タグ

原発に関するbprのブックマーク (66)

  • 『原発付近での動物救済活動(8/23/12)』

    日、原発付近での動物救済活動を ブログでUPされている方をリンクで紹介しています。 ※ねこさま王国さんより http://blog.livedoor.jp/ariko602/archives/52163638.html 以前保護された疥癬のひどいニャンコ。なんと体中からBB弾が! かわいそうに、よく頑張って生きてくれていました。 ※カイヌシと3匹の鈴さんより http://animaldemo.blog.fc2.com/blog-entry-240.html 飯舘村の犬達を写真でしょうかいされています。 ※まめちびくらぶさんより http://mamechibiclub.blog.fc2.com/blog-entry-223.html 飯舘村での給餌活動の様子、犬の写真が見れますー ※青い小鳥さんより http://ameblo.jp/kuri-koyagi/entry-1133390

  • 『ご支援のお願い。毎回毎回のお願いで恐縮です。』

    TURA日記 株&動物ボランティア毎日の相場を分析  プロの相場師のやり方を伝授 & ブログオーナーのプライベートも紹介 TURAは大の好きなのでの話題が多くなりそうです。 そして 震災以降 毎週の福島通い 避難地域の動物保護活動に明け暮れる毎日です。 いつもいつも お願いばかりで申し訳ありません。当に恐縮です。 今回も支援物資のお願いです。 前回 大量に支援いただいた物資も 中の世界ではあっという間に消耗してしまいます。 中の世界は、入ってる人が限られてる事 さらに 毎回 毎回 次回は無いかもということで 置けるところに 出来るだけ多くのフードを置いてくることになります。 これが最後かもとなると後悔したくないといいう事で 沢山のフードを置いてきます。 この1年と1ヶ月 このようなフードがある事で繋がってきた命が 沢山 沢山 存在してます。 この繋がった命は、後方支援で物資を託してく

    『ご支援のお願い。毎回毎回のお願いで恐縮です。』
  • 『4.22 どうぶつ慰霊祭 準備着々と・・』

    「4.22 警戒区域内どうぶつ慰霊祭」の準備が進んでいます。 南相馬組はチームリーダーのSさん率いる3名。 ご協力くださるお寺さんも決まり、すでに現地での打ち合わせも完了。 東京組。 こちらも、すでにご協力くださる住職さんや舞台の準備を引き受けてくださったペット霊堂さん、そして東京会場の特別プログラムとなるスペシャルスピーカーの方も決まりました。ステージでのお話を快く引き受けてくださった福島ちゃんの飼い主さんと、福島牛さんの畜主さんに心から感謝です。 広報担当組も大活躍で、プレスリリースやチラシ作成・配布が進んでいます。 すでにいくつかの取材申し込みも来ていて、是非是非情報が広まって多くの方に参加、参列していただきたいなあと願っています。 今日は東京会場となる上野公園野外ステージの下見に、リーダーSさん、東京チームのY子さんと3人で行ってきました。 とても由緒ある(つまり古い?)ステージ

    『4.22 どうぶつ慰霊祭 準備着々と・・』
  • 大惨事( ノω-、) - 福島被災動物レスキュー(NPO法人SORAアニマルシェルター)

    東日大震災等で行き場を失ってしまった動物達の保護活動をしています。 「世界一楽しいシェルターにしよう」を合言葉に…。 残念なお知らせでごめんなさい(´;ω;`) カンノです。 雪も融けてやっとSORAシェルターにも小鳥の声が聞こえたり、かえるのたまごが生まれてたり、4ヶ月間雪で入れなかったバキュームカーが来てくれたり…、犬たちも日向ぼっこをとても幸せそうに春の訪れを感じてたはずなのに… 4月3日、4日の台風なみかそれ以上の暴風雨(雪)がSORAの犬シェルターから、殆どすべての犬小屋を奪ってしまいました…(T▽T) (ここはどこ・・・って感じです( ノω-、)) 夜は何が何処からと飛んで来るかわからないので、朝、夜明けと共にシェルターに来てみたら、うっすらと雪も積もってたので、一面真っ白で、一瞬自分の頭の中も真っ白になりました・・・。 この一年何をしてたんだろう・・・。 県やどうぶつ救援

    大惨事( ノω-、) - 福島被災動物レスキュー(NPO法人SORAアニマルシェルター)
  • ☆ご支援のお願い - bonbon

  • 『3.11東日本大震災追悼プロジェクト~memorial mum~ 2』

    まだ間もないものもありました 飼い主様が苦しんで苦しんで なんとか生かそうと餌を運ばれたことが想像できます しかし力が及ばなかった 結果 牛は餓死という 一番苦しい死に方をすることになってしまったのでしょう もう餓死という死に方だけは させないようにお願いしたいです この死に方だけは 絶対に絶対に避けてやらねばいけません

    『3.11東日本大震災追悼プロジェクト~memorial mum~ 2』
  • 『うれしい』

    この子ですね 人馴れしていて 痩せて少し弱っている感じがしていて 何とかならないかと思っておりましたら 今日 圏内に入っていた おーあみさんからのメール 「三毛ちゃんはどこにいた子ですか?」 あわてて地図付で説明 「わかりました 行ってみます」 何という頼もしい言葉 photo おーあみさん 「保護しましたよ」 の連絡が すごいっ! うれしいっ! おーあみさん ありがとう! とーるくん ありがとう! 感謝します ただ 弱っているのと 足も怪我しているようで しばらくは病院に治療に入るようです 先週見たときよりも汚れていて しかも怪我もしている 苦労したんだろうなあ・・・ 治療などにはお金がかかるので もしよろしければ ですが 皆さん援助してあげてくださいね 「福島原発20キロ圏内 犬・救出プロジェクト 」 詳しくは こちらにどうぞ おーあみさんは 相棒の とーるくんと組んで 圏内での保護

    『うれしい』
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • asahi.com(朝日新聞社):横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  横浜市港北区のマンション屋上の堆積(たいせき)物から、195ベクレル(1キロあたり)のストロンチウムを、民間の分析機関が検出した。東京電力福島第一原発事故で放出されたとみられ、結果の報告を受けた横浜市は、再検査を始めた。  検出されたのはストロンチウム90(半減期約30年)。文部科学省の調査では福島県内や宮城県南部など福島第一原発から100キロ圏内で検出されているが、約250キロ離れた横浜市内では初めて。  場所は築7年の5階建てマンション屋上。7月、溝にたまった堆積物を住民が採取し、横浜市鶴見区の分析機関「同位体研究所」で測定した。放射性物質が蓄積しやすい条件とみられるため単純に比較できないが、4〜5月に福島市内の土壌から検出された77ベクレルと比べても高い値だ。  同じ堆積物からは6万3434ベクレル(1キロあたり)のセシウムも検出。私有地で

  • 文科省、東京都・神奈川県の放射性セシウムの分布マップを公開 | 経営 | マイコミジャーナル

    文部科学省は10月6日、東京都と神奈川県内の地表面から高さ1mの空間線量率の分布状況を示したマップ、土壌表層への放射性セシウムの沈着状況を示したマップを発表した。同省は先月、首都圏については、埼玉県と千葉県のマップを公開している。 同マップは、航空機に高感度かつ大型の放射線検出器を搭載し、地上に蓄積した放射性物質からのガンマ線を測定する「航空機モニタリング」という手法を用いて作成された。モニタリングは、9月14日から9月18日にかけて行われた。 東京都において、放射線量はほとんどの地域が1時間当たり0.1マイクロシーベルト以下だったが、葛飾区と江戸川区の一部、青梅市・日の出町・あきる野市の一部が0.1~0.2マイクロシーベルト、奥多摩の山間部で0.2~0.5マイクロシーベルトを記録している。セシウムの蓄積量も、他の地域に比べて、葛飾区と江戸川区の一部、青梅市・日の出町・あきる野市の一部が1

  • 【放射能漏れ】行き場ない“被災ペット” 福島市、保護施設は満杯+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発から20キロ圏内の警戒区域で捕獲されたペットの犬が、福島市の保護施設にあふれている。元の飼い主が見つからなかったり、仮設住宅など避難先の事情で引き取れなかったりするためだ。区域内で捕獲活動は続いており、数は増える一方。「入り口はあっても出口なし」の状態で、関係者は頭を抱えている。 施設は、福島県や県獣医師会などでつくる県動物救護部が4月、福島市郊外に設置。当初は保健所が保護した犬25匹だけだったが、その後、環境省と県が区域内で捕獲活動を始めたため、9月末時点で犬173匹、52匹の計225匹に膨れあがった。 倉庫などでケージに入れて飼っているが、スペースに余裕がなくなり、県は新たな施設を準備している。 スタッフは7人。餌やりやケージの掃除のほか、犬の散歩、健康状態のチェックを行う。ボランティアも手伝っている。 ストレスからおなかを壊したり、風邪をひいたり、中には自分

  • 東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る - 政治・社会 - ZAKZAK

    福島第1原発事故を受け、文部科学省が県単位で公表を続ける土壌に蓄積された放射性セシウムの汚染マップ。国内で人口トップ2の東京都、神奈川県分が6日、初めて発表された。都内は葛飾区柴又などで高い数値が出たほか、多摩地区ではチェルノブイリ原発事故で「汚染地域」とされる基準を上回るなど、深刻な事態が浮き彫りとなった。  調査によると、セシウム134と137の合計蓄積量は、東京都の大半は土壌1平方メートルあたり1万ベクレル以下だった。しかし、奥多摩町など多摩地区で10万~30万ベクレル。23区内では葛飾区柴又、東金町、水元公園や江戸川区北小岩の一部で3万~6万ベクレルと、周囲より高い地域があった。神奈川県でもほとんどの地域は1万ベクレル以下ながら、山北町など県西部の一部で6万~10万ベクレルが検出された。  汚染マップ上には2の帯がみてとれる。福島から栃木、群馬に流れたものと、茨城から千葉北西部を

  • 「福島の惨事:未だ何も終わってはいない」英ガーディアン9.9付記事全訳

    ジョナサン・ワッツ記者 ガーディアン紙のアジア環境担当記者を務める。 出典:http://www.guardian.co.uk/world/2011/sep/09/fukushima-japan-nuclear-disaster-aftermath 福島の惨事:未だ何も終わってはいない 福島第一原子力発電所で数回メルトダウンが起こってから6ヶ月。町並みは修復されたかもしれないが心理的ダメージは傷跡を残している。 西片風ちゃん(8歳)と兄の海人君(12歳)、学校の校庭で。二人は、この学校から4月1日に50kmはなれた米沢に転校した。母親の西片加奈子さんは福島の子供を守る親の会のメンバー。写真:ジェレミー・スーテイラト( Jeremie Souteyrat) 昔なじみの友人から送られてきたEメールによって、(放射能を除去するために用意された)福島のヒマワリ畑の事を知った。レイコさんから連絡が来

    「福島の惨事:未だ何も終わってはいない」英ガーディアン9.9付記事全訳
  • 結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか?〈祝・星雲賞 鹿野司インタビュー〉part3(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース

    part1、part2はコチラ 合理的に達成可能な範囲で対応すること ──結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか? 鹿野 そりゃ、人間いつかは死ぬけどね(笑)。オレはまったく気にしてません。 放射能というか、セシウム牛が卓に出ても、黒毛和牛うめ~って普通にべますよ。 ──えーっ。鹿野さんはハッキリ言う人だから、答えもある程度は予想してましたが、それにしてもずいぶんズバリと。 鹿野 さっきも言ったように、オレは頭おかしいから(笑)。ただ、それを誰にでも押しつけるつもりはなくて、たとえば、小さい子供を持つ親御さんの心理としては、不安になるのは当たり前だよね。とくに、東京とかのお母さんは家庭内で孤立しがちだと思う。一生懸命にニュースを追って怖い情報ばかり見つけて、子供に「砂場で遊んじゃいけません」とか言うわけじゃない。でも、子供は親離れしかけてるから、言うこと聞きゃあしない。それ

    結局のところ、ぼくらは放射能汚染で死ぬんでしょうか?〈祝・星雲賞 鹿野司インタビュー〉part3(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • http://bmkimages.photoshelter.com/gallery-image/G0000Ngv_w1kzWQw/I0000hDGInHoQ32A/4

  • 『日本では放送できない…』

    色々な団体さんなどのブログで見る事ができる写真です。 動物に興味があり、動物のことが好きな私たちは 何度となく同じような写真をみてきていますが タイトルに「日では放送できない 報道できない…」 とありますが、一般の方たちも見るようなテレビ番組などで 今も取り残され、苦しんでいる動物たちのことが あまり報道されないのはどうしてなのでしょう。 なんだか変な国だなぁ…そう思います。 獣医師・ゆみ yumikodvm@yahoo.co.jp

    『日本では放送できない…』
  • 20キロ圏で犬猫、強制保護へ 原発事故で政府 - 47NEWS(よんななニュース)

    福島第1原発から半径20キロ圏の警戒区域で、政府が飼い主不明の犬やを強制的に捕獲し、保護する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。狂犬病予防法に基づく放浪犬などの保護措置。これを受け、獣医師らのグループが今週末に現地入り。民家の敷地内には入らず、路上にいる犬を保護する。 区域内では野犬や野良が増え、動物愛護団体を中心に、衛生面や安全性から対応を求める要請が相次いでいた。 これまで警戒区域内のペットは飼い主の要請を受けた環境省や福島県を中心に、犬計約510匹を保護してきた。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈

  • 『緊急被災動物救済基金、本日より開設致します。』

    昨日は、保護頭数の多いシェルターにお手伝いに行ってきました。炎天下ではなく、団塊の世代二人には、助かりました。       以前お邪魔したときの臨時のシェルターでこの猛暑のりきれるか、心配してましたが、新しく施設建築中で、数日後には新シェルターに移動とのこと、良かったと安心しました。            出来上がるまでは、一時的に仮シェルターに100頭近く保護。お手伝いさせて貰いました。一人がトイレ散歩し、一人がその間にケージの掃除!!             犬達みんな散歩を待ちに待っている様子で、早く早く!と言ってるかのように吠えて訴えます。         散歩の始めは、トイレに忙しくバタバタですが、スッキリ?!したあとは、頭スリ寄せてきたり、皆、人に甘えたがってました。可愛く、切なく。ただ、今回は飼い主さんの遺棄ではなく、正に天災による不幸を背負ったのですから、受け止め、最善尽く

    bpr
    bpr 2011/07/09
    凄い!早い!有難い!まぶしい!
  • 命を見殺しにしない人間達|さっち~のブログ