タグ

2010年11月11日のブックマーク (4件)

  • KDDI研究所、Twitterやブログの文章からプロフィールを推定する技術を開発 - はてなニュース

    KDDI研究所は9月27日(月)、Twitterやブログ、掲示板に投稿された文章を解析することで、投稿者のプロフィールを自動推定する技術を開発したと発表しました。商品やコンテンツに対する意見や要望を年齢や性別ごとに集約でき、対象ユーザ層に特化した機能の改善を行うことも可能になります。 ▽ http://www.kddilabs.jp/press/detail_167.html この技術は、投稿者のブログやTwitterでの過去のコメントを取得し、その中に含まれているキーワードを解析することで、投稿者のプロフィールを推定していくという仕組みです。 例えば「学校」や「部活」といったキーワードを頻繁に投稿するユーザーは10代の学生、「梅田」「なんば」「やねん」などのキーワードを投稿するユーザーは関西圏在住、というように推定されます。この技術Twitter上で利用したところ、プロフィールが確認で

    KDDI研究所、Twitterやブログの文章からプロフィールを推定する技術を開発 - はてなニュース
    brimley3
    brimley3 2010/11/11
    この技術の登場に、はてなブックマークのコメント欄では、・・はてブ人気やねw。
  • twitterで見かける気持ち悪い光景

    世間的にまったく無名のおっさんが、 万単位のフォロワーを従えて、 プチ教祖化していい気になっているところ。 しかも「やればできる」みたいな自己実現系だと痛さ倍増。 フォロワー>フォローだとまだ格好つくが、 人が必死にフォローしてかき集めたフォロワーを使い、 「僕、こんなに慕われるデキる男なんですよ!」と涙ぐましい自己プロデュース。 やたらとRTを駆使して、飯がどーしたとかくだらない会話を繰り広げている。 まぁ、確かにリアルじゃ有象無象の中年に過ぎないおっさんが、 こうやって有名人気分を味わえてしまうのは、twitter革命なのかもしれない。 この人はtwitterが廃れたら、いったいどうやって自我を保つんだろう? ふとそんな心にもない心配をするフリをして、彼をブロックしブラウザを閉じる俺だった。

    twitterで見かける気持ち悪い光景
    brimley3
    brimley3 2010/11/11
    誰でも自分は主役になりたいものさ(ふっ)。
  • 2010-11-10 - Everyday I feel everything as kodamatic.

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    2010-11-10 - Everyday I feel everything as kodamatic.
    brimley3
    brimley3 2010/11/11
    はてブはわいわいやるのにちょうどいいねw
  • Buzztter Blog Parts

    Buzztter Blog Parts これはなに? Twitterのいまの話題を表示するブログパーツです。 開発中につき、変更・中断の可能性があります。 作者: @sugi2000 / データソース: buzztter iGoogleガジェットを追加: ブログ貼付け用コード: <script id="buzztterblogparts" src="http://buzztterblogparts.appspot.com/js/blogparts.js" charset="utf-8" type="text/javascript"></script>

    brimley3
    brimley3 2010/11/11
    ちょっと面白いかもw。