2017年8月10日のブックマーク (3件)

  • 「オバQ」「ちびまる子ちゃん」「あたしンち」を夏休みゴロ寝しながら読みたい理由 | 文春オンライン

    夏の感情の機微が蘇る さくらももこ『ちびまる子ちゃん』 30年近く日曜の夕方に君臨し続ける国民的作品であって、紹介も何もないわけですが、原作コミックスの持つおもしろさは、今なお鮮烈だ。とりわけオススメしたいのは、はまじ、ブー太郎、永沢、藤木、山田、小杉、山根、野口さんといったアニメでお馴染みのキャラクター達が頭角を現す以前の、りぼんマスコットコミックス1巻から7巻あたり。作者の実体験が濃く物語に反映されたエッセイ色の強い時期のエピソード群である。 絵は簡素で稚拙なのだが、キャラクターの表情や仕草に、センスとしか呼びようのない奇妙な巧さがあって目を引き付ける。そして、驚くのはその文字量の多さだ。吹き出しの台詞のみならず、作者のツッコミで、コマの隅々まで言葉が敷き詰められている。この言葉のおもしろさが初期『ちびまる子ちゃん』の何よりの魅力だろう。さくらももこの文体がその後のエッセイ文化に与えた

    「オバQ」「ちびまる子ちゃん」「あたしンち」を夏休みゴロ寝しながら読みたい理由 | 文春オンライン
    bronson69
    bronson69 2017/08/10
    夏休みもなく出勤した帰宅途中、ファミレスで晩飯のカレーを待ちながらこの記事を読んでいたら、ラストのオバQのセリフのくだりでうっかり涙ぐんでしまった。
  • 電車によくいる怒鳴り散らす不機嫌なサラリーマンってなんのために生

    悪意とかじゃなくマジ。 どういう価値観で生きてんだろう。 東京の地下鉄にいると、不機嫌なサラリーマンの多さにびっくりする。険しい顔をして、ちょっとぶつかっただけの子供とかに怒鳴って。 例外なくくたびれたスーツを着たサラリーマン。 機会があれば訊いて見たい。 なんでそんな不機嫌なの? 仕事が嫌なら転職すれば?明日から会社行くのやめればいいじゃん. 勤務先だって、そんな嫌々仕事をやられても生産性低いだろうし、全体の士気にも影響するだろうに。 家庭があるから辞めれないといったって、別にバイトだっていいわけじゃん. プログラミングの勉強をして受託するとかでもいいし(自分がフリーランスエンジニアなのでこう思ってしまう) そもそもそんな嫌々働いてるアンタをほっとく家庭なんて捨ててもいいんじゃないの? なんでもっと楽しい方を選ばないの? そういう努力はしないの? 等. ---------- コメちょっと

    電車によくいる怒鳴り散らす不機嫌なサラリーマンってなんのために生
    bronson69
    bronson69 2017/08/10
    「例外なくサラリーマン」ってホントか?ヤバい身なりの婆さんとか、性の喜びおじさんみたいな人とか、電車にはいろんなタイプのブチ切れ人間がいるぞ?
  • ゲイが公衆浴場に入るという事

    スポーツジムに通っている。運動後に風呂に入る。だいたいどこのジムも同じようなもんだと思うが小規模なスーパー銭湯のように風呂には炭酸なんとか風呂だとかジェットなんとかバスだとか複数の浴槽がある。 広告記事の話題で有名な銭湯神ヨッピーの記事でサウナと水風呂の往復はすばらしいと書いてたのでそれに倣ってサウナと水風呂を往復する事も多い。 サウナに入るといつも見る人がいる。小太りで太く黒々とした角刈りのアラサー男。目はパッチリとはしておらずいかにも熊さんタイプ。パッと見の容貌は柔道部的でもあるがそんなに体育会チックな体つきではない。 熊さんはサウナと水風呂だけを往復する。自分が風呂エリアに入る前から往復していて自分が風呂エリアを出てもまだ往復を続けている。 「ゲイっぽい人がいるな。」程度には思ってた。熊さんはジムエリアで見かける事はない。風呂だけに入りに来てるのかもしれない。まあそういう人もいるだろ

    ゲイが公衆浴場に入るという事
    bronson69
    bronson69 2017/08/10
    内心を規制することは不可能。ジム側が用意できる答えとしては、見られたくない人用の個室シャワーを備え付ける、くらいしかないんでないの。