2023年4月6日のブックマーク (3件)

  • 怖い怖い…!アポ無し凸には反応しないように 『今日起きたことがクソすぎるので、注意喚起も込めて内容呟きます。』

    あまみや🏳️‍⚧️🍉 @ammami8 今日起きたことがクソすぎるので、注意喚起も込めて内容呟きます。 ・夕方に「お住まいの住環境調査に伺いました」というスーツの男が来る。 ・住んでいるアパートの管理会社の人間だと思い、玄関口で対応。 ・メモを取るため玄関をお借りしたいと言い、玄関口まで上がり込まれ扉を閉められる 続→ 2021-07-09 01:51:53 あまみや🏳️‍⚧️🍉 @ammami8 ・世間話を軽くされ、その後「不動産にご興味は?」と聞かれる。 ・「アパートの管理会社の方ですか?」と聞くと、「いいえ、皆様の住環境をより良くするお手伝いに参りました」と言われる。 ・その後、人生設計はできてますか?とか、土地を買うつもりは?のような質問を矢継ぎ早にされる 続→ 2021-07-09 01:55:03 あまみや🏳️‍⚧️🍉 @ammami8 ・会話を遮り「まず名刺をいた

    怖い怖い…!アポ無し凸には反応しないように 『今日起きたことがクソすぎるので、注意喚起も込めて内容呟きます。』
    bps_tomoya
    bps_tomoya 2023/04/06
    大手の運送会社の名前を名乗って来たのに私服だったり、金色の鎖ネックレスを下げている人がカメラに映って躊躇するんだけれど、出てみれば本当に荷物をお届けにきてくれたお兄さんというケースが最近増えた
  • 宮古島で牛、馬の食肉処理できず センター職員が契約切れ 大型連休に間に合わない可能性も(琉球新報) - Yahoo!ニュース

    【宮古島】沖縄県宮古島市の宮古肉センターで、牛や馬の大型家畜の肉処理を担っていた職員の契約切れに伴い3月18日以降、同センターで肉処理ができない状態に陥っている。肉処理には家畜を沖縄島に移送する必要があり、JAおきなわは移送費の補助も視野に対応策を検討している。 ▼宮古牛、コスト増で需要減の恐れも 肉処理センターが休止 生産者「流通を止めないで」 関係者によると、JAおきなわの関連法人に当たる同センターには肉処理を担う職員が5人いたが、大型家畜の肉処理ができるのは嘱託職員の男性1人だけだった。3月17日の出勤を最後に、同センターで大型家畜の肉処理ができていない。 JAおきなわは今後、宮古島から沖縄島に移送する際の経費などを計算し、補助が可能かどうか検討を進める。また、大型家畜の肉処理技術を学ばせるため、職員3人を県肉センター(南城市)に派遣し、宮古肉センターでの

    宮古島で牛、馬の食肉処理できず センター職員が契約切れ 大型連休に間に合わない可能性も(琉球新報) - Yahoo!ニュース
  • FBIと米軍特殊部隊、ホテル客室を間違って急襲 利用客を拘束

    (CNN) 米連邦捜査局(FBI)と米陸軍特殊部隊が米ボストン市中心部のホテルで実施した訓練で、急襲する客室を間違えて中にいた無関係の利用客を拘束した。誤りに気付いたのは後になってからだった。FBIがCNNに寄せた声明で明らかにした。 それによると、FBIボストン支部は軍の訓練を支援しており、現地時間の4日午後10時ごろ、「隊員が配備された環境で遭遇し得る状況のシミュレーション」を実施した。この際、不正確な情報に基づいて誤った部屋を急襲し、1人を拘束したが、この相手は拘束される役割を演じていた想定の人物ではなかった。 「まず何よりも、この訓練によって影響を受けた方に心からおわびしたい」。陸軍特殊作戦コマンドのマイク・バーンズ中佐はそう述べ、今回の訓練は「現実的かつ不慣れな環境に対応する兵士たちのスキルを向上させる」ことが目的だったと説明、今回の経緯については調査が進められていると言い添えた

    FBIと米軍特殊部隊、ホテル客室を間違って急襲 利用客を拘束
    bps_tomoya
    bps_tomoya 2023/04/06
    「これを我々の業務に置き換えると『本番環境を触るときには気をつけよう』『そもそも本番環境でないといけないものか』」という話題で社内展開した