NAVERまとめ 以前、NAVERまとめのユーザーにアイコンを盗られて配られた[リンク先がBloggerのため別窓]わけですが。最近また別のブログさんで自作アイコンが使われている事を発見し、対処しまして。その際に「そういえばどうだったかな」と思いついて調べた事柄や思った事柄を少々。 なお、ここの記事では画像などを念頭に置いています。後半に「素材配布」などに絡んだ話もありますので、対象がテキストの引用だと少々文脈がおかしくなります。予めご了承くださいませ。 [追記:2019.7.8] 記事末尾にShutterstockによる権利侵害例を追記。 NVERまとめのコンテンツの扱い まずは、NAVERまとめの核となるコンテンツについて。NAVERのサービス利用規約から引用します。 第4条(コンテンツの取扱い) 1 本規約において、「コンテンツ」とは、文章、音楽、画像、動画、プログラム、コードその他