそのまま利用できる。 2018年4月以降、新たにメールアドレスを取得するユーザーに、「au.com」ドメインのアドレスを提供。「よりauブランドと統一性のある」ドメインにするとしている。 従来の「ezweb.ne.jp」のアドレスを利用中ユーザーは18年4月以降もそのまま利用できるが、メールアドレスを変更する場合は「au.com」ドメインになる。ドメインだけ「au.com」に変更することも可能だ。 法人顧客向けのビジネスメールアドレスも、新ドメイン「biz.au.com」で提供する。

    au、メールドメイン変更 「ezweb.ne.jp」→「au.com」に
    bouzuya
    bouzuya 2017/08/22
    高そうなドメインだ
  • スマートロックが解除不可能に 米企業がアップデートでミス

    スマートフォンを使って施錠・解錠ができる「スマートロック」が、ファームウェアアップデートのミスで解除不可能になった――そんなトラブルが起きたと、米The Vergeが8月15日(現地時間)に報じた。 問題となったのは、米LockState製のスマートロック「LS-6i」。Wi-Fi経由でのアップデート内容に誤りがあったために、スマートロックがLockStateのサーバと通信不可能になり、一部のユーザーが操作できなくなったという。 LockStateは「オンラインでスマートロックを元に戻せるように尽力している」というが、現状はユーザーがスマートロック体を取り外し、同社に送ってもらうことで修理するしかないとしている。 LockStateは、空き部屋シェアサービスの米Airbnbとパートナーシップを結んでおり、空き部屋のホストに対し、Lockstate製のスマートロックの利用を推奨している。T

    スマートロックが解除不可能に 米企業がアップデートでミス
    bouzuya
    bouzuya 2017/08/16
  • Google、中の人の「女性は生まれつきエンジニアに向かない」文書回覧で社内騒然

    Google、中の人の「女性は生まれつきエンジニアに向かない」文書回覧で社内騒然:Googleさん ダイバーシティ重視を打ち出しているのにエンジニアの女性比率がなかなか上がらないGoogleさん。男性エンジニアが「だって女性はエンジニアに向いてないんだよ」という社内文書を公開して大騒ぎ。新任のダイバーシティ担当幹部の最初のジャブは無難なものでした。 Googleを含むシリコンバレーのIT企業は「ダイバーシティ」にとても気を使います。男女平等、人種差別なし、健全な職場です! とアピールしないと人権団体や政府から叱られるからでもあり、実際にダイバーシティを重視した方が結果的に会社のメリットになる(と考えている)からでもあります。 それでも蓋を開けてみると、Google男女比率は半々には程遠く、特に技術職に占める女性は全体の2割です。 Google男女半々になることを目指していますが、8月3

    Google、中の人の「女性は生まれつきエンジニアに向かない」文書回覧で社内騒然
    bouzuya
    bouzuya 2017/08/07
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    bouzuya
    bouzuya 2017/07/24
  • 「Yahoo!ツールバー」終了 15年の歴史に幕

    ヤフーは7月19日、Webブラウザに組み込んで機能を拡張するツールバー「Yahoo!ツールバー」を10月31日に終了すると発表した。2002年3月のサービス開始から約15年半で幕を閉じる。 Internet Explorer 9以上・Windows Vista/7/8/10に対応したツールバー。組み込むと、Yahoo!検索の検索窓を追加できるほか、Yahoo!JAPANトップページ、Yahoo!ニュース、Yahoo!メールなどにワンクリックでアクセスするボタンを実装できる。 「近年の急速なインターネット利用環境の変化や利用状況を踏まえ、何度も検討を重ねた結果」終了を決めたという。インストール済みのツールバーは、アンインストールするよう呼び掛けている。 ヤフーは今年に入り、「Yahoo!翻訳」や「Yahoo!カテゴリ」の終了を発表するなど、10年以上続いた“老舗”サービスの終了を相次いで表明

    「Yahoo!ツールバー」終了 15年の歴史に幕
    bouzuya
    bouzuya 2017/07/20
  • 中高生向け勉強動画、8000本を完全無料で……新サイト「MANAVIE」の勝算

    中学・高校生向けに勉強を教える講義動画約8000を無料で閲覧できるWebサイト「MANAVIE」(マナビー)が7月10日に正式オープンした。塾講師などがYouTubeに投稿した講義動画のうち、質の高いものを選んで掲載。「大学入試センター試験8~9割は取れる」範囲をカバーしたという。 サービスの設計や名称は、閉鎖した同様なサイト「manavee」とそっくりだ。manaveeは、当時東大生だった花房孟胤(はなふさ・たけつぐ)さんが2010年にオープンし、NPOで運営していたサイト。東大生などが講師を務める無料の講義動画を1万以上公開していたが、2017年3月に終了した。(「お金がかかるのは変」 無料の受験動画サイト「manavee」作った東大生 プログラミング未経験から5万人が使うサイトに) 新MANAVIEは、旧manaveeと名前は似せたが、まったく新しいサイトだ。開発したのは、旧ma

    中高生向け勉強動画、8000本を完全無料で……新サイト「MANAVIE」の勝算
    bouzuya
    bouzuya 2017/07/10
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    bouzuya
    bouzuya 2017/07/03
  • Android Oは「オートミールクッキー」かもしれない

    今のAndroidの“お菓子ネーム”、「Nougat(ヌガー)」が発表されたのは昨年の6月30日でした。なので、次期AndroidAndroid O」の名前もそろそろ発表されていいころです。 うわさでは「Oatmeal Cookie(オートミールクッキー)」になりそうだとか。ヌガーと同じくらい日人にはあまりなじみのないお菓子ですね。でも低カロリーでおいしいです。

    Android Oは「オートミールクッキー」かもしれない
    bouzuya
    bouzuya 2017/07/03
  • Mozilla Japan、「WebDINO Japan」に社名変更 Firefoxは米サイトでサポート

    WebブラウザFirefoxで知られるMozilla Japanは6月30日、2017年7月に「WebDINO Japan」へ社名変更すると発表した。日語版Firefoxの配布やMozilla製品の情報提供は、米Mozilla公式サイトでサポートする。 Mozilla Japanは、04年に米Mozilla Foundationの公式支部として発足。独立した非営利組織として、Firefoxの普及活動、オープンソースの啓発、Web標準技術の推進、オープンソースソフトウェアコミュニティー支援に努めてきた。 今は05年に設立された米Mozilla Corporationが、Mozillaブランドのグローバルマーケティング活動全般を担っており、日市場向けに活動してきたMozilla Japanは特殊な立ち位置だった。社名変更は、「米Mozilla Corporationの判断によるもの」だとい

    Mozilla Japan、「WebDINO Japan」に社名変更 Firefoxは米サイトでサポート
    bouzuya
    bouzuya 2017/07/01
  • 米Amazon.com、容量無制限オンラインストレージを廃止

    海外Amazon DriveのUnlimitedストレージプランは、年額59.99ドル(約6600円)で、ファイルの種類、サイズを問わずオンラインストレージにアップロード・ダウンロードできるプランだった。同プラン終了後は、同じく年額59.99ドルで1TBまで保存できるプランを提供している。1TB分の容量を増やすごとに59.99ドルが加算され、上限の30TBでは年額1799.7ドル(約19万7000円)となる。 Unlimitedストレージプランを契約していたユーザーは、180日以内に新たにプランを選択しない場合、または選択したプランより使用容量が超過している場合、アップロード時期が古いファイルから順に超過分が削除される。 写真ファイルだけを無制限に保存できる「Prime Photo」はサービスを継続する。 アマゾンジャパンが国内のAmazonプライム会員向けに提供している「Unlimit

    米Amazon.com、容量無制限オンラインストレージを廃止
    bouzuya
    bouzuya 2017/06/08
    既視感
  • 転売対策「電子チケット」でまた混乱 星野源ライブ「通信料1万円」も ローチケが謝罪・返金へ

    星野源さんのライブチケットをめぐり、混乱が起きた。転売対策の一環として「電子チケット」(デジタルチケット)が導入されたが、電子チケットを取得するためのアプリのシステムに問題があり、一部のユーザーが、数千円~1万円の通信料を過剰に請求されてしまったのだ。 問題が起きた電子チケットアプリ「ローチケ」を提供するローソンHMVエンターテインメントは5月19日、アプリの不具合を謝罪。ユーザーが支払った余分な費用について、返金すると発表した。 電子チケットは、購入した人のスマートフォンでしか表示できないため、チケットの転売対策として普及しつつある。一方、システムの不具合などによる混乱が頻発しており、今年4月にはジャニーズ事務所主催のイベントでも問題が起きている。 「米国へのSMS送信」で認証 エラー頻発 5月21日に開幕する星野源さんのライブツアー「Continues」は、紙チケットか電子チケットを

    転売対策「電子チケット」でまた混乱 星野源ライブ「通信料1万円」も ローチケが謝罪・返金へ
    bouzuya
    bouzuya 2017/05/22
  • 任天堂、Switchの「箱だけ」発売 なぜ?

    任天堂が、「Nintendo Switch」の箱だけを販売している。新作ゲームスプラトゥーン2」(Splatoon 2)のイラストをデザインした「Nintendo Switch スプラトゥーン2セット」の化粧箱を、直販サイト「マイニンテンドーストア」で540円(税込)で売るという。なぜ「箱だけ」販売するのか。 箱や特典のステッカーを単体販売 なぜ? 「Nintendo Switch スプラトゥーン2セット」は、Nintendo Switchと、7月21日発売の新ソフト「スプラトゥーン2」をセットにしたもので、3万8837円(税込)。スプラトゥーン2のイラストをあしらった化粧箱に体とゲームソフトが入っており、コントローラー「Joy-Con」の色は「スプラトゥーン2」をイメージした新色。特典のステッカーも付属する。 マイニンテンドーストアでは、このセットは販売しないが、化粧箱とステッカー、

    任天堂、Switchの「箱だけ」発売 なぜ?
    bouzuya
    bouzuya 2017/05/20
    箱を欲しがる人も居るのかな……
  • 日本のHuluが「happyon.jp」にURL変更 なぜ?

    動画配信サイト「Hulu」の日版が5月17日にリニューアルし、URLが「hulu.jp」から「happyon.jp」に変わる。なじみのあるドメインをなぜ今、変更するのだろうか。Hulu日版を運営するHJホールディングス(日テレビ放送網子会社)に理由を聞いた。 日のHuluは、米Hulu日法人が2011年にスタート。14年に日テレビ放送網が事業を譲り受け、日テレ子会社のHJホールディングスが運営している。 これまで米国のシステムを使用していたが、5月17日にリニューアルし、日のシステムに全面移行する。新システムでは、PCだけでなくスマートフォンやタブレットでもリアルタイム視聴ができるようになるほか、検索機能を強化するなどさまざまな改善を加える。 リニューアルに伴い、米Huluが保有する「hulu.jp」から、HJホールディングスで取得した「happyon.jp」にドメインを変更

    日本のHuluが「happyon.jp」にURL変更 なぜ?
    bouzuya
    bouzuya 2017/05/11
    ハッピョン
  • カード番号とセキュリティコードが記載されていない新しい「クレジットカード」、ルクセンブルクのICTイベントで展示

    ルクセンブルク最大規模のICT(情報通信技術)イベント「ICT Spring Europe 2017」(5月9~10日)が開催されている。イベントでは数多くのスタートアップ企業がブースを出展。その中で、ちょっとおもしろいものを見つけた。新しいクレジットカードである。 出展していたのは、APSというクレジットカード認証システムの会社。通常、クレジットカードの表にはカード番号が、裏にはセキュリティコードが記載されているが、APSが開発しているクレジットカードにはそれらの数字の記載がない。代わりに付いているのが、薄型のディスプレイとボタンだ。 聞けば、このカードはスマートフォンとペアリングして使うという。カード会社から送られてきたパスワードを入力し、クレジットカードに付いたボタンを押してBluetoothで自身のスマートフォンとペアリングすれば準備はOK。スマートフォンと連携することでカード番号

    カード番号とセキュリティコードが記載されていない新しい「クレジットカード」、ルクセンブルクのICTイベントで展示
    bouzuya
    bouzuya 2017/05/10
    カードである必要は?これならスマホでいいんじゃ……
  • 写真公開した容疑者、実は13歳だった……警視庁が写真を削除

    警視庁は4月12日、だまし取られたカードを使って現金を引き出した容疑者として、WebサイトやTwitterなどで顔写真を公開して捜査していた人物が、当時13歳の女子中学生だったことが分かっため、写真を削除した。

    写真公開した容疑者、実は13歳だった……警視庁が写真を削除
    bouzuya
    bouzuya 2017/04/13
  • 「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか――Dropbox創業者が語る

    米Dropboxの共同創業者のドリュー・ヒューストンCEOが「新経済サミット 2017」(4月6日、ホテルニューオータニ)に登場。Dropboxを創業してから10年間の苦労話や、起業家の心構え、働き方の課題などについて語った。 「オフィス仕事の6割は“仕事のための仕事”」――仕事のスケジュールを管理したり、書類やEメールを整理したりなどに時間を費やすあまり、「(価値を生み出すような)当の仕事は40%しかしていない。人間の能力を無駄にしている」という。 ヒューストンCEOによれば、こうした無駄の背景にはツールの多様化があるという。さまざまなコラボレーションツールが登場し、チームごとに別々のツールを使うなどすると「ネットワークの分断が起き、時間の無駄が生じている」という。 こうした無駄をなくすために「Dropboxは貢献する」とヒューストンCEOは意気込む。同社は1月、チームで共同編集できる

    「プログラマーが経営者になる」のはどういうことか――Dropbox創業者が語る
    bouzuya
    bouzuya 2017/04/08
  • ラピュタ「ロボット兵」フル可動モデル登場 「四つん這い」も可能

    「天空の城ラピュタ」に登場する古代兵器「ロボット兵」のフル可動モデル「ロボット兵(Full Action Ver.)」(税込7560円)が「プレミアムバンダイ」に登場した。4月6日午後1時から予約を受け付け、10月に届ける。 ジブリ作品に登場するメカを精巧な立体モデルで再現する「構想ガレリア」シリーズ第3弾。 全身の57カ所以上が稼働。腕と脚は腕時計の金属ベルトを参考にした機構を採用し、四つん這いや格納ポーズなど「ロボット兵」の特徴的なポーズを再現できる。差し替え用腕パーツを使って飛行ポーズもとれ、「劇中のあらゆるシーンを再現できる」という。 外装は鋼鉄で覆われた甲冑のような硬質な素材感とマットな質感を再現した。頭部のレンズ部分には、後部から光を取り入れ発光して見えるような構造を採用。胸部にはラピュタのエンブレムも配置した。サイズは約118(高さ)×85(幅)ミリ。 プレゼントキャンペーン

    ラピュタ「ロボット兵」フル可動モデル登場 「四つん這い」も可能
    bouzuya
    bouzuya 2017/04/06
  • 「PCの時計が1時間ずれている」報告多数

    PCの時計が1時間ずれている」という報告が4月3日未明ごろからネット上に多数あがっている。午前10時なのに11時と表示されるなど、1時間進んで表示される事態が、一部のWindows PCで起きているようだ。 アイティメディアのオフィスでも3日午前10時現在、Windows 7とWindows 10搭載機それぞれ1台ずつで、時計が1時間進んでいることを確認した。 記者のWindows 10マシンは「time.windows.com」を利用しているが、午前11時時点でずれていなかった。直近の同期はエラーは起きていたようだ

    「PCの時計が1時間ずれている」報告多数
    bouzuya
    bouzuya 2017/04/03