ブックマーク / ms-righting.hatenablog.com (1)

  • ライターに大事なのは文章力? - 記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!

    私は、ライターというのは文章力に優れた人がなるものだと思っていました。 確かに入り口は、文章書くことが好きで苦にならないっていうのは最低限の条件だと思います。 ですがライターとして仕事をしていく上では、文章力は10のうち3くらいなんじゃないかと思うようになりました。 では残りの7は何なのか? 私は発想力3、構成力4だと思っています。 発想力というのはアイデアですね。 あるお題をもらったとき、そこからどんな発想を広げていけるかというものです。 同じお題をもらっても、Aさん・ Bさん・Cさんでは、湧いてくるアイディアが違うのです。 だからこそ面白く、多彩なタイトルや見出しが生まれるといえます。 これがたくさん湧いてくる人ほど、数多くの文章が書けますし、展開もどんどん広げていくことができると思います。 ですがそれ以上に大きいのは、構成力なのかなと私は思います。 何をどこにどれぐらい配置するか、ど

    ライターに大事なのは文章力? - 記事を書く在宅ワーク(内職)をしているライター集団参上!
  • 1