タグ

マンガに関するbrain-boxのブックマーク (5)

  • 明大、マンガ図書館設立を計画 アニメやゲームなど学術的に保存 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    明大、マンガ図書館設立を計画 アニメやゲームなど学術的に保存 (1/2ページ) 2008.11.30 01:31 明治大学(東京都千代田区)がアニメや漫画ゲームにかかわるや資料を一堂に集めた「東京国際マンガ図書館」(仮称)を同区内に新設する計画を進めていることが29日、分かった。世界各国から注目される日のアニメや漫画文化だが、格的な研究拠点は少ない。学生や研究者らを対象に、日のサブカル史を体系的に調べることができる施設を目指す。 最近、漫画やアニメを現代文化の一つとして研究対象とする動きが目立つが、大学や公共の博物館・図書館で資料のそろった場所はほとんどない。調査研究の拠点は、2年前に開館した京都国際マンガミュージアム(京都市)などわずか。全国から出版物の納を受ける国会図書館でも漫画やアニメ誌の欠は少なくないという。 こうした実情を踏まえ、明大国際日学部の森川嘉一郎准教授

    brain-box
    brain-box 2008/11/30
     内記コレクションを散逸させず次代に引き継ぐことがまず漫画のアーカイブで必要とされていること。同人誌は線引きが難しいような気がする。
  • 「金色のガッシュ!!」の作者である漫画家、雷句誠さんにいろいろとインタビューしてきました

    週刊少年サンデーにて2001年から連載され、コミックス32巻までで累計2200万部超、テレビアニメや劇場版の映画にもなった大人気マンガ、それが「金色のガッシュ!!」。そしてその生みの親である漫画家の雷句誠さんが6月6日、発行元の小学館に慰謝料など330万円を求める訴えを東京地裁に起こしたわけですが、雷句誠さん自身も自分のブログ上で訴状と陳述書を全文公開、そこには今まで一般に知られることの無かった悲惨な実態が書かれていました。一般的な報道では原稿を無くされたことが原因であるかのように伝えられていますが、最大のポイントは陳述書にあるこの一文。 「あまりにも編集者、出版社と言う物が漫画家を馬鹿にし始めた。」 その悲痛な内容に呼応するかのように、ほかにもさまざまな漫画家がネット上で自分自身の経験を告白したり、考えを表明。小学館は窮地に立たされ、裁判を前にして、少年サンデー編集部名義で「読者の皆様へ

    「金色のガッシュ!!」の作者である漫画家、雷句誠さんにいろいろとインタビューしてきました
    brain-box
    brain-box 2008/06/21
    小学館の社員様の意識としては小学館>集英社(一橋グループ)なのに、マンガ現場では集英社>>>>小学館であるギャップがそうさせるのかも。しかも大手出版だからすげー給料いいはず。
  • 新条まゆたん「後のことは久米田先生に任した」:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「【赤松静観】新条まゆたん「後のことは久米田先生に任した」」 1 依頼スレ :2008/06/10(火) 02:29:37.22 ID:nB8g43Jd0 ?2BP(3100) 株主優待 昨日のブログ記事の影響の大きさに驚いております。 うっかり、上地さんのギネスを更新するところでした。 とりあえず、現在、公式サイトがサーバーダウン中です。 ご迷惑をおかけするとは思いますが、 もうしばらくお待ちください。 いろいろ、反響やメールもいただいておりますが、 語ることは語ったと思いますし ブログはファンのための情報やファンサービスの場にしたいと思っております。 これからは通常通り、楽しく、面白いブログに していきたいと思いますのでよろしくお願いします。 あとのことは久米田先生に任せるとして・・・ 中断していた、愛俺ドラマCDのアフレコレポートを

    brain-box
    brain-box 2008/06/10
    無茶振り。久米田に期待したいけど、弟子である畑健二郎がサンデーで連載中ってことでそんなに表立ったアクションは取れないと思われ。
  • BSマンガ夜話で見る絵のうまい漫画家一覧 - WebLab.ota

    「魔女」(五十嵐大介) 今更だけど,BSマンガ夜話 第33弾 「魔女」(五十嵐大介)回を見た.いしかわ御託宣がめっちゃ褒めてる. いしかわ番付で,横綱級だそうだ.すごすぎるww しかし,いしかわさんが今まで褒めた(絵を)ことがある漫画家って何人ぐらいいるんだろう?…記憶にある限り挙げてみようか. 「童夢」(大友克洋) 「Pink」(岡崎京子) 「花男」(松大洋) 「ぼくんち」(西原理恵子) 「肉弾時代」(宮谷一彦) 「るきさん」(高野文子) 「純情クレージーフルーツ」(松苗あけみ) 「子連れ狼」(小池一夫・小島剛夕) 「弥次喜多in DEEP」(しりあがり寿) 「漫画家残酷物語」(永島慎二) 「GTroman」(西風) 「ボーダー」(狩撫麻礼・たなか亜希夫) 「富江」(伊藤潤二) 感想 すっげぇ…並べてみると,当にマンガのすごさってのがよくわかる. 追加→BSマンガ夜話で見る絵のうまい

    brain-box
    brain-box 2008/01/27
    いしかわの番付はまあ納得。西原は普通に上手いでしょう。西原のカラー系の絵はシンプルな線でかなりの表現をしていると思う。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1